モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (12)
皆様が仰ってる様に、キラー持ちも確かにいいと思います^^
なので、私は敢えて逆を行きましょう!
私のオススメはバタやガーゴイル、ティーガーやオルガの様な、SSの火力に期待出来ないキャラ×4で行く事です^^
そうなると、必然的に直殴りのテクニックが上がります^^
速攻で落とせなくなる為、位置取りや♥育成等も重要になってきます。
また、火力に期待出来ないSSでも使いどころ次第なので、それらの扱いにも慣れられます^^
どうでしょうか?滝夜叉辺りにバタ4で行くと面白いですよ^^
扱いづらいというわけではありませんがマインスイーパー+ワンウェイレーザーの進化ロキやバハムートXでいかに地雷回収しながら画面下に戻るかを考えるの楽しいですよ!
自分はワンウェイと短距離拡散弾で位置取りを覚えました。
難しいクエストになればなる程、どんなモンスターでも位置取りは重要になってきます。
イザナミのクロスレーザーに当たらない位置に、クイバタやロミオを自身のクロスレーザーが当たる位置に置いたり。
ヤマタケ戦の雑魚の隙間にきっちり入ったり。
位置取りに関連して、ロミオのおかげでメテオの当て方も上達したと思ってます。
テクニックはそれぞれでも、すべてに共通するのは位置調整が必要ということです。
そのため特定のキャラを使うと、というのは私は無いのですが、パーティに一人は必ず適正外のキャラを連れていったりはします。
ゲームオーバーにならないためにどう弾けばいいのか、次に誰が攻撃してくるのか、しっかり考えながら弾く練習になります。
あとはダヴィンチやリリスなど、反射のゲージキャラを使用して、ゲージショットを1回(ワンゲージワンショット)で決めて、思うように弾く練習はずっとやってきました。
いまじゃあワンゲージワンショットしないとむしろゲージミスしやすくなっちゃいました( ̄▽ ̄;)
扱いづらい
+
PS
=
鬼火力
紀伊等キラーL持ち
or
壁パンSSキャラ
超特化型は使っていて爽快ですヽ( ̄▽ ̄)ノ
勿論、汎用性キャラ達のサポートありきですが♪
オルガですかね!
反バリアと回復Sが付いてますがゲージが速くミスれば役に立たないので上手い下手がはっきり分かります。
八木君と毛雲汰宇失は現在入手不可能ですが更に早いそうです。因みにアビリティはゲージでダブル盾キラー
そりゃもちろんアンチアビ無しのキラー持ちですよね!
汎用型を使えば実際こと足りますが、PS向上にはやはりキラー持ちです!
ダメージウォールや重力バリアとの付き合い方をまなべますからね
・西郷やチヨ、オシリスなどのバウンドSSキャラ
うまく配置しないとSSを使うタイミングを逃したりするため、
配置を気にするようになります。最低でも300万は与えたいです。
( 配置調整 )
・アンチアビ無しのキラーキャラ
次のステージは偶数ターンにダメージウォールが張られる
から、キラーキャラが奇数ターンに来るようにしよう。
など、次のステージを考えて調整するようになります。
( 先読み、ターン調整、配置調整 )
・重力バリアとダメージウォールが多く出るステージで、
重力バリアキャラ4体編成
ゲージ重力バリアの特性を生かしたり、ダメウォに当たらない
角度を確実に掴むのにいいと思います。
( ゲージのAGBの利点を知る、角度調整 )
特定のキャラというより、大雑把な感じですみません……
これらを使いこなしたら結構PS上がると思います。
降臨だとクシナダ。
ただクシナダで行けばいいと思ってる方が多すぎて困るなぁと最近思ってます(´ω`)
私は常にプラズマの恩恵を受けやすい位置どりを狙ってはいますね~まぁ全てうまく行くわけではないですけどね( ̄▽ ̄;)
ガチャ限はルシファーかなぁ理由はクシナダと同じです( ̄▽ ̄;)
特定のキャラというか、アンチアビリティなしのキラーもちは使っていると大幅にテクニックが上がると思います。
どうやってギミックを回避するか考えたり、ボスの出現位置に合わせて位置を調整するなどしているとおのずとうまくなっていくと思います。
似たようなものでは鈍足パワー型などもテクニックあがるとおもいます。
ソロでしたら
自分も毘沙門です。
いかに壁際にいる毘沙門の
ダンクを決めるか。
壁の反射を利用して
ダンクを決めれるか等
考えてやってます。
マルチだと
他の方がダンク決めやすい様に
配置等…
ゴジラですね。友情が使いにくいと言われる代表格です。
左下ワンウェイなので常に右上に配置しないといけません。
ベヒーモスやアスタロト、紀伊などに連れて行くとDWを避けながら右上に配置しないといけないのでPSがかなり上がると思います。