モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
チヨ神化について
闇版西郷とも言うべきモンスターで闇に対してとても強いことは理解してるのですが、西郷よりもどこか使いにくいような印象があります。自分の気のせいでしょうか?
これまでの回答一覧 (5)
自分もチヨちゃんに煮え切らないところがあったので調べてみました。
結論としては
・ステータス
・友情コンボの威力、性能
の差かもと思います。
ステータスですが攻撃力以外はチヨちゃんのほうが微々たる差で上。
でも攻撃力は西郷隆盛が圧勝、4000近く違います。 これが直殴り、SSのダメージの差に繋がってるようです。
次に友情コンボはどちらもパワー型特有の低威力・・・なのですが西郷の方はクロスレーザーとクロスレーザーSで重なってるんですよね。
故にダメージに違和感がない。
それに対してチヨはエナサーMと貫通ホミ4、さらにホミの威力はかなり低いためダメージが分散し・・・
とこのような差がサンタクローズさんの違和感ではないでしょうか?
チヨだけ実が食えていた時期は[素のステは少し低いけど実でブーストできる分の自由度は優秀]だったのが。
幕末組も実が食えるとなって、サムライPTの暴走が始まりました。
たぶん、[使いにくい]の何割かは種族のせいではないでしょうか。
個人的には西郷や弁慶みたいなゴリマッチョの方が、敵の密集地に投げ入れようが、ボコボコにされようが、「何か、コイツなら大丈夫そう。」って安心感から、普段の8割増しくらいゴリ押しになるんで、結果的に火力アップに繋がってます。
両方とも重宝しています。
両者とも足が遅く使い辛いですがキラー持ちはこんなもんでしょう。
最近義経のキラーがかなり使えて嬉しいですね。
パワー型キラー持ちのゴリゴリ削る感じ大好きです。
最近はベガで大活躍でしたね!
自分は西郷どんとほぼ同じ感覚で使えてますね。
可愛い分チヨに思い入れがありますけどね~
個人的には両方とも使い勝手は変わらない気がします。
同じAGB、キラー持ちパワー型で壁ドンSSですから。
西郷は何故かクロスレーザーの威力がバランス型よりも高い。しかしLBあると役に立たない。
チヨのエナサーはパワー型なので威力が低い。
しかし、阻害ギミックが今のところ無い。
友情を見てもほぼ変わらないです。
個人的には西郷が選び辛いです。
おっさんはちょっと…。
神化させても一度も出撃させてないです。
闇AGBはゴジラで事足りてます。