モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シンジ&初号機について
エヴァコラボが短期間ですが、復刻するので、シンジの神化と進化について考えてみました。シンジは進化神化共に優れている能力を持っていると思うのですが、自分は今進化のシンジを扱っています。やはり光神化の方がシンジは強いのでしょうか?もし強ければ復刻の時に素材を集めて神化する予定です。
これまでの回答一覧 (13)
進化シンジと光シンジの両方を持って居ますが、好みの問題だと感じます。
ロックオンワンウェイが水属性ということもあり火属性の敵にも相性が良いので弱冠光シンジの方が使い勝手いいかな?
後は貫通が良いか反射が良いかでの選択になると思います。水神化は個人的には無いですね。進化シンジと光シンジの中途半端な物の気がしてます
光シンジにしています。
やはりツクヨミ戦と塔30階でお世話になってます!
水属性重力はたくさんキャラがいるので困ったことが無いです。
また、進化シンジの動かないSSは何かと不便なので貫通でメテオSSの光シンジにしています。
なんにせよ手持ちキャラとの相談ですね(=゚ω゚)ノ
全種所持してますが今のところ使うあてが無いのは進化ですね。
水神化はイザナミスタメンで現在使用中、光神化はツクヨミ運極までのスタメンでした。
水神化はイザナミ戦ではマッチ主体の反射ホーミングパ使ってるので貫通ホーミングの火力自体は反射レーザーほどではないですが雑魚処理に不足は感じません。
厄介なバハムートをSSで吹き飛ばせるので緊急回避にはもってこいであり、マッチを決めるにもあらかじめ処理できるので安定し、重宝してます。
進化も強いんですが射線が通ってないとSSが機能しないので当てるだけで高威力のメテオは単純に凄く便利です。
光神化はツクヨミ戦では属性相性の関係で神キラー持ちのナポより高い攻撃力をもっており、攻撃ダウンをくらっても雑魚をワンパンできるので非常に安定し、私的には最適キャラに位置付けしてます。
ホーミング吸収がいるものの雑魚処理が基本なので友情も火力として充分に機能し、ATフィールドでボス戦初撃のアビロックも防げるので被ダメ減にも便利、触れるだけで高威力のメテオはワンパンで処理していくステージ構成に噛み合っていて攻略に大きく貢献してくれました。
光神化は非常にオススメですね(*´ω`*)
光シンジ保有しておりますが、今の今まで変えたい(進化)にと思ったことはないです。もちろん今回も変えないつもりです。
貫通、重力バリア、SS強い、ホーミングと悪いところ無しなので素材だけは集めておいた方が良いと思います。
※変えて使いづらかったら戻してください。笑
※素材は2往復分の準備をお勧めします。
-
ザザムシ Lv.52
他の限定キャラも素材だけを取っておくと形態スライドで使い分けができるので、BOX広ければ複数セット持っておくと遊べて楽しいですよ! もう2度と出ないかもなので、私も今回は数セットとっておきます!
質問者さんが何に使うかで変わると思います。私はイザナミを周回しているので進化シンジにしています。シンジ使わなくてもすべて降臨キャラでもイザナミは勝てますが、ツクヨミに使うとなれば神化と思いますが、他にツクヨミに適正キャラがそろっているので私は進化のままにしています。
シンジ2体持ちですが2体とも光シンジにしています。
主に滝夜叉、ツクヨミ戦で活躍してくれました。
滝夜叉運極を作成し、ナポやウリを引いたあとは出番が減りましたが、
貫通重力の中でトップクラスの性能を持っているはずです。
特化型ではありませんが塔30階のようなクエストで輝くタイプだと思います。
イザナミ等で使う水重力キャラがいないなら進化でいいと思いますが、
ある程度キャラがそろってくると使わなくなります。
ロミオやシンドバッドが優秀すぎて、、、
光シンジはそろっていたとしても属性を問わず重力ステージなら
使う機会があるのでオススメです。
シンジはどちらも優秀ですが、自分は光神化にしました。
光のガチャ限が0体だったからという単純な理由ですが……。
貫通タイプのスピード型でツクヨミ適正なのは勿論のこと、友情のホーミングも雑魚処理に使えますし、SSはメテオなのでここぞと言う場面で役に立ちます。
とても魅力的なキャラなのですが、進化も強いんですよね。強さならそれぞれの最適クエを考えればどちらもすごく活躍するので、五分だと思います。
なので素材は多めにストックしておくのが良いと思いますよ!
現状:進化シンジ
ツクヨミ用に光神化しようと素材持ってますが適正が揃ったんで結局イザナミ用に進化で運用してます。
質問者さまの手持ちと連れて行きたいクエスト次第かと...
まぁ素材さえあればいつでもスライドはできるので、悩んでる内は素材確保しておいて損は無いと思います。
実は水の友情反射レーザーは天草とシンジのみと言う事実。
そう考えると光シンジより進化シンジのほうが貴重かもしんない。
進化を所持しています。
ツクヨミに使いたいので何回かスライド出来るように素材を確保しようかなと思います。
進化神化どちらも強いので正直2体欲しいくらいです。進化のSSは使ってて爽快感がある、くらいですかね。
ガチャ運に恵まれ進化・光の両方を持っています。
どうしても好みやその人の他の所有事情によって、強さの評価は変わってしまうのですが、個人的には「大差ない」と感じています。
属性やSS、コンボなど違いは大きいのですが、強さというベクトルの長さは同じ程度だと思います。
つまり、最適なクエが違うだけだということです。
そこで提案ですが、せっかくの再来ですから、スライド用に可能な限り多くの素材を集めてキープしてみてはいかがですか?
そうすれば、私の言う「大差ない」の意味も実感してもらえるでしょうし、両方を試して吟味し、自分のモンスター所有事情にあったシンジを選択することが出来ると思います。
水神化はイザナミ戦でsランクだと思います!ssボイスも◎
光神化はツクヨミと滝夜叉に強いです!
とりあえず13号機3体取り置きして神化しておけば後でどうとでもできますね。
私的にも光神化がお勧めです。
貫通AGBのメテオキャラは貴重で(クレパト.毘沙門くらい?)更にバリア付きなのでツクヨミのレギュラーになってますヽ( ̄▽ ̄)ノ
回答ありがとうございます!両方を所持している方からの回答はとても参考になりました。他の方からも同じ回答を頂いたので、今回の復刻で光神化にしてみます!