モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
上方修正での苦悩、悲哀
こんばんは。
この度2/24のアップデートで約40体のキャラが上方修正されますね。
しかし、これが喜んでばかりもいられないという方も多いのでは…?
例えば私は、普段のクエに連れていかないポルトスとティアラに学びをつけていたんですが、
両方とも上方修正でかなり強化され、いつか前線に立った時のことを考え、実の付け替えを検討しなくてはならない可能性が出てきて嬉しいやら悲しいやらです。
また友人は、「パールヴァティの獣神化が遠ざかった…」と嘆いていました。
皆さんの上方修正に対する悲哀エピソードお待ちしております。
これまでの回答一覧 (17)
ベヒーモスにアンチ魔方陣とかどうなのよ
あれはアビ無しだからこそ輝いてたキャラだろ
上方修正するならHP13000パワー150000スピード30くらい尖らせろ
-
Y1R。 Lv.312
九龍城 在住さんコメントありがとうございます。上手く使うと火力は問題なく高いとは思います。下レーザーって面白い友情ですよね。時の間じゃない普通の修羅場ですよね、行ってみます。ちなみに素材のミケランジェロが苦手なんですよね…(;¬_¬)
-
〆サバ定食 Lv.116
重力+マインって数が少ないから困りますよね。(^^;) 私の時はバステト2体+木重力でナンとかしました。→モーツァルトは既に一度修正が入りましたので、今回は見送られたみたいですね。
-
こうもり Lv.58
回答ありがとうございます。 モーツァルトもなかなか特徴的な性能ではありますが、色んなキャラに場所を取られがちですよねー。 フレに出たのを使ってみましたが、下ワンウェイにどうしても慣れず、ほぼ下半分に位置取る結果となりました。 しかし、上手く使えれば高火力ですね。頑張ってください!
-
Y1R。 Lv.312
質問主様コメントありがとうございます。貫通なので配置はしやすいと思いますので、上配置してガンガン下向きレーザーで焼き払いたいと思います。とりあえずスラッシュから。(*´ω`*)
獣神化に慣れてしまったのか、今回の上方修正を微妙と感じる方もおられると思いますが‥‥
対象の殆どのキャラがかなり強化されてると思われます
パールヴァティは茨城と同等のホーミングになり、ティアラは汎用性のある防御特化に化けました
早くパールをニラで使ってみたいでありますよ(・ω・)
数少ない手持ちにリボン2体と鈴蘭がいます。
リボンは元々進化神化で固定の就職先(神殿と超絶)があったので、
上方修正も「ふーん、まぁありがたいよね」位です。
対して修正後も鈴蘭の就職先がどうもピンと来ないのが…。
弁慶支店長ヨミを押しのけて大黒適性があるかというと微妙だし、
集めたい降臨適性にも今のところ合致しない。
何処かに就職先を見つけてやりたいとは思うのですが……悩ましいです。
-
こうもり Lv.58
回答ありがとうございます。 鈴蘭は、流石に最適正たちを押しのけてまで大黒天に連れて行くほどではないですが、 ウェーブがハマれば…といった具合ですかね。 むしろ、進化に耐性がついたことでアヴァロンに行きやすくなったのが強みではないかと。
-
退会したユーザー Lv.32
どうもです。爆絶は自分の手には余るので殆ど手付かずなんです…。詰め将棋的な所がどうにも。ロイゼが手持ちにいるなら相性が良さそうなんで大黒適性が上がりそうなんですけどね。難しい所です。
サラマンダーは実を言うと神化はもう一声欲しかったのがありますねー……
こう、なんというか……まだダードラで間に合ってしまいそう感がありまして。
もうちょっと、あやつにできないサラマンダーならではなもんも欲しかったんですけどね。
ちなみに自分で修正案を妄想してました
ドラゴン族の砲撃型
友情二回発動/対魔王L + 飛行
フレイム+8方向レーザーSに
SSが乱打+攻撃低下…みたいな感じで。
……あれ?これスラッシュ絶対頃すマン…………
-
こうもり Lv.58
回答ありがとうございます。 スラッシュは通常降臨ても常闇時の間でもボッコボコに狩られ続けてなかなか可哀想な初期キャラですね…笑 友情×2な上にキラー乗ってしまうのはかなりぶっ壊れ性能ではないでしょうか!サラマンダー愛ですね。
-
桐明 Lv.22
ありがとうございます、超獣神祭キャラが出る度に狩られ続ける当の本人の気持ちが気になりますね…www 友情x2に丁度いいやつ何か無いかなーと思ったらフレイムもそうだったと気付いたんですよw
私はゲージが苦手なので、ゲージなしのキャラは安心して使える貴重な戦力でしたが、とうとうモンストローズにゲージがついてしまいましたね。ノンノにゲージがついた時も愕然としましたが、今回も同じ心境です。
でも35階に連れて行ったらなかなかのものでした。
-
こうもり Lv.58
回答ありがとうございます。 ローズはゲージでアンチブロックですかね? ミスしても死に直結することはほぼ無いですが、確かにこれまでよりサクサク感は薄れましたね。 頑張って慣れていってください。
自分的には
ポルトスのキラー強化と
ティアラの全属性耐性
が一番嬉しいです
何も言うことはないです
修正に賛否両論あると思いますが
少しでも前向きに捉えた方が気が楽ですし
やることも増えて退屈しないですよね
怪我減りのティアラ艦隊なんて
どれだけ鉄壁になれるのか、とか
ポルトスのss火力は修正でどれだけ上がるのか、とか
考えるだけで楽しみです
獣神化はまぁ、運営の気まぐれで選ばれてると
思ってるので、手持ちから選ばれたらラッキー程度ですね
そもそも獣神化に頼ること自体もどうかとも思いますがね
どれも持ってないキャラばかり、というところですかね、、、
-
こうもり Lv.58
回答ありがとうございます。 修正されるキャラを持ってない=修正の必要が無いor今後更に化けるキャラを持っている、ということですよ! まあ、周りが喜んでいる中、何も変化が無いのもちょっと悲しいですけどね。
3体持ってたヴェルダンディ。
1体だけ合成してしまった。
廃課金でない限り、
ガチャ限同士の合成は売却の次に愚かな行為です。
ダメ、絶対。
-
こうもり Lv.58
回答ありがとうございます。 その当時被って出てきたヴェルを食わせてしまって今正に後悔中です…。 アテナもテキーラも食わせてしまい、この先また後悔してしまうのではと今から不安です。
上方修正で使えるか、否かについては明日以降のお楽しみに。確かに、獣神化が遠のいたと思うこともありますが、上方修正しようとしまいと獣神化は宝くじに当たるようなものと考えています。倉庫番が減るような修正、獣神化を期待しています。
-
ドンキーコング Lv.42
ご丁寧な対応ありがとうございます。ポジティブシンキングが自分にとってのポジティブな現実に繋がっていると思っています。明日は、明るい日と書きます。モンストに限らず、ポジティブシンキング、日常心掛けています。しいたけさんにもグッドラックが訪れますように思っています。
自分の持っているキャラではパールヴァティ、サラマンダー、リボンが今回上方修正されました。
サラマンダーとリボンは比較的露骨にパワーアップしたので嬉しい限りですが、パールヴァティはあまりぱっとしない上方修正で、この程度のパワーアップならいらないから、いくらでも待つので獣神化してほしかったと感じます。
やはり、上方修正=当面は獣神化の予定なし
を宣告されたようなものですから、大幅なパワーアップでもない限りは今後も上方修正の報告はあまり嬉しくないものとなりそうです。
-
こうもり Lv.58
回答ありがとうございます。 そうですね…友情の威力が上がったかといって出番が増える、というわけでもないので。 しかし、他の方がおっしゃったように、この先の獣神化がどうなっていくかはまだ分からないので、過度な期待をせずに朗報を待ちましょう!
上方修正とはちょっとずれますがエヴァコラボ1回目でアスカ当てたもののあまり使わないし学び特級つけてたのですが神化で化けましたからね……。
ただクシナダで経験値稼いでくれてるのでそれはそれでいいかなと。
実の付け替えまでは神殿での経験値が少し多く貰えますしそこまで悲観しなくてもいいのではと思います。
個人的には以前行われたベルゼブブの上方修正が進化も神化も強化されどちらにするか悩みましたね。
ダイヤモンドですね
上方修正したからといって進化にはしませんよ
最近のキャラにしては地味なんでそこらへんどうにかして欲しかったですが
前回の?上方修正で神化ラーが貫通ホーミングから超強貫通ホーミングに変わった時から他のモンスターに学びを移動すべきと感じたけれど学び要員にしたやつが上方修正されたらまた悩まなければいけないのかと思うと難しい。
被りの中からならテキーラ3体のうち1体か第一弾レイ4体(面倒さから進化2神化1未進化1)だろうけど………何だか信条と合わない……いや、レイは神化2体作っていたら片方学びでも悪くなかったのかも?
ゲージ無しで属性の有利不利問わないとなると神化アーサーとかが欲しいところだけど持っていないし。1体だけだと攻略優先になるから2体いないととなると机上の空論感で虚しい。
今の道化師以上のノーマルクエストが出たとかいったらそちら用に考えるとかなると面倒。
何より神化ラーの周回中に友撃特級出ていたことを思い出すと気力が萎える。
今回のポルトスも学びにしようか考え始めていたところだったのに上方修正で考え直し。
実を付けるのなんかどれでもいいやと言えそうな超課金者が羨ましい感。
神化フェンリルあたりの運極2体作っておくのがいいのだろうか………それだと結構遠いな。でも獣神化したロイゼとかリンツーとかで周回は楽だろうから有りっちゃ有りなのかも?
とか考えて既にグダついてます。
-
こうもり Lv.58
回答ありがとうございます。 その気持ちよく分かります!学び要員を誰にするかは本当に悩みますよね! ノマクエの追加でまた判断基準が変わってくると学び要員の変更も考え直す必要がありますし…。
-
火那偽 Lv.199
攻略要員は攻略要員として使いたい場合かなり悩ましいですよね。どうしても攻略の際に学びでなく有用な実がついていたらもっとサクッとクリアできるだろうにと考えてしまうタイプだから中々実の厳選作業が終わらない………特Lとか高い望みは持ってないのでせめて最低使える一級、よく使うキャラには有用な特級以上が付けられればとか考えていると………。
獣神化を期待されてたキャラはお預けみたいになりましたかな?
手持ちガチャだと、ケットシー進化と神化一体づついるけど、あれくらいで使えるようになるとは思えないです。
同じ妖精属のADW枠でガブリエル、ルシファーという両巨頭いるのに。
神化の亜人キラーもMならいけるかもだが。
進化は一回SS使ってみて見たらまた倉庫番になりそう。ただホーミング数が増えたからサソリ対策には良さそうですが。
ホーミング数増やすより、超強貫通ホーミングならルシ、ガブに食い込めたのでは。
モンストローズ神化はクシナダ零にいけそうなんでゴチです。
次はアビリティ良いから獣神化はありそうも無いが、ラファエルとウリエルの上方修正頼みますね。
-
こうもり Lv.58
回答ありがとうございます。 天使シリーズはほとんど持っていませんが、どうしても初期の天使たちほど他のキャラに居場所を取られてしまう事態が多いですね。 特にラファエルは、ダルタニャンという恐ろしいライバルが出てきてしまったので、将来ちゃんと化けてくれるかが気になります。
学びの特級は別に付け替えなくてもいいかと思います。ソロで使えれば経験値が貯まるのでそこまで悲観的に成らなくてもいいと思います。
余り悲観する事無いと思うよ?
スサノオだって最近(半年近く前だが(¬_¬))上方修正されたのに獣神化されたし
以外と早く来るかもね。
神縛りで優先的に来るかと思ったら聖騎士が獣神化したし?
虚を付いて来るから期待して待つのも乙かも
アリスやアーサーの様な逆パターンも有るかもしれないけどね(残念な期待上げ下ろし)
回答ありがとうございます。 運営のテコ入れは愛されキャラに厳しいですね…バッハもいち早くラックスキルが実装されましたし。
ベビーモスもついにアンチアビリティロックが外された訳ですね
まぁ俺、ベヒーモスの運極どころか進化前すら持ってないんですけどね
横から失礼しますが、アンチ魔方陣が付いても火力低下を気にしなくてすむだけな気がしますので、特に変わりないかと。
そもそも、ひよこ床出るクエって他のギミックも有るから結局使われないんじゃないか?
うん。アビ無しのカタログスペックが変態仕様で良かったのにって話しをしたつもりだったんだけどね。 アイツも自分のアイデンティティーが無くなったって泣いてるよ
パワー150000のスピード30、常に乱打SSを使ってるような感じになりそう、ちょっとおもしろいやん
永久に変わらず7km(未強化jrの初期速度)でいいんじゃないかなとか思ってますね…w 1回ネタでやった事があったんですがボードゲームしてるような気分でした。