ゴーレム【極】の攻略方法まとめ
無情なる黒石の巨人兵では、「ゴーレム」がドロップする。ゴーレムはメデューサやベヒーモスの神化素材として必要になるモンスター。

目次
ゴーレムクエストの基本情報
クエストの難易度 | 極 |
---|---|
雑魚の属性 | 闇・水・光 |
ボスの属性 | 闇 |
ボスの種族 | 鉱物族 鉱物キラー一覧 |
スピードクリア | 12 |
ドロップする モンスター | ゴーレム |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
重力バリア | アンチ重力バリア一覧 |
サソリ 毒 | - |
クエスト攻略のコツ
パーティの属性は気にしなくて良い
出現する敵は闇、水、光属性。ただ、敵の通常攻撃は威力が低め。被ダメージはそこまでかさまないので、味方の属性は気にしなくて良い。
サソリ対策にホーミング持ちを2体入れよう
このクエストではサソリが多く出現する。友情コンボに、ホーミングや短距離拡散弾を持つモンスターを2体以上いれて処理しよう。加えて、爆発が使えるモンスターが1体いると楽。
AGBは2体入れておこう
このクエストでは雑魚が重力バリアを張ってくる。雑魚は味方のホーミングで倒せるため、アンチ重力バリア持ちは2体入れておけば問題ない。
攻略おすすめモンスター
ガチャ入手 | おすすめポイント |
---|---|
徳川家康 (神化) | 闇属性で貫通、AGB。 友情が雑魚処理に有効。 |
ディルロッテ | 木属性で貫通、AGB。 SSでスピクリを狙える。 |
真田幸村 (神化) | 火属性で反射、AGB。 友情がサソリ処理に有効。 |
ドロップ入手 | おすすめポイント |
アンデッド ドラゴン | 闇属性で貫通、飛行。 友情でサソリを素早く倒せる。 |
天狗 (神化) | 木属性で反射、AGB。 ホーミングがサソリに有効。 |
クシナダ | 木属性で反射、ADW+MS。 友情とSSが強力。 |
イザナミ | 火属性で反射、AGB。 反射レーザーでサソリを倒せる。 |
ファング | 木属性で貫通、AGB。 味方の友情を発動させられる。 |
エンシェントリドラ | 水属性で反射、AGB スピードが高いサポート役。 |
ゴーレムのボス戦攻撃パターン

場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上 (2ターン) | ロックオン衝撃波 1体約1300ダメージ |
右下 (7ターン) | 火炎放射 |
左下 (5ターン) | 爆発攻撃 1体ヒットで最大約9000ダメージ |
左上 (11ターン) | 地震攻撃 全体約16000ダメージ |
無情なる黒石の巨人兵【極】ステージ毎の解説
第1ステージ!停止位置は画面端を意識しよう

攻略の手順
- 1.左上、右下の雑魚を倒す
- 2.真ん中4体のサソリを倒す
左上、右下の雑魚の攻撃力が高いため早く倒してしまおう。真ん中にいるサソリの攻撃は、画面端に停止していればダメージを抑えられる。友情コンボを発動させつつ、画面端に停止することを意識しよう。
第2ステージ!周りのリドラ系から倒そう

攻略の手順
- 1.3体いるリドラ系を倒す
- 2.中ボスを倒す
このステージはランダム出現。
重力バリアを無くすためにも、周りのリドラたちから倒していこう。HPは10万ほどなので、有利属性のモンスターでカンカンすればすぐに倒せる。
真ん中の中ボスは、サソリと同じくどんな攻撃も1ダメージになってしまう。リドラを倒した後は、友情コンボをメインに攻撃しよう。
第3ステージ!重力バリアをなくすために左下を早く倒そう

攻略の手順
- 1.左下の雑魚を倒す
- 2.中ボスを倒す
- 3.サソリを倒す
このステージで1番攻撃力が高い中ボスは早く倒したい。しかし、重力バリアが邪魔をしてうまく攻撃が出来ないので、先に左下の雑魚から倒してしまおう。その後はボスを倒し、サソリを友情コンボで倒せば良い。
ボス第1ステージ!ガスマスクを最優先で倒そう

ゴーレムのHP | 約65万 |
---|
攻略の手順
- 1.下にいるガスマスクを倒す
- 2.ゴーレムを倒す
- 3.下のサソリを倒す
- 4.左上、右上のリドラを倒す
下にいる2体のガスマスクが使う火炎放射攻撃は、近くにいると大ダメージを受けてしまう。先に倒してしまうか、ボスのHPが65万と非常に低いので先に倒し、スペースを開けよう。
その後は残ったサソリをホーミングで倒し、残りの雑魚を倒そう。
ボス第2ステージ!右から順に倒そう。サソリは後回し

ゴーレムのHP | 約85万 |
---|
攻略の手順
- 1.重力バリアを張っているリドラを倒す
- 2.ボスを攻撃
- 3.右からサソリを倒す
重力バリアが多いので、友情コンボを発動させにくい。先にリドラを倒して重力バリアを無くそう。
ボスのHPは前ステージに続き低いので、リドラを倒している間に結構削れてしまう。サソリは最後に友情コンボで倒そう。
ボス第3ステージ!雑魚は無視してボスを集中攻撃!

ボスのHP | 約150万 |
---|
攻略の手順
- 1.ボスにストライクショットを当てる
- 2.倒しきれなくてもボスを集中攻撃
ボスのHPは150万と少ない。ストライクショットを弱点に当てられれば簡単に倒せるため、雑魚は無視してボスを集中攻撃しよう。通常攻撃をする際は、ボスの右にある隙間に入ると大ダメージを与えられる。
モンスト他の攻略記事
ドロップするモンスター
他のクエスト攻略
ログインするともっとみられますコメントできます