質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv6

直ドロ運極

こんにちは風りんです。
先日の幽白コラボで樹の運極を作ろうと思ったのですが、面倒になって途中でやめてしまいました。
直ドロ運極作る気力がある方はすごいと思います。
直ドロ運極を作った方何を作ったか、その運極の思い出を教えてください

これまでの回答一覧 (40)

退会したユーザー

サガットから始まり、現在に至るまですべての初登場した直泥運極は作成済みです。
結局のところ超初心者だったころにサガットの運極が作れたんだから、頑張ればできないことはないだろうという思いが根本にありますね。

<サガット>
初運極。初心者ではあったがリセマラで義経、信長を引いていたのでなんとか作れた。
この頃はとにかくゲージミスでのDW事故が怖かった思い出があります。
今でもサガットは使用率ランキング10位以内に入ってる思い出深いキャラですね。
<ルパン>
極クエスト⇒EXクエストでやっと直泥する、今思えばよく作れたなという印象。
極クエストのスタミナ消費で二回経験値が貰える! とかなりポジティブな考えをしていた覚えがあります。
性能が高く、非常にお世話になった。
<新ラー×第6使徒>
待ちに待ったエヴァコラボ。しかも可愛い! これは作るしかない!
地味にクエストが難しかった記憶。
作れたものの出番はほとんどなかった・・・。
<かりん>
思い出深いストリートファイターシリーズのコラボ。
この時超強化されたヴェルダンディを使って結構サクサクと作成した。
非常に使いやすい運極でとても重宝しました。
ついでに前回の時に作れなかったベガも一緒に作り直しました。
<オリガミ>
期間限定の直泥クエスト。
現在でも数少ないユーレイクエストが楽しくて、降臨2回目で運極を作った。
ツクヨミ運極を達成した時の運枠でも活躍してくれました。
<サガ(光)>
物議を醸した超難易度クエストの先駆け。
闇サガクエスト自体は、ビットンブレイカーでワープビットンを破壊すれば実質ギミック無しのクエストだと気づいてからは、かなりのハイペースで周回した記憶があります。
光サガは・・・、どうやって勝ったんだろうね・・・? 正直よく覚えてないです、無我夢中でしたね。
<モンストアクア>
レア5制限+直泥+期間限定の異色クエスト。
実際は難易度も高くなく、中ボスを撃破すれば直泥+1確定と比較的簡単だった。
そのかわり性能はお察し。
<ゼットン>
ピポポポポポポ ゼットン
子供のころから大好きなウルトラマンのコラボ。
終始ウキウキしながら周回してました。
玉龍でブースト⇒友情でゴリゴリしながら周回していたので辛さは全くなかった記憶。
<ゴジラ×第13号機>
ゴジラとエヴァ、異色のコラボ、のコラボ。
なんか色々再降臨したせいもあって、てんやわんやであまり印象が薄い。
むしろデストロイヤの運極作成の方が印象深いですね。
<ウルトロン>
マベツムコラボ。
ここから直泥クエストはメダル回収用のクエストに変化しました。
このクエストは難易度も高くないおかげで、レア2を入れての周回が非常に捗った記憶があります。
<鴉>
世代直撃の幽遊白書コラボ。
ロックオンワンウェイ持ちが刺さったクエストだったおかげか、ほとんど何も考えずに周回できました。
ただ鴉自体はほとんど出番なし・・・。
どうでもいいですが、鴉のアビリティが「マインスイーパー」ではなく「地雷除去」となっているのは意味があるのか。
ただの文字数制限の関係なのか。
<ギルガメッシュ>
まさかのFFとのコラボ。
前半と後半で中ボスからの直泥率が下がったんじゃないか、と思われるほど効率が下がった記憶。
でもビッグブリッヂの死闘が聞けたからなにもいう事はない。
<樹>
かなりハイペースだった幽遊白書コラボ第二弾。
蓋を開けてみれば直泥以外の泥無し(クリアボーナスは有)という、ある意味今までで一番の苦行だったクエスト。
クエスト自体も難易度は兎も角、長くなりがちだったので正直もうやりたくないという思いしかない。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.6

    世代のコラボだとモチベも上がるんですかね

  • 退会したユーザー Lv.347

    やっぱり多少なりとも上がると思いますよ。知ってるセリフ、知ってる音楽が鳴っているだけでも楽しいですからね。

直ドロは気力、時間的に厳しいので基本的に狙いませんがFFコラボのギルガメッシュのみ作りました。中ボス撃破時の確率泥で3泥とかもあったので樹よりは楽だったと思います。樹作ってませんが。
FF大好きですし何よりBGMのビッグブリッジの死闘が大好きなので、少し疲れたなーと思ってもあの音楽流れるとテンション上がるんですよね。ステージ途中で放置してエンドレスで聞いてたくらいです。BGMって大事だなーと思ったコラボでした。

  • 退会したユーザー Lv.6

    あの曲は聴いてて楽しめましたよね。 作ればよかった・・・

・初めた頃に開催されたコラボでソロとマルチでサガット作成
・ルパンコラボ、ルパン面倒1体だけ、次元、五右衛門も運極は無理、不二子ちゃんだけでもと作り始め、コラボ期間の中盤に差し掛かった時点でルパンSSはやっぱ欲しいということで寝る間も惜しんで運極作成
・ラー第6使徒、カワイイから作るしかない
・ウルトラお嬢様だと?お嬢様なら運極作るしかないな、かりん
・赤木凛、中ボス泥するし追いかけても逮捕はされんだろと
・ゼーットン
・ウルトロン、6体に分身するなら強いに違いない?
・鴉、使い道はなさそうだが、ロキ引けた記念にと
・ギルガメッシュなんとなく
・樹、ABだし使えるかな

誰か抜けているような、サガ、誰それということで記念に数体、当然闇サガです。光サガは神々しかったのでソッとしておきました。
エヴァ、星矢、ゴジラコラボの直泥は早々に諦めました。

1日10体取ればコラボ期間中に運極になると自分に言い聞かせコツコツと運極作りました。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.6

    ノルマ課すといいんですかね

  • ビカキング Lv.136

    ノルマではなく目標ですね。

SS Lv58

サガット、ゼットン、鴉 は作りましたが、もう、直のみは作らない予定です。
仕事が急に忙しくなると、途中で諦めなければなりませんし。

ルパンシリーズは逆に不二子以外を作りました。

樹諦めました。(75体)
疲れたので...

一番苦労したのはゼットン
そのぶん色々とお世話になってます!
クシナダ クシ零など

サガット・・・砲撃の超強ロックオンに惹かれ作りました。毎日少しずつコツコツ集め、わりと最終日ギリギリに完成しました。

峰不二子・・・ルパンと両方運極にする余裕がなかったので、希少な貫通マインの不二子だけ作りました。ルパンを作らず不二子だけを作った人は珍しいのでは?

ここで直ドロ運極の労力と性能が見合って無いと感じ、以降、直ドロのみのクエストはほぼ作ってません。

ギルガメッシュ・・・FF5が好きだったので、例外で作りました。クエストも回りやすく、メダル集めにもなったのでそこまで辛くはなかったです。

シュレッダー、サガ、ゴジラ×13号機以外は作りました。
もう作業としか言えない苦痛です。

数が多いので作れなかった言い訳を書きますね。

シュレッダーは初めてから4ヶ月くらい経ってましたが、EXクエストで当時としては難易度激高でEXしか出ないので時間もかかるし、ダメトレも無しなので99回もやってられませんでした。

サガは光サガの打倒に小宇宙を燃やして真っ白に成りました。20体ぐらい足りません。

ゴジラ×13号は先にゴジ玉を運極にしていたら間に合いませんでした。この時運極にしたのはエヴァコラボの取りこぼしも含めて11体…そりゃ時間が足りなく成りますね。30体ぐらい足りません。

他3件のコメントを表示
  • モスピーダ Lv.428

    ちなみに、オリガミ、赤木凜、豪鬼も運極です。

  • 退会したユーザー Lv.6

    キュベレーはどうですか?

  • モスピーダ Lv.428

    キュベレーは直ドロップではありませんよ。運極には出来てません。おそらく次回復活祭では出来ますね。追加でティガレックス(モンハン)でしたかね?始めた時期と同じだったのでやってすら無いです。

  • 退会したユーザー Lv.6

    あ、ノーコン排出なしなだけで直ドロではなかったですねすみません。

樹君です。理由はイラストが好きで作ったかな。
今でも翌日クエストとパンプキーナ運極作りに貢献してくれました。
ありがとう樹また働いてね!

正直なんで作ったかわからないです...バステトやルイがいて、こいつは出番ないのになぜかまわってたんだ...
クエストもだるいのに...
かわいいですけど...バステトxには勝てない...(個人的な意見)
多分この頃の自分はモチベがありすぎたんだと思います。なんでもいいから運極作りたい、その一心だったんでしょうね。後悔はしてません、可愛いから!

∩`・◇・)ハイッ!!

直泥は気が向かないと作成しません。今まで作ったのは
・カリン(ストリートファイターコラボ)
・赤木凜(モンストアクア)
・ギルガメッシュ(FFコラボ)
これだけですw

カリンはイザナミが運極になるまで代用できるかも?ってのと見た目
アクアは完全に見た目だけで作りました(*' '*)
ギルガメッシュに関してはBGMが好きでBGMを聴くためにクエストをやっていたら運極になりましたww

樹のダメトレなし疑惑ですね。ネットではダメとれあり的に書いてあったけど自分の端末では結果見ることはなかったです。
直ドロがダメトレないと辛すぎですよね
樹はSSの演出がシュールだったので作りました。幽白ほぼ知らないですけど
直ドロで楽しかったのは13号機ですね。マルチでマリ入れてショットガンでヒット数稼いで落とすってのが野良で結構できたので爽快でした。

ギルガメッシュ

です。
それ以前のはクリアすら安定せず諦めてました。

ギルガメッシュはBGMが好きだったので思いのほか苦にはなりませんでした。道中のドロップもそこそこ落ちたので、1日7体と決めてやって余裕があったら多めに周回って感じで運極に出来ました。

樹は道中で落ちないのでしんどかったですね。適性少なかったから持ってなかったブリアレーオ神化を素材も含めて取りに行って、これも1日7体って決めて期間ギリギリで作りました。

気力というか意地みたいな感じですね。「クリア出来るんだからやったろう!」みたいな。
どーにも無理な物は諦めは早いです。

不二子ちゃん…運極所持数が少なかった時代に簡単そうだった為作成
かりん…スサノオ4でちょろい為作成
アクア…簡単だった為運極ボーナスの数合わせ
鴉…ここか辺から、コラボキャラは全て運極にするようになる。
ギルガメ…上に同じ
樹…上に同じ

途中で諦めた↓
ゼットン…コラボ終盤からゴモラを作成し始めた為断念
ウルトロン…ただただ怠くなって断念

直ドロクエは、基本的に70~90程回らないといけない為面倒くさいイメージしかない。
樹に至ってわダメトレしないとか、幽白が好きじゃあなかったら諦めてたと思いますね。
今後はよほど性能が良くないとバッサリ切るかも。

γuk!@ Lv23

私は13号機とギルガメくらいですかね
13号機は、当時シンジが引けたのでそのモチベの勢いで作りました
ギルガメはFFが好きで、全部運極作るぞというモチベでやりました
ちゃんとアルティミシアとセフィロスとヤシュトラも運極、あとシドとガブラスも90にしました
 
結局何かしらのキッカケがないと周回は厳しいですね。
常設なので「後でいいや」ともなりやすいですし、他と違って最低でも90周ほどする必要があるので

不定期で来るオリガミと、当時全く適性いなくて諦めたシュレッダー以外は一応全て作っていますね。
コラボのクエストは期間限定という事もあり運極を逃してしまうとコラボの復刻が来ない限り運極に出来ないので、出来るだけ作るようにしています。
今までで一番苦労したのはやっぱりサガ兄弟でした。
実質198周しなければならない上に光サガの挑戦条件が厄介でしたからね。
加えてあの難易度・・・
何度発狂した事かw

こんな感じかな。

キャラ性能に魅力を感じたら頑張って作るようにしています。ゼットンも作りたかったけど仕事の関係で諦めました(ー ー;)

353 Lv19

ウルトロン

ギルガメ

この4体はやりました。
今回は始めたから苦行に耐えて作りましたがメダル美味しくないとやる気がしません…。

ろん Lv11

自分の初運極はルパンでした。適性さえいれば運枠がなくても集めれる直泥は初運極にはいいですね(野良マルチ前提)。

時間に余裕があるのでその後もだいたい集めてますが、サガだけはその時に妙に覇者の塔が楽しくなって優先してしまったので集める時間がなくなってしまいました。

いちばん辛かったのは樹です。ちょくちょく負けるのとクエストもだるくて精神的にきつかったです。ダメトレもないし。なんども止めそうになりましたが、もうちょっとで極まると自分を励ましながらなんとか集めました。

-E Lv66

神月かりん(スト5)
ゼットン(ウルトラマン)
ウルトロン?
サガ?
等どれが直ドロだったか思い出せないですが(笑)

最初の運極が「神月かりん」だったため、直ドロに抵抗はありません。
ソロプレイしかほぼしないため、マルチ運極募集とかで効率よく集めることもしたことありませんし。

最初の運極を作るという意味では、直ドロクエストは、コンテニューをしても必ずドロップするし、運枠を考えなくていいから、下手でも適正キャラが運よくそろっていれば回り易いという利点もあります。
常時出現だと、時間も自由ですしね。

ゼットンは当時苦労しました。雑魚が厄介な攻撃ダウンをしてくるのですが、そのターン数が速い場合もあり、絶対処理間に合わないというときはピンチになり易かったです。ゼットンの火力も凄かったですし(笑)

ギルガメッシュだけは作りました。
気分で。

今まで作った直ドロ運極は13号機、サガット、ルパン、闇サガ、ギルガメッシュ、樹です。今回の樹は本当に1回につき1回だったので99回やったのでめっちゃきつかったです

他2件のコメントを表示
  • モイスチャー Lv.23

    8体もらえるので実質91だったり?

  • ほっしー Lv.8

    そうでした

  • 退会したユーザー Lv.6

    数体配布よりダメトレ有りの方がよかったですよね

携帯 Lv10

樹は難しいと言うよりめんどくさいという方が勝っていたと思いますね...しかし降臨で初めての組み合わせという理由で頑張って作りました!
オリガミ横レーザーがトラウマになりましたチ───(´-ω-`)───ン

ラーミエル(使徒ラー)
…初運極なので少し愛着がある(使ってるとは言ってない)。友クリがついてちょっと強くなったのが嬉しい。

ゼットン
…たしかクシ零の運枠に使えるからと思って作った。おかげでクシ零も極まりました。


…原作が好きなので他の降臨も全て作った。性能は全く好きじゃない。使った記憶がない。

ギルガメッシュ
…ワンチャン木爆絶あるっしょ!と思って作った。ワンチャン無かった。


…ダメトレ等がなかったため尋常じゃなく面倒だった。原作が好きなため半分義務感で作った。SS以外の性能は好き。

樹以外は撃破時の宝箱や中ボスからのドロップも少しあったので多少は気が楽でした。樹のように完全に1周1ドロ固定のクエストが今後来たらスルーするかも。

D Lv81

モンストをやり始めてからきた直ドロですと樹、ギルガメッシュ、鴉、モンストアクアを作りました。ゼットンとウルトロンは適正がおらず、サブ機もまだ実動出来る程ではなかったので泣く泣く諦めた記憶がありますね^^;モンストアクアは☆5制限2回目という事もあり、かなりモチベ高く作った記憶があります。鴉は蔵馬、ギルガメッシュはバッツとそれぞれ適正もいましたので比較的楽に作れた方ですね。後、コラボ系はBGMでモチベもアップしますねw樹は直ドロの中で一番きつかった気がします。適正は程々にいましたが、難易度が敵の呼び出しにかなり左右されましたのでサブ機とでなかったらやってなかったかもですね、完成したのもコラボ終了2日前でした。樹の運極出来てから2日間位は忍攻略以外はモンスト起動しませんでしたねw

樹とウルトロンですね。

どちらもそこそこ性能が良くてその割には難易度はそこまで高くなかったので、空いている時間は只管周回していました。
殆どの場合は1戦1戦息つく間もない超シビアな難易度で、しかも確定報酬がない超絶以上運極を作るよりも遥かに楽です。

樹はダメトレがほぼ無かったので、直ドロでもかなり面倒な方かと思います(極論99周しないといけないので)。
最近の直泥はダメトレが渋い傾向が強くなってきているので、それなりに気合いが無ければ、さっさと諦めるのも一つかと思います。

樹:上述のようにただただめんどい。降臨の木貫通AGBはまあまあ貴重なので意地で作成。今後に期待。

ギルガメッシュ:エクスカリバーを引くとめんどい。SSが安定せず意外に火反射AWPはライバルが多い為ほぼ待機。

鴉:メダルついでですかねぇ。ロキ所持が人権の分かれ目。神バステトでも良くね?でほぼ待機。

ウルトロン:ダメトレ率低め。これもなかなかの苦行。友情が弱くSSの火力もイマイチでほぼ待機。

ゼットン:ダメトレ率まあまあ。引換もあり割と楽だった印象。クシ零運枠として現役。貂蝉でも活躍。

モンストアクア:極周回なのとハクア方式なので頑張りました。ま、ステも低いしお察しですかね(-_-;)

ルパン:Wエナサーが欲しくて銭形ついでに頑張りました。ステが意外に低く、降臨水ADWはライバルが多い為待機がち。

13号機はシンジが当たった為に
作るはめに(笑)
後は1日のノルマを決めて作ってました(過去形)
今は・・・ねぇ(笑)

Forza Lv318

かりん以外の直ドロキャラ全て作ってます。

メダルやマジックストーンが実装されてから直ドロクエが楽しくなりました。
以前までなら本当に基本1クエストに1体落とすだけだったのが最近では少しの工夫でマジックストーンがオマケでついてきます。

通常周回のドロアップや神殿周回の金種アップにも繋がるので直ドロクエスト周回のモチベーションは以前より上がりました。

思い出と言うより今の感想になってしまいましたね。
失礼しました。m(_ _)m

450日目ですが、イベントの直ドロは全て運極にしてます。基本的に苦行他ならないって感じです(T ^ T)そして運極キャラが使えた試しがないです。。。闇サガは使える場面もあったか(^_^;)特に幽白の樹はダメドロも無くホントに辞めたいと思いました。

tune. Lv15

適性で野良に入り易ければ作ります。

樹は野良の競争率高くて諦めました。
正確には忍にスタミナ持っていかれて作れませんでした。(イベ終了2日前までクリア出来ずあがいていてスタミナ不足)

直ドロはEVA13号でシンジ持っていて野良でラクに作れましたがサガは気力なくて・・・

結局はモチベーションだと思います。
コラボガチャで当たり引けば頑張れます。
・・・・・・多分

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.6

    コラボガチャは基本引かないんですよねぇ・・・

  • tune. Lv.15

    私は基本無課金・・・ 激ガチャにオーブ貯めてますが、酔った勢いでガチャる事もしばしば・・・

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
ラベンダー【獣神化改】
ワールド【真獣神化】
伏姫【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
怪獣討伐任務の攻略解説
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×