質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

戦型 同族 撃種

キャラによっておすすめが変わるのは何故ですか

これまでの回答一覧 (9)

MayoSee Lv20

使われるクエストやキャラの種族などにより、メリットやデメリットが様々存在するからですね。
 使われるクエストの例でいくと、覇者33階や31階、ブルータスやアヴァロンといった撃種が制限されるクエストとなると、そこで活躍するキャラにつける実は撃種がオススメされます。同族や戦型だと反映対象が絞られたり自身だけになったりするのが理由ですね。
 キャラの種族などの例でいくと、モンストには亜人族や妖精族、サムライなどといった多く見受けられる種族もあれば、ユニバースやコスモ族といった希少な種族まで様々存在します。前者なら共闘できる組み合わせが多く存在するので同族がオススメされます。ぜひ1度手持ちキャラを種族並べ替えにかけてみてはいかがでしょうか。
 
 またこれらの理由に囚われずに、単純にステータスを強化したい場合は効果の高い同族がオススメです。勿論複数つけるのもありです。

例えばアレキサンドライトは基本は撃種になると思います
何故ならば1つの実で多くの効果を出したいと考えたら希少な幻獣族や比較的ステに問題があるスピード型を複数積むよりかは貫通を積む可能性が高いので、基本は撃種になります

しかし同撃もありです
何故ならばアレキサンドライトは攻撃が高いので、加撃を食べさせるもあります
単体の性能だけに注視して食べさせることもあります。大体はキラーもちが多いと思います

ここまで書いといてですが、自分がこのキャラをどう運用するかを、考えたら自ずと何が適してるかは見えてくると思います

  • ジョルノ Lv.46

    ちなみに今年スピード型で新しく追加、強化された新キャラ(絵違いは除く)でHPが24000越えてるのがチェシャ猫、卑弥呼獣神化、トルマリン坊、上方修正で大小喬。以上です

はげ Lv130

三種盛w

  • あふ Lv.17

    これが最適解

あくまでもおすすめであって自身の手持ちキャラによっては全くとは言わないまでもつけるべき実は変わるものだと思います。(前提として三種加撃をつけるものとして考えます)
ただ英雄の証なる存在があるので加撃3種を1キャラにつけることで他のキャラは撃種が違えば撃種の加撃、戦型が違えば戦型加撃、種属が違えば同族加撃をつけることでより攻撃をあげることができます。
↑のことからおすすめはあくまでおすすめであり自身の編成次第では全く意味をなさないものもあるのでよく使うキャラやパーティーを見て考えてみるとまた楽しみも増すかと思います。

同族は、種族で強化されるから、ガチャ限少ない族種(例えば、ドラゴンや鉱物族)は、あんまり意味がない。逆に亜人や妖精などに同族は、⭕️
戦型・撃種は、万遍無く散らばっているから大抵おすすめの上位
そういう理由だと思いますね

単体を強化するなら常に同族が一番お勧めになると思います。

しかし、ルシファーやアーサーのように艦隊で使うことが多いキャラ、あるいは行くクエがほぼ限定されているようなキャラであれば、より多くの恩恵を受けられるように振り分けた方がより良い効果が得られます。

最終的にはご自身の運用で考えましょうということですね。

キャラも性能も使い道も違うからですよ。

更夜 Lv44

同族が少ないユニバ族なんかは、同族で乗せると本人にしか効果がない編成になることが多いから、ですね。
聖騎士・亜人・サムライ辺りはキャラ数も多く、同アンチアビで同族のキャラが複数編成されたりもしますが、鳥とか幻獣とかそうそう複数は揃いませんからね。

同族→一番火力上がるから組み合わせを考えなくてよい
撃種→貫通クエ、反射クエしか使うとこないキャラに優先
戦型→シュリンガーラ、おつう、小町の組み合わせはバランス型

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
ぼっちざろっくコラボ
スターダストエージェント5
スクランブルユニバース
モンストニュース速報
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
高難易度
ドライ超絶の攻略
ネブカドネザル超究極兵の攻略
真/獣神化改
スサノオ【真獣神化】
梃子場亜流太【獣神化改】
マルコポーロ【獣神化改】
アルビダ【獣神化改】
ぼっちざろっくコラボ
評価まとめ
ガチャは引くべき?
後藤ひとりは買うべき?
ガチャシミュ
紙パックの必要数
ひとりの冒険
コラボキャラ評価
喜多郁代【★6】
山田リョウ【★6】
伊地知虹夏【★6】
後藤ひとり【パック】
報酬キャラ/クエスト
きくり究極の攻略
結束バンド
スターダスト5
評価まとめ
ガチャシミュ
ガチャ評価
カストル&ポルックス
フォーマルハウト
アルファルド
降臨クエスト
モニシナ激究極の攻略
メリタック究極の攻略
クチィパ星5制限の攻略
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×