【ユーレイ】オリガミを周回されていた方【対策委員会】
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv45

【ユーレイ】オリガミを周回されていた方【対策委員会】

安定するために最も優先していたことは何でしたか?

・高HP編成
・ちび癒やし、ケガ減りなど実の厳選
・とにかく回復アビで相互介助
・耐性持ちや防御up友情で守り重視
・高火力で殺られる前に殺る
・その他

カインに向けて実の付け替えをしようと思ったのですが、例えばちび癒やしの付いている水シンジはこのままがいいのか、それともケガ減りや同族加命の方がいいのか。

神化卑弥呼や神化クレオパトラなどの水以外の回復持ちは、ケガ減りや加命よりちび癒やしの方がいいのかどうか。

最適次第で編成は大きく変わるとは思いますが、とにかく爆死続きで実の厳選以外やることないので、優しい回答お待ちしております。

これまでの回答一覧 (16)

self Lv36

おはようです、selfです。

去年の六月頭にオリガミ運極にしました。
あまりキャラが揃っているとも言えない頃だったので、ソロで回るときは高HPでごり押ししてました。パーティーはたしか大黒天・ロイゼ・鈴蘭神化・アリス

気を付けてたことは、
・雑魚処理する、あるいはダメージを受けづらい配置をする
・回復キャラは当たる順番を考える。当たるのが後であるほど回復量が大きいので、ユーレイ間際の味方には最後に当たるべきです。
・ハート管理の徹底。誰がとるべきなのか、金ハートまで育てるのかなど。カインではできないですが…


わくわくの実に関しては、
・ちび癒し
一長一短。
ステージ移行時の回復はほぼ確実に受けられるが、HP0から800回復しても次のターンにちょっと攻撃受けてユーレイに逆戻りしてSSターンが延びるだけ、なんてこともしばしば
範囲固定の攻撃ばかりなら配置でなんとでもなりますが、ホーミングなどロックオンされる攻撃が多いオリガミでは微妙な感じでした。

・怪我減り
被ダメ20%カットということはHPが実質1.25倍になるということなので、元々HP22000ならば実質27500と恩恵は大きいです。
耐性もこれと似た利点がありますね。

・加命
同族、戦型、撃種を特級でそろえても1体当り3000しか上昇しません。わくわく3枠使ってこれなら、パーティーの組み合わせ自由な怪我減りの方がいいかと。

ちび癒し≒怪我減り>>加命って感じ。

質問主さんの例だと、
水神化シンジはちび癒しでいいと思います。ステージ開始時にユーレイだとA.T.フィールドが展開できないので。ただ、ユーレイになったり戻ったりばかりしているとSSがたまってくれないです。
回復キャラは怪我減りのほうがいいと思います。ユーレイになると回復アビが機能しないので動くときには生きててもらわないと。
あと高火力友情持ちキャラだったらちび癒しで誰のターンでも生きててもらった方がいいと思います。

長文でごめんなさい

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.45

    おはようございます。 もうベストアンサー押してしまいたくなるほど分かりやすいです(*´ω`*) とりあえず失神付きのオデンはケガ減りと加命、神化卑弥呼にはケガ減り付けますか! 高火力友情&水&倉庫番(被りキャラ)にちび癒やしとなると…、スサノオにちび癒やしも一考。 

  • self Lv.36

    分かりやすいと言ってもらえて幸いです(^^)実の厳選頑張って下さい!

  • 退会したユーザー Lv.45

    いえいえ、こちらこそ貴重なご意見ありがとうございました!  

退会したユーザー

オリガミ、かなり前に運極にしましたが正直ちび癒しはほとんど意味がないです、ユーレイ状態だとちび癒しが発動しないので。

周回パーティは大黒天、アリス、周瑜、ロイゼとかだったので火力+回復といった感じでした。
なので回復と加命の組み合わせが一番効率が良さそうです。

オリガミはハートとHWがありましたけど、カインはハート無しなのでかなりシビアになる可能性がありますね。
特定の雑魚処理してヒールパネルやHWが発動するようなギミックなのかどうか・・・。
それ次第では回復ではなく火力+加速編成の方がいい可能性もあります。

他3件のコメントを表示
  • self Lv.36

    ユーレイだとちび癒し発動しないんでしたっけ?

  • 退会したユーザー Lv.347

    申し訳ありません、今調べたところちび癒しはユーレイ状態でも発動するみたいですね。当時周回していてちび癒しつかえねえな~、という遠い昔の記憶を頼りに勝手に脳内変換していたたようです。ご迷惑をおかけしました。ちび癒しは使えないという意見を曲げるつもりはありませんが、この回答はスルーしてください。

  • カズ Lv.143

    ちび癒しは意味がありますよ。ユーレイ状態から抜けるためのちび癒しです。回復量はどうせ極小なので1級でもいいわけです。ステージ移行時にユーレイ脱却、ステージ移行回復できるのが大きいです。

  • 退会したユーザー Lv.45

    同じくいろいろ調べて混乱してました(笑) ちび癒やしは有効ということでよろしいですね。 私も回復手段は雑魚処理からのハートパネルやHWだと思ってるので、失神はまず外した方が良さそうですよね。

you Lv272

アビリティ回復持ちに何級でも良いのでちび癒しの力を付けると事故に強く安定します。他の戦力のちび癒しはあった方がよい程度、余裕がある状況で倒された場合に備えてSS溜めや配置に力を入れます。

ターン数と攻撃範囲をよく見てDW無視でザコへの攻撃を優先、挟まってザコ処理する場面がかなり多く、反射アンチワープを優先します。
回復なしで挟まれないのなら中ボスが難しく強友情必須です。アリス艦隊は特殊編成なので、単独でのちび癒しなしのアリスに頼るのは大変危険です。貫通を多く採用する場合、それぞれの目的が明確でないとより厳しくなります。

鶴の引き離しウィンドと相性のある電撃などの友情は順番調整もしくは放されても友情を当てられる配置を必ず狙います。採用して配置の失敗があれば、ほぼメテオ確定のつもりでボス1からSSを使って安全策を取りたいところです。

  • 退会したユーザー Lv.45

    何気に3ターンビハインドはかなりキツイですよね。 最初から最後までユーレイにならない立ち回り…  個別HP…  火力担当…   今日はもう寝ます(笑)  

オリガミとカインが同じアプローチで良いかどうかは敵の攻撃次第なところがありますが、
とりあえずオリガミに関して回答しておきます

自分は、高HP編成と高火力重視で周ってました
大黒天 ルシ 大黒天 進化ガブ の電撃作戦です
ちび癒し持ち 回復持ち も試しましたが周回するには神経使うのでやめました
ちなみに当時もアリスポルトス持っていましたが、
それでもなお上のパーティーの方が楽でした
(アリスは体力低いのでユーレイ化しやすく、ポルトスは攻撃面の貢献が足りないので)

実に関しては、ふたを開けてみないとわからないのは当たり前ですが、私は怪我減り加命の方が有用だと予想してます
カインもユーレイにならない立ち回りが最安定になるとは思います

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.45

    流行りの手順クエストだとした場合、ちまちま回復に気を使うよりも高HPタンクでプロレスしてた方が楽かもしれませんね。 なんだかんだパンドラ無双になってしまうのかな…┐(´д`)┌ヤダー

  • スキピオ Lv.89

    あり得ますねーw あとは水の遊宴に適正新キャラぶっこんでもう一稼ぎとか考えてそう

当時ゴミと言われてたポルトスを入れて周回(アリスなし)して、キュベレーと証を解放したリリスにちび癒しをつけて一人黙々と回ってましたね…
最近はワープに対応してるナミ零やタケ零、ミヤビでごり押ししてました。
高火力の半蔵やエクリプス等でごり押しが一番良いみたいですが、自分は持ってないので超絶を含めたパワー押しで集めてます。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.45

    モンスター図鑑を回復で絞り込んでずっと眺めてるのですが、水の回復持ち降臨キャラって、壊滅的ですよね…。 回復やちび癒やしにこだわるよりも、火力重視&クエスト内での回復手段に合わせた編成が正解になるんでしょうかね(・ัω・ั)ワカラン

  • こ~りん Lv.113

    秋刀竜と神オリが回復S持ちですが、ゲージの早さに問題がありますからね…リリスに英雄の証を解放させてちび癒しが安定するのかもしれない…

オリガミ周回になれ
手順かした時は
①回復+殺る
ポルトス 獣アラジン ポルトス 進ガブ
アリスの回復が安定すると言われていましたが
私はやはりAW+回復Mのポルトスが扱いやすかったですSSも火力があり安心して入れることができました
獣アラジンはとりあえず溜まったらss
反撃が起爆にもなり
雑魚の取りこぼしが減りました
進ガブリエル
友情のアタッカーですいなければ大黒天でもよかったです


②回復+高HPをいれる
ポルトス 獣ワールド ポルトス 進ガブor大黒天
ホーミングの機嫌次第で
楽になったり苦になったり
ワールドのssが無事打てれば
ボス戦殺りたい放題

同モンスター2体編成ではありますが
①の編成が死ぬこともなるサクサクでプレイできました

このクエストはユーレイにならないが大事なので
お互い回復できる2体編成がおすすめだとおもいます

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.45

    回復M2体は安定感抜群でしょうね•̀.̫•́✧ 個人的にギミック適正の回復2体はかなりハードルが高いと思っていて、そこをパーティー編成と実の組み合わせで対処したいかな、と。 アタッカー=高火力友情、でいけるなら回復は1体でも十分かなー、なんて。

  • さちきゃん Lv.86

    私はPSがそれほど高くないので 回復に頼ってしまいましたが それこそやられる前にができる方なら 回復1の火力で押し切れるんでしょうねー

退会したユーザー

安定するために最も気を付けていたのは大ダメージの被弾しないこと
ユーレイ状態でステージを抜けないこと
SS使用は絶対に惜しまないことです。
どうせユーレイになったら使えなくなるので。

そして箇条書きで書かれていることを複合することが最も安定しました。
どれか一つだけだと事故った時にリカバリが効きません。
例えば全員ちび癒しだとユーレイ→復活→ユーレイ→復活で
SSが誰も使えなくなりジリ貧になります。
自分のPTだと
・回復持ちちび癒し&最悪見捨てる事が可能なデコイ(ポルトス神化)
・高耐久ケガ減りのお陰で星の爆発2発耐えるデコイ2(ロイゼ)
・メイン火力(イージス神化)
・SSを複数回使用できる回復持ち(諸葛亮進化)
と言う組み合わせでデコイ以外は絶対に死なせないようにしていました。
勿論デコイも極力死なせないように立ち回ります。
イレバン事故用にラックスキルがシールドだとなおよいです。
ガブやアリスはボス2でのワープ事故が結構あったので外しました。
逆に火力キャラにちび癒しは相性が悪いです。
また、低HPキャラにケガ減りもあまり意味がないですね。

カインがスピ爆を投げてきてAGB主体なら
タンク役のおでんが主神オーディンに格上げされると思います。
されるといいなぁ…

  • 退会したユーザー Lv.45

    まさにクシ零でのリンツーのように、オデンのオデンによるオーディンのためのクエストという前提で質問させて頂いてます(笑)  ただオーディンをHPタンク役にした場合のパーティー編成がいまいち思い浮かばなくて…。 回復アビにこだわるより、高HPを2体組み入れて他は火力担当でゴリ押しする方がオーディンを活かしやすいのかな、とも思ってます。


高火力で殺られる前に殺る

これでした。
実を付けるのがかなり億劫で
ポルトス、大黒、星矢で回ってました。
ガブ進化を手に入れた辺りから難易度がだいぶ
下がった記憶があります。
手順さえ間違えなければ安定してました。

カインはギミックにもよりますが
ダルとパンドラの鼻水引っ張りで
行こうかと思ってます。


他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.45

    鼻水というよりウレションと放にょ…(略  なんとなく亜人潰してきそうなんですよねぇ。 そうなると誰に火力担当させるか悩みどころ…(´・ω・`)

  • 運極世界 Lv.266

    コメントありがとうございます( ゚∀゚ )あ、言っちゃいましたね濁したのに(笑)亜人潰し!さすがですね。全く考えもしてなかったです。。ワイアットが中ボスはもうお腹いっぱいです(笑)

退会したユーザー

アリス・ローザにちび癒しを付けました(´・ω・`)

回復アビ持ちのキャラがユウレイだと意味ないのであとはガブなどの火力を出せるキャラでごりごり押してった感じですね。

加命で恩恵を受けるイメージがないので、火力でごり押すかの方がいいような気がします(´・ω・`)

ギミックが不明のため厳選は初降臨が終わってからもいい気がしますよ(*´ω`*)

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.45

    ほんと新キャラ手にしないとすることないんですよ(´;ω;`) 昨日まで星4の神殿周回ばかりでしたし。  とまぁ愚痴は置いといて、回復にちび癒やし票多いですね〜。 ただ水の回復キャラとなるとだいたいがダメウォとワープで地雷が少々ですよね。それこそ重力対応がほぼゼロ。 なのでカインでのメインギミックは重力と勝手に思い込んで、勝手にオーディンと神化卑弥呼(パンドラ爆死の副産物)だけでも実の厳選でもしようかな、と。 

  • 退会したユーザー Lv.114

    自分のオーディンはすでにちび癒し食しておりますww厳選は、初降臨おえてからでもいいような気もしますが…重力ウィンドの香りはしてますけど、DWだったらオーディンが切ないことになりますからねwww

ガチパですが
ガブリエル進化、パンドラ神化、アリス神化2orアリス1半蔵1の周回が安定しました
配置や雑魚処理の順番気を付けていれば、ユーレイ状態になることもほぼほぼなかったです
(´・ω・)

最終面も、パンドラを右上に配置しておけば
パンドラの友情引っ張るだけで終わります
(´・ω・)b

パンドラのバリア付与も、雑魚の爆弾とメテオから味方を守れるので結構使えます
(´・ω・)

  • 退会したユーザー Lv.45

    パンドラ(亜人)対策はしてくると思うんですよね。個別HPであればドレインだけで十分回復できるでしょうから…。 

ガブ、大黒天、ロイゼ、ロイゼで今は安定しました。

爆弾投げてくる敵にできるだけ張り付きオリガミの真上には行かないよう気をつけてプレイしています。

カインでも爆弾あるのかな

  • 退会したユーザー Lv.45

    スピード爆弾であれば配置に気を使わなくて済むので良いかもしれませんよ!(すっとぼけ) 

『 』 Lv34

経験値4倍時に周回していたのは
神化パンドラ(学び枠)
アリス3でした。

艦隊組めるならアリスが楽だと思います。
安定させたいのであればちび癒しあるとなお良し。



カインですが
使えそうなキャラにはちび癒しをつけておくつもりです。

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.45

    そのちび癒やしを付けたいと思う、使えそうなキャラとは?(ΦωΦ)

  • 『 』 Lv.34

    ギミックは地雷と反射制限だと思っているので MS持ちの貫通キャラに!

  • 退会したユーザー Lv.45

    モスラ×レイ( ゚д゚)!! だったら嬉しすぎる(笑)

最初 アリス3体パンドラ
中盤 アリス2体パンドラ2体
終盤 孔明、アリス、パンドラ、アラジン等のワープ

回復気にするより☆とボスをワープ持ちでパンドラ引っ張って直ぐに倒すほうが安定しました。
ケガ減りは一人も付けてませんでしたし、そこまで必要ないかと

  • 退会したユーザー Lv.45

    つまり殺られる前に殺る! ですね。 となると降臨してから出ないと何とも言えませんね٩(′д‵)۶

SIVA Lv31

確かにチビ癒しはかなり便利ですよね、そもそも今回はハートがないので金ハートで形勢逆転!ってこともないと思うのでチビ癒しはなるべくつけたいところです。
しかし現状怪我減りをつけているのなら別にそれでもいいと思いますよ?オリガミ戦では怪我減りMのローザがかなり活躍してくれたので!
まぁやたらチビ癒しをつけてギミックが違う!なんてことが怖いのでどうでもいい実がついていたり、、二個つけられるキャラにつけるぐらいにつけるようにしときます。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.45

    まさにどうでもいい実が付いてるオーディンをどうにかしようと思っていて…(笑)  彼が適正にならなくてもダメージ少ないですしね(適当)

  • SIVA Lv.31

    オデンならしかたないw

豚足丸 Lv148

ユーレイクエでちび癒しは便利ですね
特に回復持ちが持ってるとね(まさにゾンビ)
(* ̄∇ ̄)yー~

オリガミでやられる前にやれのゴリ押しが最終的には楽でした
(´・ω・`)yー~

  • 退会したユーザー Lv.45

    やはり回復とちび癒やしの組み合わせは多いですね(゜o゜) カインでゴリ押し出来る自信はないので、手持ちの回復キャラにちび癒やしの旅へ出かけたいと思います(笑)

AW回復2体+学び+神パンドラ
で経験値アップ期間回ってました。
回復2体いると2体ともやられなければ詰まないです。
回復役にちび癒しは良いと思われます。
ユーレイ状態でステージ抜けないように気をつけてました。

カインが折り紙と同じように理不尽な火力で即死狙ってくるんであれば、多少の耐性やケガ減りは意味ないような気がします。

  • 退会したユーザー Lv.45

    まさに1番怖いのがバ火力なんですよね。 ちび癒やしと回復の組み合わせより、圧倒的火力こそ正義、なんてクエストにならないことを祈るばかりです…。 

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×