モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ステージに入ってからなんで切るの?
クシナダとか超絶クエストでせっかく適正パーティで組んでさあこれからクエストを始めようとした時に突然「ホストから切断されました。プレイが続行できません」と切るのかなと不思議に思う。
通信の悪いところでプレイしているのか、それとも相性が悪いから切るのか・・・
事情はよく分かりませんがとにかくスタミナを大量に消費してやるんだからホストもよく考えて組み合わせしてからプレイをしてほしいのですが、皆さんはどう思われますか?
これまでの回答一覧 (9)
キャラパク、キャラパクです。
運極では無く、適性を募集する時点でキャラパク前提とお考えください。
こんな世界です、その為自分は運極以外では参加しません。
あと、スタミナーはホストだけ消費するので、あなたは何も損することありませんので、気にしないで下さい。
次参加するときは運局で参加してみてください、無いと言い切れませんが、キャラパクされないと思います。
お前、これネタだろー 笑
真面目に答えるのが馬鹿馬鹿しいわ
それはキャラパクというものです。
ホストが適正のモンスターを1体しか持っていない時などに、マルチで、他人に適正のモンスターで入ってもらい、わざと通信を切ることで自分が他人のモンスターを操作しようというものです。
自分も何回か被害に遭っています。
何かしら対策が来るといいのですが難しいでしょうね(;´Д`A
キャラパクですね。
意図的に切断してますよ。
嫌ならソロかホストでやりましょう〜
きゃらぱく、最低ですよね、何とか対策してほしいです。例えば、タスクキルした時点でマルチ募集したキャラがいなくなり、自キャラがランダムで出てくる。とか。
自分が適正キャラを、揃えられないため他の人に入ってもらうがスキルがわからないし意思の疎通もできないので自分で操作したいってことですね。私もそんなことが続いたので最近は運極でしかゲスト参加しません。もちろんフレなら別ですが
ただのキャラパクです。自分でやった方が早いので募集してすぐ切る。よくあることです。
ヒント 「キャラパク」
まさにその通り! 自分は損はしない!いちいち気にしない!