質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

アラミスの進化、神化

私はアラミスを持っているのですが、
進化させた状態で遊撃特級を持たせタスカンさせております。
つい最近神化素材を手にいれたので、神化させるべきか悩んでいます。
どちらにするべきでしょうか?
また、その理由も教えてください。

これまでの回答一覧 (9)

初めまして、こんにちは。
進化・神化ともに優秀なのでどちらか悩んでしまいますね。
まずは主様の手持ち次第かと思います。
AWが少なければ進化で良いかと思いますし、手持ちが揃っている
のであれば友情が強力な神化で良いかと思います。

進化は木属性重力・ワープでSSがメテオ、友情が爆発ということで
木属性のイザナミとも言われてます。
またガイルがイベントで出てきましたが、それまでは
木属性で重力・ワープ持ちは進化アラミスしかいなかったです。
神化よりも出番が多い、友情が爆発、手持ちで木属性のワープが
手薄という点で私はアラミス進化にしております。

始めた頃に入手した貴重な☆5だったので、進化アラミスを
ヤマタケ・ツクヨミ・イザナギ・クシナダに連れていってましたw

こんにちは!

モノクローム様と同じく、アラミス進化で幸か不幸か遊撃特級Mを持たせることができた後、神化にスライドするか迷い、神化にスライドさせたものの、幸か不幸か(笑)、私のBOXは重力枠がそこそこ充実している為、出場の機会が激減…

逆にアンチワープにニーズがあったので、実を持たせ直すこと前提で進化に再スライドさせました。
現在は撃種加命特級M持ちでそれなりに満足しています。
要は「〜の実を持っているから」という理由で進化・神化にすべき、というよりもモノクローム様のBOX、目指しているクエ、プレイスタイル等でそのキャラが一番活躍出来る様にするのが良いのかな、と思います。

答えになっていなくて申し訳ありませんが、参考になれば幸いです。

私の場合は劉備を所持していますしガイルが3体になり、進化アラミス3体を神化にしました。

遊撃特級との相性では神化が良いかもです(><)
反撃モードも強いです(^.^)
ステもHPとスピードは良いかもです!

進化の場合の木属性AW・AGBはルイ13世降臨には良いですが既に運極にされているか…?
もしくは、超絶でイザナギの適正キャラを持っているならば、神化一択かもです(-.-;)
あとは手持ちのAW・AGB次第かと…思います(´-`)



tkms321 Lv33

自分はAWAGB枠には劉備がいるので、神化にしました!
やはり、短距離拡散弾の火力が高いのと、ステが進化よりずっと安定しているのが大きいです。
また、バタ運極をお持ちでありかつ迷っているのであればリシュリューとミレディをストックしていつでもスライドできるようにするのもアリだと思います

確かにわくわくの実を消すのは勿体無いですが、自分の手持ちと相談するのが1番です。(課金者なら別ですが)

進化ならGB+AW、SSメテオ一方神化はGB、SSスピード及びパワーアップ

自分ならAWは正直PS高くて攻略出来る物ではない為、スピクリを逃す位ならわくわくの実を使える物が出るまで頑張ります(。-_-。)

うみ Lv51

わたしもアラミスをどちらにしようか迷いましたが、進化させたのち神化にスライドしました。
進化はAGB+AW持ちで使い勝手◎ですが、神化の友情である短距離拡散弾も敵の近くで発射させるとHPをみるみる削ってくれます。友撃特級であれば更に威力が増すでしょうね。SSも速いスピードと相性抜群。
神化はAGB単アビだし、一見すると地味かもしれませんが、他の方がおっしゃっている通り、使ってみると強さが分かると思います。

さて、進化も神化も強いのですが、どちらにするかは、モノクロームさんの手持ちにもよります。
やはり、木属性AWが少ないのであれば進化のままでも良いかと思います。ルイ降臨やクラーケン降臨などは完全にギミック対応できますし、活躍の場も多いです。木属性AGB+AWのスキルセットも貴重ですし。
しかし、上記以外の降臨ではイザナミ等の他属性で代替が可能とも言えるので、手持ちがある程度充実している場合や、ルイやクラーケンの運極を目指していない場合だと、神化の方がいいのかな、と思います。神化だと友情のダメージにも期待できるので…

人体 Lv85

 現状では、おそらく神化の方が強力な友情コンボがあるので、使いやすいと思います。くっついた敵をゴリゴリ削ってくれます。

 進化は、正直中途半端な印象があり、よほどギミック対応してない限り、ほぼ使いませんが、将来、ド適正の水の超絶クエがいつか来ることを祈って、進化のままにしています。

アラミスは進化・神化どちらも優秀ですよね。悩むのもわかります。

私は神化をオススメします。
友情コンボの短距離拡散弾が非常に強力で、SSの反撃ではダメージを受ける度にも発動するので高いダメージソースになります。
短距離拡散弾はサソリ対策はもちろん、光属性なので闇のクエストにも連れて行け、貫通拡散弾は体力ちょい残りの雑魚処理もできます。
ステータスも高いですし、そして何より可愛いからです。

アンチ重力バリア&ワープは他属性ですが複数体いますが、反撃&短距離拡散弾は神化アラミスだけです。
実際使ってみて進化か神化どちらか決められると良いと思います。
特に神化アラミスは使ってみないと良さが分からないキャラだと思っています。

神化もいいですよ。
ヤマタケでSSターンが短く道中の鬼ステージからSSが使えるためかなり安定するようになりました。
短距離拡散弾は配置次第ではとても強力なので、使っていて面白いです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
限限限定アップガチャ
モンストニュース速報
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
フォルトゥナ【獣神化改】
森蘭丸【獣神化改】
マゼラン【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
キックターゲット
阿笠博士の発明
経験値50倍のおすすめクエスト
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【★6/パック】
第1弾ガチャ/パック
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
灰原哀【★5】
毛利蘭【★5】
コナン&降谷零【★6/パック】
降臨キャラ/クエスト
京極真超究極の攻略
ジン&ウォッカ超究極の攻略
ライ究極の攻略
バーボン&ベルモット究極の攻略
メアリー&世良真純究極の攻略
紅葉&伊織極の攻略
沖田総司極の攻略
大和&諸伏&上原
少年探偵団
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×