モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (5)
クエストの都合上貫通キャラでの攻略がメインになる。
被ダメのメインが敵内部を通過する時の反撃によるダメージ。
以上の事から味方が敵内部に止まってしまった時、反撃で確定でダメージ受けてしまうことになるので救済措置として画面外で何かが移動して敵内部から味方を押し出す為の処理をしているんだと解釈してます(*゚∀゚)
敵の蘇生とかでも敵内部から押し出されてしまいますよね(*´ω`*)
敵内部に止まってループヒット配置ヤッタァァァとか思ってたりすると敵の移動で押し出されてループヒット狙えなくなったりとか。経験あるのではないでしょうか?(ノ´∀`*)
あの何かの移動が無かったら結構なクソゲーっぽい雰囲気がプンプンしてるクエストですよね(*´ω`*)
クエスト作成者の優しさです、あれw
クエストの仕様上、貫通キャラが敵キャラと
重なる位置に止まった状態で敵の反撃が発動すると
とっても痛いですよね?( ̄∇ ̄)
そうならないように、
位置を補正する処理の代わりとして
画面外で敵移動をさせてるんだと思いますよ。
多分・・・ね(´д`)
こんにちは
自分もめっちゃ気になってましたw
最初は画面外の何かが反撃でも発動さしてるのかなとか思ったんですが違うっぽいですし…
あと雑魚のステージ1ターンで抜けるとプニの弱点強化が決まって↗️に飛んでいくんですが弱点でもあるんですかね?
謎ですw
画面外で毎ターン竹が生えてる。物凄いスピードで成長して地面を突き破って生えてくる時の衝撃が謎の音の正体。画面内の竹はステ1からマツが登場して切ってくれているので、竹を気にせず安心してプレイできる
それ自分も気になりました(笑)
なんなんですかね?あれ
何回か待ってみようと思ったんですけど、アンチ艦隊で行ってて仲間をかわしきれず倒してしまって確認出来てないんですよねぇ(^◇^;)