モンストカルニベ(かるにべ)〈艶めく剥奪〉轟絶の攻略適正/適性キャラランキングや攻略手順です。ギミックや経験値など基本情報、おすすめの運枠を掲載しています。カルニベに勝てない際の、攻略パーティの参考にしてください。
轟絶クエストの攻略一覧カルニベ【轟絶】のクエスト基本情報
クエスト詳細887
攻略難易度 | ★13 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエストの難易度 | 轟絶 |
雑魚の属性 | 火 |
雑魚の種族 | 魔王・幻獣・ユニバース |
ボスの属性 | 火 |
ボスの種族 | 幻妖 |
スピードクリア | 34ターン |
経験値 | 5,900 |
ドロップする モンスター | カルニベ |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
属性効果超絶アップ | 水属性は 与えるダメージ:2.9998倍 ▶属性相性の解説 |
ダメージウォール | ADW一覧/超ADW一覧 1回約6.6万ダメージ |
地雷 | MS一覧/超MS一覧 飛行一覧 1回約6.6万ダメージ |
ブロック | AB一覧 |
ハートなし | - |
キャラポトンネル | ・弾くキャラ以外がテレポの出口になる ・トンネルに入ると同色の味方の位置に移動 |
クロスドクロ | ステ2:ビットン呼び出し ステ4以降:剣リン呼び出し |
ビットン | - |
剣リン | ・1回触れると攻撃力アップ ・2体に触れても重複しない |
ヒーリングウォール | ・1回3,000回復 ・呼び出されたビットン、剣リンが展開 |
相互蘇生 | ワクウッド同士、魔導師同士、スルト同士が相互蘇生 |
カルニベ【轟絶】の攻略のコツ3
水のDW/地雷/ブロック対応を編成
カルニベ【轟絶】で対策すべきギミックはDW、地雷、ブロックの3つ。いずれも展開される数が多いので、3種にギミック対応したキャラを編成しよう。属性効果超絶アップの効果もあるため、水属性で固めること。
クロスドクロの発動を優先する
ハートアイテムの出現がなく、回復手段はヒーリングウォールとなる。クロスドクロの敵を全て倒すと展開されるようになるため、先に魔導師を倒すことを優先しよう。相互蘇生するので、1ターンで全処理する必要がある。
剣リンに触れてから敵を攻撃
ステージ4以降は、クロスドクロ発動で剣リンが呼び出される。この剣リンに1回触れると攻撃力アップできるので、ボスに火力を出す前に必ず剣リンを経由しよう。
キャラポトンネルが新登場
弾くキャラ以外がテレポの出口になる
カルニベ【轟絶】では新ギミック「キャラポトンネル」が登場する。弾くキャラ以外がテレポの出口になり、ステージによってトンネルの数(赤・青・黄)が異なる。
トンネルに入ると同色の味方の位置に移動
テレポの出口がキャラになる以外は、テレポトンネルと同じ仕様。同じトンネルに触れて効果が発動するのは1ターンにつき1回のみで、移動後は入った時と同じ角度で進む。
キャラポトンネルの詳細
アイコン | ギミック特徴 |
---|---|
【テレポ(出口)の詳細】 ・手番キャラはテレポ(出口)にならない ・テレポには規則性がある ■1色:手番キャラから数えて3番目が赤 ■2色:手番キャラから数えて2番目が青、3番目が赤 ■3色:手番キャラから数えて1番目が黄、2番目が青、3番目が赤 ・同じ色のトンネル→出口に移動 ・出口はキャラがずれても固定されている ・入った方向と同じ方向へ進む ・トンネル効果は1ターンで1度のみ ・SS使用時もキャラポトンネルは発動する |
トンネルを利用してボスと壁の隙間を狙う
中ボス・ボス戦のカルニベは壁際に配置されている。キャラポトンネルの移動先は入射角と同じなので、移動先のルートを考えて壁に挟まるように弾こう。
おすすめの紋章/わくわくの実/守護獣3
カルニベに有効な紋章
おすすめのスキルと優先度
★★★ | ★★・ | ★★・ |
---|---|---|
対火の心得 | 対弱の心得 | HWマスター |
★★・ | ★★・ | ★・・ |
対将の心得 | 対兵の心得 | 守護獣の加勢 |
紋章 | 効果 |
---|---|
対火の心得・極 | 火への攻撃倍率1.25倍 |
対弱の心得・極 | 弱点への攻撃倍率が1.10倍 |
HWマスター・極 | HWの回復量アップ(最大3,000UP) |
対将の心得・極 | ボスへの攻撃倍率1.1倍 |
対兵の心得・極 | ボス以外の敵への攻撃倍率1.1倍 |
守護獣の加勢・極 | 守護スキル発動可能時に攻撃倍率1.08倍 |
紋章は対火の心得を最優先で付けよう。またハートがないクエストなので、HWマスターの優先度は高い。その他の紋章は、ボス削りが苦手なら対将、雑魚処理が苦手なら対兵がおすすめ。
魂の紋章一覧はこちら優先して付けたいわくわくの実
加撃系 | 優先度【★★★】 属性効果超絶アップも合わさり、強化した際の恩恵が大きい。 |
---|---|
将命削り 兵命削り | 優先度【★★・】 道中/ボス戦の手助けとして有効。 10%ダメージアイテムと合わせるとHPの約1/4を削れる。 |
熱き友撃 | 優先度【★・・】 友情が雑魚とボスに有効なので、付ける価値がある。 |
おすすめの守護獣
守護獣 | 効果 |
---|---|
【サポート効果】 全ての敵HPを削る&1ターン遅延 └剣リンも遅延するため、使用した後は1ターンのみHWが展開されなくなる 【発動条件】 1ターンで敵を2体以上同時に倒す(5回) | |
【サポート効果】 全ての敵HPを削る&1ターン遅延 └パックと同様に、使用した後は1ターンのみHWが展開されなくなる 【発動条件】 合計で1,000ヒット出す | |
【サポート効果】 味方HPを50%回復 【発動条件】 1ターンで敵を2体以上同時に倒す(3回) |
ハートアイテムの出現がないため、回復や遅延といったピンチ回避に役立つ守護獣がおすすめ。パックとキュウべぇの場合は使用した後のターンはHWが展開されないので、使用ターンに回復するか延命目的で使うのが良い。
守護獣の森の攻略一覧はこちら適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
カルニベの最適モンスターは?
攻略適正ランキング743
Sランク | おすすめ適正ポイント |
---|---|
ディーヴァ(獣神化) 【反射/スピード/妖精】 アビ:超ADW/MSL/幻妖キラーL/ゲージ倍率保持+AB/SS短縮/SSチャージL キラーLでボスに高火力を出せる。 攻スピアップとSSチャージLでサポートできる。 | |
Aランク | おすすめ適正ポイント |
シャトル(獣神化改) 【反射/超スピード/聖騎士】 アビ:ADW/ゲージ倍率保持+AB/ウォールブースト コネクト:超MSM/超SSアクセル 条件:聖騎士が2体以上/スピード型以外が2体以上 友スピアップとバフSSで味方をサポートできる。 | |
ゲオルギオス(獣神化) 【反射/バランス/聖騎士】 アビ:超ADW/MSM/AB/毒キラーL 強化すればSSでボスHPの1ゲージ分を削れる。 ルベリッタかラファエルと組み合わせ前提。 ▶SSの使い方はこちら | |
ラファエル(獣神化改) 【反射/超バランス/妖精】 アビ:超MSL/回復M/友情ブースト+AB/ソウルスティール コネクト:超ADW/LS 条件:自分以外に妖精が1体以上&妖精以外が1体以上 超バランス型&2つの超アビにより直殴りが優秀。 号令SSで味方を剣リンに触れさせられる。 | |
シノンα(獣神化) 【反射/砲撃/妖精】 アビ:超ADW/超MS+AB/VキラーM/壁SS短縮 距離が離れた状態でのSSがボスへの火力になる。 複数編成時の友情で雑魚処理を楽にできる。 | |
ブルーローズ(獣神化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:ADW/超MSM+AB/壁SS短縮 SSで遅延とボス削りの両方に貢献。 貫通タイプで雑魚の同時処理がしやすい。 | |
プルメリア(獣神化改) 【反射/超バランス/妖精】 アビ:超ADW/飛行/ゲージ倍率保持+AB/ダッシュM コネクト:SS短縮 条件:妖精以外が1体以上&合計ラック100以上 遅延SSがピンチ回避に役立つ。 友情での火力サポートも便利。 | |
Bランク | おすすめ適正ポイント |
ノンノα(獣神化改) 【貫通/超バランス/亜人】 アビ:MS/AB/Lスピードモード コネクト:超ADW/VキラーM 条件:亜人以外が2体以上/バランス型以外が2体以上 貫通かつLスピードモードで雑魚の同時処理が楽になる。 最終戦でのSSでボスに高火力を発揮できる。 ※1体までの編成がおすすめ | |
蓬莱(神化) 【反射/スピード/神】 アビ:飛行/ADW/ラック友情ブースト+AB 大号令SSで味方を剣リンに触れさせて攻撃力アップさせられる。 | |
ルベリッタ(進化) 【反射/バランス/妖精】 アビ:ラック超ADW/MS/Vキラー/ゲージ倍率保持+AB 毒友情でゲオルギオスをサポートできる。 貫通変化SSで雑魚の同時処理がしやすい。 | |
Cランク | おすすめ適正ポイント |
カルナ(獣神化) 【貫通/バランス/幻妖】 アビ:ADW/MSL/ラック友情ブーストL+AB 毒友情でゲオルギオスをサポート。 貫通のため雑魚の同時処理がしやすい。 | |
アウズンブラ(神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:ADW/MSM+AB ブルーローズと同族で、実の恩恵を受けやすい。 | |
ランスロット(獣神化改) 【反射/超バランス/聖騎士】 アビ:MSM/火属性耐性/友情底力 コネクト:超ADW 条件:亜人が2体以上/砲撃型が2体以上 ※SSでブロックを無効化できる 雑魚処理かボス削りか、状況によって撃種を選べる。 SS使用時はブロックを無効化するため、ボスを削りづらい点に注意。 ※コネクト条件的にラファエルといっしょに編成できない。(コネクトの書を使えば可能) | |
パック(獣神化) 【貫通/スピード/妖精】 アビ:ADW/飛行/SSチャージM+AB/ダッシュ SSチャージMで味方のSS短縮に貢献。 | |
スレッタ(進化) 【貫通/砲撃/ロボット】 アビ:MS/AB+ADW ギミック対応しているが貫通なので、運枠として1体までの編成がおすすめ | |
ブロック非対応 | おすすめ適正ポイント |
アルスラーンα(獣神化) 【貫通/バランス/聖騎士】 アビ:超ADW/超MSM/火属性キラー/友情×2 2回発動する加速で雑魚の同時処理が楽になる。 | |
早川アキ(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:ADW/超MSM/超LS+ドレイン 遅延SSとドレイン、超LSで攻略に貢献できる。 |
ゲオルギオスのSSでボスを倒す方法1
SS1本で各ボス戦を突破できる
実や紋章の強化があれば、ゲオルギオスは2段階目SSで各ボス戦の1ゲージ分を削り切れる。ただし乱打SSで剣リンを経由できないため、号令SSで事前に剣リンに触れさせる必要がある。
必要な強化量と条件
事前準備 | |
---|---|
① | Lv120かつ攻撃力+3,700以上 |
② | 超バランス型 |
③ | 紋章・対火極 |
④ | 将命削り特Lと10%削り |
クエスト中にやること | |
⑤ | 剣リンの攻撃力アップ(号令SSで事前に触れさせる) |
⑥ | 毒キラーLの発動 |
⑦ | 2段階目SSをボスに当てる ※ボス戦によって打ち方が異なる |
ラファエルとの組み合わせがおすすめ
ラファエルは号令SSと毒友情を持つため条件⑤と⑥を1体で満たせる。ラファエルがいない場合は大号令SSを持つ蓬莱、毒友情を持つルベリッタの2体で代用しよう。
SSでゲオルギオスを剣リンに当てる
剣リンに触れた際の攻撃力アップは、号令SSで動かされたキャラが触れても受けられる。号令で動いたキャラの攻撃力アップはそのキャラが次に動くまで継続する。この仕様によりゲオルギオスは剣リンを経由せずボスに火力を出せる。
ボス戦によってSSの使い方が異なる
ボス戦によってボスのHPが異なるため、前述した条件に加えて超ADWの発動などが必要になる。ボス1はDWを経由して超ADWを発動、ボス3は壁をすり抜け弱点を攻撃しよう。
各ボス戦でのSSの使い方
ボス1 | DWに触れてからSSを当てる (超ADWによる火力アップが必要) |
---|---|
ボス2 | 直接ボスに当てるだけでOK |
ボス3 | 壁をすり抜けボスの弱点にSSを当てる |
カルニベ【轟絶】の雑魚戦攻略
第1ステージ!3体を同時に処理8
攻略の手順
- 1:スルト3体を同時処理
スルトの弱点を攻撃し、3体を同時処理すること。味方にキャラポトンネルが付与されているので、トンネルの出る際の角度に気をつけよう。また初手が貫通タイプであれば、「N」を描くように弱点を結んだルートで3体を倒すことができる。
初手は固定撃ちで突破可能
1手目が反射タイプの場合は画像と矢印を同じようにすれば固定撃ちで突破可能。初期位置によって僅かに矢印をズラす必要があるので、1Pの高さを確認するようにしよう。矢印を同じ長さまで伸ばさないと再現できないのと、指を離すときに矢印がブレないように注意する必要がある。
初期位置が高いときと低いときの目印はこちら初期位置が高いとき
初期位置が低いとき
貫通タイプの目印
貫通タイプは初期位置問わず同じ目印で対応可能なので、初期位置を気にする必要はない。
第2ステージ!中ボスと壁の間でのカンカンを狙おう2
攻略の手順
- 1:魔導師を3体同時処理
- 2:中ボスと壁の間に挟まって削る
- 3:中ボスを倒す
まずは魔導師を3体同時処理しよう。1体でも残すと全て蘇生されてしまう。2つのキャラポトンネルによりルート予測が難しいため、確実に2体は直殴りできるルートで弾くと良い。
ボス移動後
ボスと左/下壁の間でカンカンすれば一気にダメージを稼げる。キャラポトンネルを1つは経由することになるので、事前に味方の配置を確認し、どっちの隙間でカンカンしやすいか検討しよう。
貫通は配置を意識
貫通タイプの場合、ボスの下にビットンがあるので火力を出しづらい。無理にボスへの攻撃回数を稼ぐよりは、ボスと左/下壁の間に配置して、他のキャラがトンネルを利用してカンカンしやすいようにしよう。
第3ステージ!2体ずつ同時処理する15
※手番の1つ前のキャラにトンネルが付与
攻略の手順
- 1:蘇生ペアの2体を倒す
- 2:残った蘇生ペアを倒す
縦に並ぶスルド同士、横に並ぶわくウッド同士が相互蘇生しているため、1ターンで2体の同時処理が必要。スルトを倒すときは縦カン、わくウッドを倒すときは横カンで中央のトンネルに入れば同時処理しやすい。
中央寄りに配置すると次の味方が楽に
同時処理が難しいターンは、テレポトンネルを中心に十字のラインの近くに配置しよう。トンネルの出口が十字のライン上にあれば、次の味方は薄い角度でトンネルに入るだけでいい。
第4ステージ!右壁との間でカンカン19
攻略の手順
- 1:魔導師3体を同時処理
- 2:中ボスを倒す
まずは魔導師3体の同時処理から。ここのルートも味方の配置に左右されるため、2体の魔導師を確実に攻撃し、同時処理できる可能性を高めよう。号令SSなどが貯まっていのであれば、早めに使ってしまってもOK。
クロスドクロ後
クロスドクロを発動させると、剣リンが呼び出される。また剣リンに触れることで火力が上がり、剣リンがHWを展開させる。中ボスの弱点は右固定なので、壁との間でカンカンして削ろう。1体を右壁との間に配置できれば、そのキャラをトンネルの出口として利用できる。
第5ステージ!1ターンに3体ずつ処理する13
攻略の手順
- 1:スルトを3体倒す
- 2:残った1体+蘇生された2体を倒す
1体のスルトにつき2体までしか蘇生されないので、4体を一気に倒す必要はない。初手で3体の処理を狙い、その後残った1体+蘇生された2体を倒せばOK。もし失敗して4体に戻っても、3体処理を2回連続で成功させれば突破できる。
カルニベのボス戦攻撃パターン1
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上 (5ターン) | ・白爆発 全体28,000ダメージ ・フレア移動 1ヒット200ダメージ |
左上 初回1ターン (次回2ターン) | ロックオンレーザー 7,340ダメージ |
中央 初回9ターン (次回3ターン) | 貫通拡散弾 即死ダメージ |
下 初回2ターン (次回4ターン) | ホーミング 18,670ダメージ |
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
各倍率の詳細解説
カルニベ【轟絶】のボス戦攻略
ボス第1戦!ボスにSSを使ってもOK21
カルニベのHP | 約2億2,500万 |
---|
攻略の手順
- 1:魔導師を同時処理
- 2:剣リンを経由しつつボスと壁の間を狙って削る
- 3:ボスを倒す
まずは魔導師の同時処理から。魔導師は他2体を蘇生するので、3体以上同時に倒さないと数を減らすことが出来ない。斜めに角度をつけつつ最低2体は直殴りできるルートで弾き、3体以上の同時処理を狙おう。
ボス1クロスドクロ後
剣リンを経由しつつボスと壁の間でのカンカンでダメージを稼ごう。ただし片方の隙間の入り口がビットンに塞がれているので注意。カンカンを狙いづらい上に雑魚で減速して火力も出しづらいため、中央即死攻撃に間に合わないと感じたら惜しみなくSSを使おう。
ボスが右上攻撃で移動
ボスは右上の攻撃で左上のブロックに移動する。右上攻撃が1の時は右下に配置しても意味が無いので、配置だけを狙った動きをしないように注意。
ボス第2戦!ビットンとの間が狙い目17
カルニベのHP | 約1億9,200万 |
---|
攻略の手順
- 1:スルト3体を同時処理
- 2:剣リンを経由してボスを削る
- 3:ボスを倒す
まずはスルト3体の同時処理から。魔導師1〜2体を確実に攻撃してから、トンネルに入って残りを攻撃しよう。また弱点が縦ラインにあるので、弾く方向も縦軸にすること。
ボス2クロスドクロ後
ここも剣リンに触れてからボスを攻撃すること。上壁との間でカンカンすることもできるが、ビットンとの間に挟まってダメージを出すこともできる。キャラポトンネルから出るときに、ビットンとボスの間に挟まれる角度で剣リンに触れよう。
ボス第3戦!ボス下に味方を配置する19
ボス3クロスドクロ後
カルニベのHP | 約3億3,000万 |
---|
攻略の手順
- 1:魔導師を同時処理
- 2:わくウッドを同時処理
- 3:剣リンを経由してボス下に入り込む
クロスドクロが5体いるが、相互蘇生のペアは魔導師3体とわくウッド2体で分かれている。わくウッドは弱点を攻撃しないと倒しづらいため、横カンで黄色トンネルに入って同時処理を狙おう。
ボス下に味方を配置する
ボスに火力を出すには剣リンを経由しつつボス下に入る必要がある。配置の都合で火力を出せないキャラは、直接ボス下に入って後続のキャラの出口になろう。
モンスト他の攻略記事
夜桜さんちの大作戦コラボが開催!
コラボガチャ/降臨キャラ
ガチャ★6 | ||
---|---|---|
ガチャ★5 | ガチャ★5 | パック |
超究極 | 究極 | 究極 |
究極 | 極 | 極 |
守護獣 | ミッション | |
ログインするともっとみられますコメントできます