モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ADWの運極おすすめキャラを教えて下さいm(_ _)m
まずは初心者で無課金派という前提で質問させていただきます。
現在手持ちの運極キャラはサンクチュアリドラゴンとゴースト(神化)です。
次はADWキャラよ運極を目指していますが、上記2体どちらかを使って回れるクエストを教えて下さい。
できましたら、書庫キャラですと助かります。
ちなみに私は滝夜叉姫はどうかなと思っております。
初心者が長々と失礼いたしました。
これまでの回答一覧 (14)
申公豹:ゴーストから行ける。鈍足のため、DW避けやすい。ボスの短距離拡散に注意。手持ちがいないと大変ではある。という意味では難易度高い。将来的には運枠としてシャンバラに行ける。
滝夜叉姫:サンク、ゴーストから。難易度そこそこ高い。安定しないのでイライラする。シールド破壊すると爆発で1体1万の範囲攻撃。シールドが移動するので邪魔。しかし出来ると大体のDWクエスト行ける(妥協も含め)
フェンリルX:難易度低いので簡単。オラゴンを連れていく必要あり(オラゴンはアニメの解放の呪文でゲット)。汎用性は高いが火力は物足りないのでガチャ限に頼らないといけない。ただADW+AWで汎用性高いので次に繋げやすい。
バステト:サンク、ゴーストから。簡単。サソリ処理に手間取るとスピクリ逃すので注意。進化神化スライドでMSにもできるので使いやすさはある。神化であれば運枠としてイザナミ零、ヤマタケ零にいける。
カイ:氷河ギミック面倒。だが強い。進化がメテオ持ち、神化が魔王キラーもち。ハマるとほんとに面倒になる。出来るとほんとにつよいから、それでも良ければ。阿修羅、みくもにいける。
こんなところでしょうか。手持ちによってここに載ってないのもアリだとおもいます。難易度的にはフェンリルXかバステトが簡単かと思います。難易度は個人的なものなので違いはありますが頑張って下さい。
長文失礼しました。
滝夜叉姫
自分はゴースト神化運枠で作りました
ギガマンティス
パンドラ進化出てから回りやすくなってると思います
申公豹
キャラが揃っていれば簡単
バステトX
バステト合成してラック上げ可能
まあ滝夜叉あたりを作れると大きいですね。ちょっと慣れは必要ですが、光で固めるとかしなければ大丈夫だと思います。
汎用性重視ならヒュドラあたりもオススメです。ADW+AW持ちで序盤の運枠としてはかなり優秀です。サソリがでるのでその処理ができるキャラを連れていく必要がありますが、それも今はフレンドでアグナXでも連れていけば十分ですので難しくはないと思います。マルチで周回しても、かりんや13号機、フォックスメタルといったキャラを集めれば特に不自由はしないと思います。木の運枠(スノーマンやPCG3、慶喜など)を作る際には結構使えます。意外とワープやDWのクエストが木には多いので。
あとは書庫ではありませんが、無理すればサンドラを運枠にしてバロジカを作れない事もないのでそっちも挑戦してみてはどうでしょうか。こちらを回れそうならヒュドラは作る必要はありません。バロジカの方もADW+AWで貫通とかなり優秀ですので、次回降臨したときに挑戦してみて回れそうであれば回ってみてください。将来的にエデンでも使えます。
無課金ですか。
もし、フレンドに獣ランスロか獣龍馬がいるようであれば、申公豹を神ゴーストと進化リリス×2で攻略する事は可能です。神ゴーストは絶対ボスに当たってはいけません。鈍足なので内部に停止する可能性があります。
手持ちにAGBの反射がいればサンクチュアリでジラフィーヌにも行けます。一応クイバタ4でも行けました。クイバタ4ならガーゴイルもいけますが、キツイので周回はオススメしません。
手持ちにクシナダとフレンドに進ガブまたは進ロビがいれば神ゴーストでカイに行けます。
超絶や爆絶を除くなら
反射
・神ガーゴイル(飛行も所持しているため扱いやく、書庫にいるため作りやすい。また卑弥呼の素材でもあるため、降臨頻度も高め)
・進秋刀竜(ゲージに回復Sを所持。かなり早いのでなれるまでは苦労するが、馴れると爽快。アリスやラファエル、アヌビスがいないなら妥協として使える)
・進ポルターガイスト(飛行も持つためクシナダの代理としても使え、SSも火力を出しやすい)
・進源頼朝(号令SSと闇耐性を所持するため使いやすく
、作りやすい部類)
・進バステト(妖精キラーも持つため、後々亀集めやジャック回収に使える)
貫通
・進申公豹(貫通炎のADWはコラボや期間限定の降臨を除くアヴァロンとコイツだけなので、覇者の塔の攻略にも使える。魔人キラーとメテオSSも扱いやすく、様々な局面で役に立つ)
・進ドラキュラ(スピードが低い難点はあるが、ゴーストと同じ号令SSなので、使いやすい部類に入る)
・ギガマンティス(ややスピードに難はあるが、メテオSSで使いやすく、毘沙門天や蓬莱にも連れていけるハイスペックを持つ)
・神滝夜叉姫(ステータスのバランスがよく、往復する使い方を出来れば友情や直接攻撃でも強い)
申公豹(AWがあれば集められる)以外はAGBで集められるので、この辺てすね…(光の貫通は期間限定やエデンなので除外)
ADWの運極オススメとなると
先に回答が出ていますがやはり滝夜叉姫ですかね( *`ω´)
時点でギガマンティスをオススメしたいのですが
適正が初心者様向きなキャラではなかったりするので割愛
滝夜叉も結構しんどいとは思いますが
ホストでマルチを張り
運枠4でなく2ぐらいで周回できるとすぐ集まって
その先進めやすいと思います♪( ´▽`)
その通り滝夜叉で良いと思いますよ^^
滝夜叉がいいですよ〜
滝夜叉姫は自分もゴーストで運極作ったのでオススメできます。
それ以外のADW持ちのおすすめは以下になります
・ヒュドラ
ステータスは低めですが、クエストがとにかく簡単なので火ADWはまずこれを作ってみては如何でしょう?
・明智光秀
DW以外にブロックや風にも対応できるので、作っておいて損はないと思います。進化は友情も砲撃型のショットガンでダメージを稼げます。
・ルイ13世
他をAWPで固めればそこまで苦戦しないです。
・バステト
無印の降臨はゴーストで周れる難易度なのでおすすめです。さらに、必要に応じてXの覚醒でバステトXを回収すれば水ADWの運極にすることもできます。
各属性一体ずつなら申公豹、ギガマン、カイ、カヴァレッタ、滝夜叉姫が良いと思うよ!!
圧倒的に滝夜叉姫がオススメですね。
AGBで立ち回りにさえ気をつければ難しくないので簡単に運極にできると思います。
天国ウリエルがフレにいれば積極的に使っていいと思います。
アーサーと、取れるなら無理してでもイザナギ零をとり滝夜叉の運極はベストです。運枠はサンドラ、ゴーストどっちでも良いですが、初心者にはやや厳しいが使い勝手は最高です。紀伊やジャック、天狗などに適してます。
-
俺って不幸‼ Lv.141
アーサーがなければ、イベントのサンダーバードも強いですよ、☆5キャラだけど、キラーLと12ターンで放つストライクショットが突き刺さります。ドクロシールドは注意してください、これを乗り切ると一皮むけます。
初心者応援パックしか課金してません。
たきやしゃ、バステトをおすすめします。
たきやしゃ→重力バリアのクエストなのでゴーストで行けます。シールドに気をつけて置けばやられることはないと思います。
バステト→これも基本的に重力バリアのクエストです。サンドラでもゴーストでも行けます。アーサー、ウリエルなどがいると周回が速くなります。
※僕は、可愛いからXの方ですが。
※ADW持ちではないが、ジャックもいいですよ。これは、ダメージウォールのクエストなのでどっちか出来れば運枠として使えます。
丁寧な説明ねとてもわかりやすかったです。ありがとうございました。 水属性は運良くガチャなどでキャラが揃っているので、滝夜叉姫、バステト狙いで行ってみます! カイは苦労した記憶が(笑)
頑張って下さい
頑張ります!