モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (6)
文字通り、ストライカー毎に違うクエストが開放される枠です。
書庫システムが実装されるまでは、素材集め等のためにストライカー別クエスト枠で対象クエストが開放されている人とマルチプレイが必要になることがありました。
運営の失策のなごりです(´ 3`)
ストライカーによって降臨キャラを変えるというマルチプレイ作戦です。
…複数人限定星4だけで充分じゃないですかねえ。
何種類あるか内のランダムでユーザー別に表示されるのがストライカー別クエストですよ。
対象のクエストがABCDあり。
自分にはA 他のユーザーにはBであったりCであったりと
他のユーザーとマルチをする事で 素材を集めやすくする処置みたいなものですかね^^
キャラが増えすぎて1キャラの出現感覚がクソ開いてしまうことへの対策だと思ってました。
しかしノマクエ、書庫で手に入るようにすれば解決するじゃんって思ったりもしました。
でもみんなそのことについては考察どころか触れようともしません。
世の中知らなくてもいいことがたくさんあります。
知ることによって逆に損した気分になる場合だってあるんです。
そういうことはすべて「大人の事情」で済ませます。
う〇こ
お友達と協力してプレイするため
書庫があるからいらないような?