モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (6)
神化です。
進化は難易度の高いクエストでよく出てくる 重力バリア、ダメージウォール のどちらに対しても耐性を持ちません。 ステータスは高いですけどね。
一方の神化はステータスは進化より低いですが、SSが非常に便利でかつ重力バリアへの耐性もあります。 更に魔封じ持ちなのでゾンビなどなかなか鬱陶しい雑魚には魔人族、魔族が多いのですが、神化清明は魔封じによりこれらをスムーズに沈めることができます。
グレイのような「地雷」と「ワープ」がでてくるかなり特殊なクエには進化でも役立つと思いますが、実際はあまりありません^^;
またSSも当てにくいうえに最大ダメージに達するまで3ターンかかるという特殊なものなので使い勝手という意味ではまさに悪いとしか言いようがありません。
神化であればメジャーな「アンチ重力バリア」と対象敵キャラの多い「魔封じ」があり、友情コンボも使い勝手のいい超強ホーミングと強力な短距離拡散弾、そしてSSも上杉謙信と同じ遅延系なのでボスが強ければ強いほど有効です。
光属性というのも汎用性が高い一つの大きな理由ですね。
特に同時期に追加された「滝夜叉姫(魔人)」のクエストに最適で、私も滝夜叉姫の運極を作る際にとてもお世話になりました~
『進化は対ボス戦ベースのフィニッシャー』
3ターンかけて210万ダメージを固定で与えられるストライクショットが最大の特徴。ステータスも全体的に高く、マインスイーパーとアンチワープでギミック対応力も高い。
『神化はAGB+魔封じ』
神化はアビリティにAGBと魔封じを持っている。魔封じは魔族、魔人の両方に有効なため、それらの雑魚を素早く倒せる。友情コンボの短距離拡散弾はダメージソースとして強力で、攻撃遅延効果のストライクショットもクエストの安定攻略に活用できる。
『結論:神化がおすすめ』
進化は2つのアンチアビリティを持っているものの、多くの敵に1.5倍のダメージを与えられる神化のほうが強い。友情コンボでもダメージを稼げる上に、ピンチになったらいつでも使える攻撃遅延効果のストライクショットもあわせもつ。
『安倍晴明の総合評価と使い道』
2つのアビリティと、使い道の特殊なストライクショットを持つ優秀なモンスター。自身からは瞬間火力が出せないものの、その分友情コンボでダメージを稼ぎやすい。持っていれば、ぜひ育てておきたい。
私は素材が集まるまでは進化を使ってました。
進化は、神化よりもステが高く、3ターン生き残れる状況下なら強いSSとMSが魅力です。
神化は、友情コンボが強い、アンチ重力&魔封じ、遅延SSと貫通で動きやすいのも魅力です。
オススメは神化です。
ボスに密着しての友情コンボ、サソリを遠距離から狙えるホーミング、貫通でアイテムを取りに行ったりと、使える状況が多いので。
個人的には進化のがお勧めですが、一般的には神化かな?
配置テクに自信があるのなら進化を使う価値は十分にあります。
ただ上級者向けとだけいっておきます。
神化は正直わたしは微妙かな?
ワールド自体があんま好きじゃないのもあるんで。
(使えるキャラではあるが私に合わないだけという意味ですので語弊がないように)
ただ優秀なんで作る価値はあります。
それに滝夜叉という明確な使い道もあるんで
どっちも作るのが良いというのが正直な回答。
どっちも別モノなんでどっちがいいというのは正直ないです。
私は、進化と神化の両方を所持していますが、神化しか使ってません