質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ここでリセマラ?続行?

ここまでやってきました。
ガチャの引きが悪いようで、大抵の星6は降臨モンスターです。
ガチャ限だけが全てじゃないのは分かっていますが、もう5匹くらいガチャ限が欲しいのです。
因みに顔合わせは完了していて、残るは招待ボーナスぐらいです。
辞めるか続行するかどちらがいいと思うか教えてください

これまでの回答一覧 (19)

KKK Lv30

ガチャ限星5は5体いるようですね。あと5体だと計10体。
顔合わせとかで初期にオーブを入手できるのは140個ほどだったので、25回くらいレアガチャできると思います。10連なら1回に4〜5体。単発なら2〜3回に1体の星5を出すという奇跡を起こさないとご希望の数になりません。

今のBOXに愛着があれば、課金してガチャが良いと思います。
今のBOXにこだわりがなければ、リセットしてやり直すのも遊び方の一つだと思います。
とりあえずバックアップをとっておいて、リセマラを試してみたらいかがですか?

招待オーブが欲しくて誘った妹のアカウントをもらって、タブレットでコツコツ育てています。リセマラ無し、顔合わせは自分一人だけでテキーラと龍馬持ってたので。オーブ貯めて、超獣神祭とかで単発ガチャして星5が8体います。自分のアカウントは微課金で9体とかなので、アカウント格差を感じますね。
個人的には、単発の方が星5が出る気がします。

個人的には超絶等の降臨モンスターも複数おり、ランクも高いため消すには非常に惜しいBOXだと思います。
そのため、〜降臨をクリアしたいといった観点から見るなら勿論リセマラはお勧めできません。
しかし一方で、これだけ降臨をクリアし面子が揃っていると、どの降臨でも殆ど同じようなチームになり、少し飽きがくる気もします。
無課金のまま、今までとは違うメンバーで一から再開したい、少し飽きてきた、といったお気持ちが強いのでしたらリセマラは十分アリではないでしょうか(今のデータのバックアップはお忘れなく)。
最後に、もう直ぐゴジラコラボがやってきます。新しいアカウントでは中々クリアは厳しいでしょう。また、現在のガチャは正直に言って魅力があまりありません。リセマラをするのでしたら、そろそろ来るであろう獣神祭までは今のアカウントでゴジラコラボを楽しみ、獣神祭が始まってからリセマラを行うと良いと思いますよ。

not yet Lv21

招待残っていれば、今ですとキャンペーンでオーブ6個貰えます。
110人の招待で、660個のオーブでしたら、金卵確定10連ガチャが13回引けます!
招待の方法は色々あります。「自演招待」や「招待代行」などで検索してください。

メイン垢ランク110程からサブ垢始めた者です。

正直、1からのスタートは厳しかったですよ?

①納得いくまでリセマラ。
②進化素材・亀対策に運90作成
③戦力強化
④運極作成開始

3週間程スタミナをムダにしない様頑張ってますが
ランク60程、戦力として☆6極10体内(タスカン4)、
クイバタ運30程です。
全ての降臨クエストを安定して周回出来ない現状です。

結論、RPG等で縛りプレイまでやれる様な方以外には
あんまりオススメしませんねw

ガチャ限モンスターよりクシナダやイザナミなどの降臨モンスターの方が強いですし、ガチャ限で手にいれておくべきなのはワンウェイくらいだと思います!
爆発サポートキャラのゼウスなどはフレンドでめちゃめちゃいますし、自分はデスアーク運極してからは使ってません。
しかし、降臨モンスターのワンウェイは明らかに弱いのでガチャ限で一体は必要です!
なのでベルフェゴールいますのでリセマラはいらないかと思います!

どうしてもアラジンとかゼウスとか違うキャラがほしいときには1,2万だけ課金してもいいんじゃないですかね(*´-`)??
今までのプレイ時間がもったいないですよ!

この手のゲームの先駆者のパズドラでもそうですが、
月日の経過とともに強いモンスターはどんどん投入されます。
今までエース級だったのが産廃と言われるようになったりします。
課金してガチャ引いて貰うため、
利益追求のため、この手のソシャゲでは普通の事です。

今のデッキを拝見しても十分遊べ、
ランクも100が見えてますし、
今後の超絶も支障なし。と見受けます。

個人的にはリセマラオススメしません。

サガ Lv11

お見受けしたところガチャ限は
信長・カーリー・ベルフェ・アポロ・ラーの5体のようですね。
もう5体ほど欲しいというのは『追加で』という意味なのではないでしょうか?

最近は緊急メンテナンスも減ったため、特別なオーブの配布もありません。
一周年も終わったばかりです。

通常でもらえるオーブ以外に入手できないとなると、リセマラしても同程度の数しか入手できないと思いますのでまったくオススメできないと思います。
地道にログインボーナスやイベントクリアボーナスなどを貯めて増やしていくほうがよろしいのではないでしょうか?

ほとんど自分と同じモンスター内容です。

イザナミをゲットしたときは燃え尽き症候群になりかけました。

対処としては、安価なタブレットを買いリセマラすし、さらに使わなくなったスマホでリセマラしています。

タブレットの方でアラジン、コルセア、ジェラルドと超絶でも活躍できそうなキャラが出たので一旦リセマラをストップしている状況です。

安価なタブレットをおすすめします。
飽きたら売れば良いですし。

個人的感想ですが
ガチャキャラは運次第ですが、降臨は実力がないと
入手困難なキャラも多いです
超絶キャラも持っておられるようですから
相応の技術があるんだと思います。
その結果がそのBOXなら消さずに、更なる高みを
目指したほうが、より楽しめるんじゃないかと思います

じん Lv47

他の方が言われているように、ここまでの労力を考えるともったいない気がします。
この手のゲームのビジネスモデルとして、常に旧キャラより強い新キャラを出し
ガチャを引いてもらう事があると思います。
リセマラしても半年後にはまたリセマラしたくなるかもしれません。
そうなるとエンシェントリドラ、木花咲耶、タイタニアドラゴン、ジンオウガがもったいないですね。
なお課金するなら超獣神祭狙ってください。新モンスターとか後悔しか残りません。

SS Lv58

自分と同じ悩みだと思ったら、イザナミあるじゃないですか。自分は、ユグドラシル、コルセア、ハデスだけですよ(泣)始めた頃、訳もわからずマーリンはユグドラシルに食わせて、見た目弱そうと思ってユグドラシルも処分するところでした。
正直、羨ましいボックスです。

mofuta Lv263

スイカップいいなぁ。
私はこれだけで満足できるな。(笑)
星54体もいるのにガチャの引きが悪いなんて贅沢ですね。
リセマラなしだともっとひどいですよ。

という話はさておき、
まぁガチャ引きたいなら課金すべきかな。
ここまでやってるなら課金するのはありかと思います。
それがガチャ限なので。
運営にも貢献できるし、だれも困りません。

やり直すならバックアップは取っておきましょう。

  • mofuta Lv.263

    ひょっとしてヤマタケとれないからかな? 前回の質問であったので。。

これ消してリセマラするなら課金してガチャ引いた方がいいと思う。
リセマラしたからって無限にオーブ貰えるわけでもなく、オーブ貰うにもいちいち手間がかかる。
そしていいキャラを何体から揃えるのはものすごい労力と運が必要なのと1回の獣神祭でリセマラ終了するだけのキャラが揃うとも限らない。
そしてリセマラ終えて始めだしたそのあとのガチャでいいのが揃うとも限らない。
あとランクもどすのが多分すごいだるいと思う。
今強いキャラでも今後上位キャラが登場したり、他の強いアビや新アビをもったキャラが登場したりなど、せっかくリセマラしなおして引き当てたキャラがいつどうなるかがわからない。

私ならば
正直リセットしてもやることは同じなんで課金でガチャですかね
ただ質問者様の内容から課金という選択肢はないようなので
ガチャ限が欲しいなら、よさげなガチャか欲しいのある時にでもバックアップとりつつリセマラしてみるのがいいと思います

ご質問の趣旨自体をくつがえすようで申し訳ないのですが、自分は若干の課金でガチャ限を引いて頑張るのが良いかと思います。
この状態でのリセマラがもったいないと思いますし、追加出資してさらに楽しめるならちゃらかなと思いました。
課金は断固としてしないのであればリセマラして新たに始めたほうが楽しめるのかとも思いますが。でも、他人のボックスながら、見ていてもったいないですw

not yet Lv21

やりきった感があれば、リセマラもひとつの選択肢かと思います。
降臨モンスターにはないガチャ限キャラの魅力がありますので、リセマラ再スタートして、新しい発見をするのもモンストを楽しめるひとつのプレイスタイルだと思います。

テキーラやアーサーのワンウェイレーザーは気持ちいいですよ!

ボックスが揃っているから勿体ないという見方もありますが、要は、精神衛生上の問題だと思います。

退会したユーザー

私は、リセマラしないほうが、いいのでは、ないかとおもいますよ。
質問者さんが、なっとくが、いかないなら、バックアップを、お忘れなくです。
また、明日から、ゴジラこらぼです。リセマラしたら、やれませんよwww

melody. Lv32

ランク96まできて なおかつBOXを見る限り リセするのは もったいなかと
自分もガチャ限は2体しかいません
後1~2体欲しいとこですが 上を見ていたらきりがありません
ドキンちゃんの親戚 課金ちゃんにでもなれば話しは別ですが
確かに降臨よりガチャの方がステータスが高く 居るにこした事はないけど ヘルプから使える事もあるし 先に進めない事もないでしょう

自分もリセしましたが納得いくキャラが中々でないので元に戻りました
その時 リセして ついうっかり新規の方をバックアップしてしまい 元に戻るのに苦労しました
その時 運営からは1回限りとゆう事で元に戻してもらいました←こんなマヌケは他に居ないと思いますが
もし リセするなら新規の方はバックアップしないように注意して下さい

少し話がそれましたが 続行したほうが良いかと
BOXのキャラ達を育てて来た苦労を水の泡にしてしまっては もったいないと思います

汚拳 Lv87


拝見させていただきましたがリセマラは必要ありません。十分だと思います。もはやここまで降臨モンスターも揃っている段階でのリセマラは損の方が多いです。特に超絶モンスターも一通り入手済みですので行けないクエストも存在しないでしょう。そして、ジャンプキッドはともかく、エインシャントリドラは2度と手に入らなくなります。
ガチャ無しでも最早何者も恐れる必要のない充実したラインナップです。
揃えてないクエストを頑張って下さい。応援しております。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×