モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
大黒天攻略(手持ち)おすすめパーティ
大黒天の攻略について
手持ちモンスターでのおすすめパーティを教えて頂ければと思います。
超絶はイザナミ・イザナギ・クシナダは安定して攻略できるようになってきましたが、
ヤマタケ・阿修羅・毘沙門天・摩利支天が安定しません。
技術的にはゲージショットは安定していますが、反射の位置取りは充分ではありません。
今回は自分が持っているモンスターで考えられる大黒天攻略のおすすめパーティを教えてください。
可能なパーティは下記のとおりです。すべてタス完しております。
ソロではなく2台or3台使用です。(他の質問等を参考にしました)
おすすめパーティでの戦略や注意点なども教えて頂けると嬉しいです。
①張飛・弁慶・クシナダ・クシナダ
②張飛・弁慶・クシナダ・ルシファー
③張飛・弁慶・ルシファー・ルシファー
④張飛・弁慶・ツクヨミ・クシナダ
⑤張飛・弁慶・ツクヨミ・ルシファー
これまでの回答一覧 (5)
とりあえず順番ではなく組み合わせだけですよね?
プラズマ引っ張りに自信有るなら④
壁カン餓鬼処理優先なら①
ターン調整自信有るなら②or⑤
③のルシファー2体だけはオススメ出来ません…。
摩利支天をゲットしてから…ってのが理想ですが、そのメンツだと人それぞれやり易い組み合わせは変わると思います。
クシナダ張飛・・クシナダ.弁慶・
MSがそろっているのでルシはいらないと思います。
自分も初日はルシをフレに入れてクリアしましたが、かなり気を使います、MSがいればはずします。
自分は反射が安定します、鬼の処理も楽です、AW2体いれば十分だと思います。
2台以上でやればステイもできるので、負ける様相がありません。
最初の2面でできるだけSSを貯める、地雷に注意、踏むより、爆発したときの威力が半端ではありません、ゲージ半分以上なくなることがあります。
中ボスは位置を調整して、近くにいないようにしてください。
Hpが少なかったら最初からSSで倒しましょう。
中ボス後回復とSS溜めが可能です。
ボス戦は、仮面を倒さないように、1戦目は2体いるので、1体は倒して問題ありません、仮面とボスHP連動していますので、一戦めで仮面と壁の間に挟まっていたら、SSと使いマッチが狙えますのでここで終わります。
あとボス移動は各ステージにありますので、位置には十分気をつけてください。
ボス戦が長いので、SSを最初に使ったら最終でも使えます。
各ボスでは、最初だけ短距離と、白爆発に気をつければ、あとは攻撃の間がかなりあきますので、回復、攻撃をしてください。
位置取りをしっかりすれば、大丈夫だと思います。
意外と言及する人が少ないのですが、アビロックと餓鬼まとめて倒さないとジリ貧になりやすいです
ずれながら二体にカンカンするんですが苦手な人はツクヨミでプラズマ二本引っ張ると楽です
その場合張飛か弁慶外すんですが私ならクロスレーザーの弁慶外します
上の選択肢からなら4を勧めます
反射の位置取りは充分ではないとのことですので、ルシファー入りはおススメしません
張飛と弁慶は、順番は離れるように組めるのであれば(同じアカウント内に2体いればホストも貼れる思います)
1、2面でとにかく溜める事を心がけてみてください
良い状況でも、クシナダ等AW無いキャラはステイさせるなどです(地雷の近くとかなら動かしてください)
バトル5でも同様に、ダメージウォール出ても、張飛弁慶はステイです
ひたすら、ADWでターン稼ぎしてください
もちろん、お面が残ってなければジリジリ削られて詰むので適度に進んでください
そして、ボスステージであるバトル6、7、8
で、号令2回、壁カンSSを2回打てる①をお勧めします
精神的にも楽になります(ルシ入れても同様なのですが、道中にかなり気を使うのと、運の要素も若干絡みますので)
バトル6でなるべくSSは使わず、かつ、下にキャラを集めて進めれさえすれば、バトル7でSSで抜け、バトル8を下で迎えられますし、バトル8で2ターンだけ辛抱して、その後、八雲でザコ散らして、再度八雲打てるのであれば、ほぼフィニッシュですし、張飛弁慶SSも狙いやすそうならほぼフィニッシュすると思います
私なら4番ですね。
ワープ対応が三体の方が安定しますし、
ツクヨミの回復はより安定感を高めます。
大黒は長期戦は避けた方が良いです、早めにSSを使う事をオススメします。ラストに弁慶か張飛でフィニッシュとして、早めに残りのSSを使ってください!
コメントありがとうございます。 順番も大事ですね。(毘沙門天以外あまり考えたことありませんでした。) オススメの順番ありますか?
ギミック非対応キャラ(クシナダ・ルシファー)を完全対応キャラ(張飛・弁慶・ツクヨミ)で挟みましょう。ギミックのせいで2ターン連続で行動が制限されるのは非常に痛い…。