モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
マモンやクシナダ零などの新キャラ参戦!ヤマトタケルの攻略パーティー!
皆さんは本日のヤマトタケルをどのようなパーティーでノーコンしましたか?
なるべくスクショを貼って頂き、どのような展開になったかなどを教えて下さい。
新キャラのマモンやクシナダ零はどのような活躍を見せましたか?
これまでの回答一覧 (10)
串パで6戦全勝。
串零の友情が中ボスとボス1で大活躍
さらにはボス2で、SS無しで400万ゲージ飛ばし
見ておわかりかと思いますが、SS一本のみで余裕でした。
串零は、念願のヤマタケ最適ドロップキャラだと思いますよ。
ただ、チンギスやヘラクレスを思うと…なんとも言えない
気持ちになってしまいました。
クシナダ零使いました。8戦ぐらいして5勝ぐらいして3泥。
なかなか良かったです。中ボスを外から焼けるのが楽でいいです。SSはボス1でしか使えないが、そこはもうクシ零のSSで速攻で抜ける!と割り切ろうと思います。運枠クシナダ、クシナダ零、バジリスクの降臨パーティが一番良さげでした。
クシ零はクワトロアビリティですが、現状、水属性の神の降臨はないので神キラーはないようなもの。アンチブロックも現状はないようなもの。残りのアンチ重力バリアと聖騎士キラーを考えるとほとんどヤマタケ専用機なので、今後もクシ零入りのパーティで行こうと思います。
スクショ無しで、ごめんなさい。
4戦1勝です。
ptは運極スノーマン、串、串零、おりょうです。
串零の感想としては適性だと思います。鈍速なのはヤマタケに関してはプラスに感じました。理由はdw事故が起こりにくい点です。(前は蒲公英でしたが足が早く良く焼けてた。(笑)ね)串のプラズマが引っ張れないのは残念ですが、どちらにしろdwで制限されますのでおりょうに任せ砲台してましたがまずまずのダメージ。
ssは最終面までとっておきましたがdwがあって思い切り引っ張れずダメージが伸びません
でした。ボス1面で打つのが正解だったのではと終わってから反省してます。ボス2は右壁カンカンなのでss打たないですから。hpも高く串入りで9万になった点も良いと思います。ただssが使い勝手悪いのが不満ですが運枠兼れるので仕方ないのかも…
勝率が低いと思われるかもですが、慣れてないのでこれから上げれるように頑張ります。
こんにちは。
本日は4勝6ドロ。PTは運枠クシナダ+ロミオ+クシナダ零です。
零串いいですねー^^
あんなに苦労した中ボス鬼ステージが、トライデントレーザーで嘘のようにすんなりでした。
中ボスヤマタケもレーザーとキラーで楽々。
1ボス2ボスもほぼ苦労せず、ラストゲージまでは自動的に行けてしまう感覚すらありましたね^^
画像は2ボスマッチでクリアしたものです。
自分は笑っちゃうくらい木属ガチャ運無いので、待望の降臨ヤマタケハンター登場だと思います^^
マモンと串零使いたいだけでいきました♪
他2体はアーサー、ハンキンと…ヤマタケ実装当時にいないキャラのみで編成してみました♪
マモンは中ボスヤマタケで強いですね♪
全体的に火力高くて……
ボス戦でマモン、串零のSS使えず終わったのが心残りですねw
※スクショとってなかったので、自分の動画から引っ張ってきましたw
茨木2体 クーフーリン ガブリエル
自分の安定しているパーティーです。
1戦1勝ノー泥でした。
フレ枠も自キャラです。
進デトラビ
進チンギス
獣神ハンキン
進ガブ
通常ステージはカンカン。
ヤマタケ中ボスは前ステージでヤマタケの下になる様にハンキン&ガブを配置して、雑魚無視で突破しました。
SSはボス第2戦でヤマタケ右横からハンキン、最終戦で雑魚処理してからガブの弱点往復&デトラビで決めました。
今までで、一番楽な構成でした。
クシ零はまだ育成してないので、次回入れてみます。
マモンも使えますね左下中ボスも1パンできますし、ボス2ステも右横に上手く入るとそこでクリティカルも発動し飛びました。角度が斜めだと弾かれることもありますが適正だなって感じました。わりとフレイムの麻痺も効果的でした。
クシナダ零は持ってないですが、ここの回答見てるとど適正っぽいですな
串、茨木、ガブ、フレ串零でクリアしました!!予想通り串零めちゃめちゃ適性だと思います。
友情、SSどっちも強いし、AGBもちでも鈍足だからDW事故も無かったです。
個人的にはおりょう入れるより安定感増すと思いました~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
さすがです(^_^;)