質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Walker Lv2

エレシュキガル 安定するには

エレシュキガルが安定しません
勝つときもあれば負けるときもあります


運極アスナ
マナ進
カムイ獣神
マナ進

意見を聞かせてください

これまでの回答一覧 (35)

エレシュキガルの主な死因は反撃毒レーザーです。
こいつが厄介で,かなり特殊な仕様となっています。
発動させないのが一番ですが,やむを得ない場合のポイントです。
まず,友情で反撃を発動させると近くの敵をロックオンします。マナが多いとどうしても友情で発動しがちですが,重力を利用して回避しましょう。
次に,直接殴って発動させると当たった場所に向かってレーザーが飛びます。これを利用して,味方のいない方向へレーザーを打たせることができます。
・反撃を友情で発動させない
・味方のいない方向に当てて反撃を発動させる
これを意識すれば少しは勝率が上がるかも知れません。
あと運枠ですが,キャロルを作ってあるならそちらがオススメです。緊急時にHWを貼れます。

他2件のコメントを表示
  • ピエロ Lv.28

    近くの敵をロックオン   >近くの味方では?

  • 名も無き豚 Lv.80

    ご指摘ありがとうございます。敵ロックオンしても何にもならないですねw

  • Walker Lv.2

    ありがとうございます

神威フレンドで神威2体積みでどうでしょう?友情当たるだけでけっこう雑魚を殲滅できます。
あと、反撃モードの時だけはボスに当たる位置を気をつけて毒を喰らわないようにしましょう。貫通多めだと調整しやすいかもしれませんね。
自分はメルエム、神威、ベートーベン、フレンド神威でピンチすら無いです。

しえ Lv181

似たような構成で、エデン、マナ、タンポポ、マナでやってますが、負けたのは最初の方に数回だけですね。
ちょうど先程運極に。

反撃モードの時は無理にマナの友情を出さず大人しくしてたら負けなくなりました。
ボス→マナで当たりに行ける時はいいですが。
「無理しない」を心がけてやってました。

一番楽なのは

・MS+AGBの貫通で固める(反撃の使用上、回避しやすいのが貫通だから。ギミック適正のクーフーリン、カイン等がいると楽)

・反撃モード中は味方のいない位置からぶつかるように壁バウンドやモンスターの隙間を狙う(上をやらない場合)

・アンチウィンド持ちはいれない(事故防止)

・フレンドはマナよりパンドラを優先する(ドレインによる保険とギミック適正)

・神威とマナに毒我慢orちび癒しをつける(英雄の証があるならキリトにつけても問題ない)

・キャロルを入れる(クリスマス期間限定のあれ。HW設置SSで毒になっても押し返せる上に、極運がいるならキリトと入れ換えても問題ない)

が楽ですね…マナのSSは使えなくなります(ただし他のモンスターの移動による位置調整を狙い、次のターンで終わらせるなら問題ない)が、それでも安定性を選ぶならこの辺をやると劇的に変化します。

退会したユーザー

オール貫通パにしてから負けなしです。マナの友情で楽に勝とうとしないこと、反撃モードのレーザーは直殴りで発動させる。回復友情かssを持つキャラを加える。

はっきり言ってマナ進化が適正と言うプレイヤーほど下手くそだと自分は思っていますね。

最終面にゴンさんのSSを撃ちましょう。
あとはボスのHP約半分削るだけで勝てます。

そのパーティで負けるのは少々恥ずかしい・・・。
ラストで体力負けして負けることが多くなると思うので、キャロルやオリガミがいれば改善できます。
あとは敵がカウンター出してる時は、当たらない方向からぶつかるか、スカしてやりすごすかする工夫が必要です。
あとは被ダメを減らすために光属性を減らすとか。

kuro Lv131

毒レーザーの仕様さえ理解すれば勝てると思います。

反撃モード発動のボスに当てるとだいたい当たった所から発射。

仲間達の配置を確認してから打った方が吉。
じゃないと、皆もレーザーに巻き込まれて毒まみれに。

解りやすく言えば、「他のキャラが居ない所から打って行く」

解りづらくてすいません(´・ω・`)

エレシュキガルのクエ、なかなか面白い形になってると思います。
ボスの反撃はウィンドキャラがいない限りボスに最初に触れた位置に向けて発射されます。なぜかというと反撃時に一番近くにいたキャラの方向に向けて撃ってくるからです。
なので攻略法としては、反撃時に攻撃する場合、友情は後回しにする。ボス→友情の順で拾うといいです。友情を先に拾ってしまうと、動かない味方がターゲットになる可能性が高いです。
貫通なら真横真縦に撃たない、角度強めでもレーザー判定が長いので当たりますね。当たった位置に戻らないことが重要です。ボスの毒と毒レーザーはかなり強力なのでそれを意識していれば勝てると思います。

貫通パーティーで行くと事故はなくなりますよ。

みんな言うのは同じだよね。
それだけ毒レーザーしかないっていうこと。
反撃時は甘い横カンか縦カンで避ける。
大事なのは敵の中心から当てた場所の直線ということだけ。
ときどき角度を見間違えるときありますので。

友情の前に先に敵に当たる。
もしくは友情発動しない状態で敵に挟まる。

ちなみにワタシは

ブラッドレイ
ベルゼブブ獣神
アラミス獣神
マナ

です。これで5分くらいでSラン余裕ですよ。

他の方も言われていますが毒レーザーを避けるのが重要だと思います。
似たようなPTで周回してます。
ちなみに私は、、
運枠ミサト、マナ進化、ムー進化、マナ進化
で負けなしです。
毒さえ良ければ被ダメが無いのも同様なのでミサトの回復Sで十分です。
ムー進化はスコアLを持ってたので入れてみましたが驚くほど活躍してます。12ターンで重力消せるので道中1回、ラストでもう1回使えます。ラストゲージは重力消してマナのSSで終了です。重力消しSSの光が見えるクエストと思いました。

キングブラッドレイ 
神威
ベルゼフブ
マナ  で周回しています。

ベルゼフブはいいですよ。キラーもあるし無敵SSを他の3人に当てることができたらかなり安定します。
他の方も書いていられるように反撃モード中の当てる場所だけ気をつけたら、Sラン確定ですよ。

ブラッドレイ強い。苦労したけど作っておいて良かった

マナ2体連れて行けるなら、後はやりようですね。(^^)


●運枠はAGBの爆発持ちをお勧めします。

威力が下がっても、マナなら充分な与ダメが入ります。

オススメはツチノコですが、居なければデスアークでもティーガーでも問題ありません。


●注意するのは毒レーザーのみで問題ありません。

高難度では珍しく、それ以外の被ダメが低いです。

地雷は可能な限り避ける程度で、取引が成立します。


●マナ以外は広範囲友撃持ちを避ける

数回マルチをしましたが、事故は低威力・広範囲友撃で毒レーザー起爆⇒まとめて数体受毒からのジリ貧です。


●毒レーザー対処

・直殴り起爆して、発射前に射線から退避。

・雑魚同士や、壁との間でカンカン。

慣れれば、非AGBの進マナでも当て逃げ出来ます。

ボス1でボス右横なら、水平より上下15~20の角度で弾くと十分避けれます。

レーザーの当たり判定が見た目より狭いようです。



私は最初でマルチに懲りて、ソロで現在ラック72。

メンバーはティーガーX・マナ・マナ。

フレはマナ・パンドラ・適当なAGB。

上記の編成でソロ勝率は現在100%。


ソロならば、玉楼にも行けない程度の腕前(私)でも負け無しです。

マナって、ホント……。 ( ̄。 ̄;)

毒に気を付けるだけ
メルエム.神威.ハーメルン神威で楽々勝。

この降臨は毒レーザーの回避が最大のポイントであることは勿論ですが、
ボスの拡散弾とばら撒かれる地雷の回避も実は重要です。

拡散弾は1発のダメージは少ないとはいえまとめて当たることが多く、
攻撃頻度も多めなので意外と大きな痛手を受けることがあります。
地雷も1個のダメージは少ないとはいえ全ステージで頻繁にばら撒かれるので連続して踏みやすく、
回復手段の限られているこの降臨においてはそうした小さなダメージの積み重ねも無視できません。

進化マナは重力バリアに対応していないのでこの降臨の地雷回収役としては不適格で、
専ら移動砲台役として連れていくことになります。
従ってマナ2体積みをメインにするのであれば、
友情発動役はMS+AGBないし飛行+AGBでギミックを気にせず動けるようにし、
余計なダメージを受けないようにする方が安定するでしょう。

多分・・マナ進化いらないと思いますよ。入れても1体で。
2体だと行動出来ない弊害の方が大きくなります。
貫通3くらいのAGBパーティーの方が遙かに安定します。

初日はフレ枠が進化マナだらけなので使っていましたけど、
いらないというか、むしろ使うなら神化の方。
他の方も書いていますけど、反撃レーザーは特殊仕様で回避方法があるので理解すると怖くないです。

私の場合。
 運枠エデン・ベルゼブ・ぽぽちゃん+フレ枠。
フレ枠はAGBメインで龍馬とかでも十分で、
神卑弥呼とかランスロXなどのAGB回復持ちだと超安定です。

どうしても安定しないなら回復持ち入りが1番。見かけたら是非に。
マナを使いたい気持ちは解らなくも無いですけど、
AGBクエな訳ですから、マナから少し距離を置いてみてはどうでしょうか。

昨日運極になりました。
本日2体目作成に取り掛かり始めました。

運枠メルエム
ベルゼ獣神化
パンドラ進化
フレンド(AGB何でも)

とにかく反撃に注意です。
基本メルエムとパンドラの2体で敵処理。
配置厳しい時だけベルゼのSSで逃げればほぼ負けません。
フレンドはキャラによって立ち回り変わるので省略させて頂きます。

マナ進化強いのは分かりますが動けるAGBキャラに変えてみてはいかがですか?

退会したユーザー

自分は
アスナ、マナ2、ダムス進化で周回してます( ^∀^)
ダムスのドライブが強くて、回復SSが良い感じ♪

筑前 Lv22

お疲れ様です
そのパーティでしたら自分も運枠以外同じです
反撃の特性を理解すれば全く問題ありません
直殴りの場合は当たったときの方角に毒
友情が先に当たった場合は近くのキャラに毒がロックオンされます
つまり反撃モード時に友情を発動させず殴りに行けばよいのです
配置が悪かったら最悪横カンなり縦カンなりして反撃モード時に当たらなければ良いのです
あとは自陣に回復持ちが居れば安定するかも知れませんね
運極目指してがんばってください

D Lv81

私はキャロル、光源氏進化、神威、マナ進化で回っていますが、反撃時に友情で攻撃せずに直接攻撃する様にしていれば、基本的に危なげ無く勝利してますね。キャロルと光源氏はどちらも回復系SSなので、非常時は使えますしね。ただただ友情だけを発動させていくだけでは苦戦すると思いますので、反撃時に直殴りをしたらどこに攻撃が来るかというのを意識しながら攻略すれば、安定すると思いますよ^^

自分は

運枠カイン
ベルゼブブ
クレオパトラ
フレ枠進化マナ

このパーティーで運極まで突っ走りました。個人的にはベルゼブブがかなり良かったですね。友情火力も出せるし直殴りも強いしSSは自強化としても無敵化としても使えて全く腐らないし…。もしお持ちだったりフレ枠にわいていたりしたら使ってみることをオススメします。

あとこのクエストではボスの反撃毒レーザーが主な事故要因だと思うので反撃時のボスの挙動をしっかり覚えておくといいと思います。直殴りで発動したときはその殴った位置を、友情で発動したときはボスの一番近くにいるキャラを、それぞれ狙ってきます。
友情で発動させた場合誰かが必ずくらってしまうので、できれば反撃は直殴りで発動させて空振りさせるようにしましょう。
それを意識していけば勝率はグンと上がると思います。

TODO Lv75

ミサト運極、マナちゃん、パンちゃん、フレンドにマナちゃんでクリアしてます。
今のところは負け無しダムス(*´-`)

やみ〜 Lv184

自分は主様と似たようなPT編成ですが、今のところ無敗です。

PT編成は問題ないと思うので、やはり毒レーザーを上手く避ける事ですかね。避けると言っても完全回避する必要は無いです。中ボスまではマナのバリアで耐え切れるようなので、マナにレーザー飛ぶ分にはOK。ボス戦も2匹以上がまとめて喰らうことだけ避ければ大丈夫だと思うので、最低限、味方をあまり集結させずに、バラけさせるようにすれば良いでしょう。

マナのターンは無理にボスに与ダメ稼ぐ事は考えず、貫通キャラのターンに友情起爆させやすいような位置調整、敵の反撃を発動させないような動き、雑魚処理などをしましょう。貫通キャラのターンでは、反撃レーザーを空振りさせながらマナの友情を起爆出来るルートを慎重に探す事が大事です。ここでも無理にマナ2匹を起爆するよりも、反撃レーザー避けながらマナ1匹起動出来るルートを探して下さい。まぁ、レーザー喰らうのが1匹だけの状況ならば与ダメ最優先のゴリ押しもアリだとは思いますが。

ドラエモン、レブナント、クレオパトラ=パンドラかシンジカヲルで案外楽にいけますよ

敵の反撃時に発動する友情や攻撃する角度を考えると大丈夫。

私的にはマナは向いてない。
カムイも、
どちらも友情が不向きかも。

そのパーティーであれば、反撃ターンに
貫通→レーザーを外させるように動く
マナ→無理にボスを攻撃しない
のように立ち回れば安定するかと思います。

どうしても動きにくいようなら、マナを1体重力キャラにした方がいいかもしれません。

Lamuerte Lv185

マナいりませんよ~
貫通で十分です、カムイ2で問題ないでしょう~

退会したユーザー

運枠メルエム 、神威、ベルゼブブ、神威のメンバーで、
メインとサブを使って1人マルチで周回しています。

最初のほうは進化マナを入れていたんですが、
AGBを持っていないために動きづらく、メンバーから外しました。

激究極クエは油断してると事故りますね(´・ω・`)

2体目運極作成中で、先ほど折り返しに入りました。慣れると一周が五分かからないくらいにはなって来ました。

私の場合はマナは2体入れてました。他の方もおっしゃるように、ハーメルンの重力バリア消しと異常回復も役立ちますよ。なので、運極パイにゃ(キラー・貫通だから意外と使えた)・ニラカナ・キャロルなどにマナ・ハーメルン、フレがマナでやってました。

このクエで大事なのは反撃の毒をいかに空振りさせるかだと思います。だから、撃種は問わず、反撃モード中はヒットアンドアウェイを意識して下さい。

ハーメルンお持ちでなくとも、カムイや他のやりやすい貫通などでいくらでも代用が効くと思います。要は、ヒット後の位置を、ヒットした所から出る毒ビームと外せば大丈夫です(о´∀`о)

エレシュキガルは性能が良さそうだから、頑張って下さい(●´ω`●)

貫通3とマナで良いと思います。
ボスの反撃モードは貫通で味方のいない方向から
ボスに直接当たりに行けば毒をかわせます。
(着地も気を付けて)
直接当たりに行く前に味方当たって友情がボスにあたってもNGです。ここを気をつければ意外に簡単でしたよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×