モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
くだらない質問すみません
こん○○は、◇◆◇と申します。
凄いくだらない質問ですみません。
経済とか経営とか詳しい方教えて下さい。
今Xflagpark記念で降臨してるキャラの
撤退ボイスが『お前とならどこまでも飛べる』で
敗北ボイスが『今を乗り越えよう・・・』みたいなの
だと思うのですがXflagは乗り越えなきゃいけない
ような局面にあるのでしょうか?
なんかお前となら・・・がXflagとユーザーに聞こえて来て不安になりました。
乱文駄文申し訳ありません。
これまでの回答一覧 (4)
それは考えすぎかと
そこまでの内容を運営が盛り込んでる訳ではないと思います。考えすぎですね。
恐らく、
《「フラッグ」(主人公、男子)と「エクスドラゴン」(主人公の友達でありお供)が幾多の困難を乗り越えて冒険していく…》
的なのをイメージしてるんじゃないかと。神化前のイラストは宝の地図持ってますし、進化後は装備を整えてエクスドラゴンに跨がって冒険している様子が窺えます。
「乗り越えよう」の意味は、ドラゴンに乗って飛んでる状況(物理的な意味)や、危険もあるであろう冒険に出ているさま(精神的な意味)からでしょうか。
気にしない気にしないひと休みひと休み
主様がこれ分からない年代だったらごめんなさい。
他ゲーへの猛烈な乗り換えによる人口減少
急な特別ガチャの発表によるバッシング
多くのプレイヤーが勝てない強力なクエスト
それを楽にするモンスターの存在
これらを行なった為の犠牲が付きまとってきているのでしょう
コメントありがとうございます。やっぱり考え過ぎですよねw