モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ドラちゃんの次の運極は?
初心者に優しいドラえもんコラボのおかげで初の運極ができました。
そこで、次の運極を何にするか考えています。
主な戦力は、
火:卑弥呼(進)、張飛(進)、イザナミ、(レチリ)
水:ウンディーネ(進)、のび太(ラック40)
木:ガブリエル(進)、アラミス(進)、デネブ(進)、ギガマンティス(進)、クシナダ
光:ドラゾンビ(運極)
です。
育成途中(候補)のモンスターに静御前、アヌビス、西郷隆盛、ハーレーがいます。
まだ初めて2か月ちょっとのため、手持ちは貧弱です。
今いる運枠は、のび太ラック40、クイバタラック25です。クイバタ作成中でしたが、ドラゾンビとアビリティが被っており、先に別のモンスターにしたほうがいいのか迷っています。のび太は、正直コラボ中に間に合うかどうか正直自信がありません。
アドバイスよろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (6)
一番のおすすめは、やはり のび太です。
飛行/ゲージ アンチワープのWアビは降臨キャラでは貴重です。
期間限定なのでコラボ中に運極達成させなければいけませんが。
現在コラボ期間の4割ほど経ちました。
質問主様の のび太のラックが40ということなので このままのペースだと微妙ですね。
光ドラえもんはギガゾンビ(のび太)の適正です。PTに光ドラえもんを運枠に入れて少し効率は上がるでしょう。
ペースを上げれるようなら がんばってみるといいと思います。
運98で終了とかになると最悪なのでスケジュールを見て計画的に。
クイバタは ドラえもんとアビ被ってますが属性違うしステ優秀なので運極にして損はないです。
3/16からの新ガチャイベント「キッチンヒーローズ」の情報は見ましたか?
その中の新ガチャキャラ「ショコラ」のアビがMS/AGBなので、新降臨クエストのギミックに地雷/重力バリアが来るかもしれません。
ということはドラえもん適正ですね。
新降臨クエストはしばらく集中して降臨するので運極目指すには持って来いです。
集中期間過ぎても また降臨するので安心して攻略できますね。
ドラえもん接待の意味でも新降臨クエに地雷/重力バリアが来るような気がします。
私の予想では「パイン」降臨が そのクエストですが、「パイン」のアビはMSなんですよね。
できたら次はADWの運極キャラ欲しいですよね。
ドラえもんはWアビ光属性なので 連れて行けるクエストは多いです。
ゲージAGB貫通なのでダメージウォールがあっても ゲージをわざと外して重力バリアに引っかかって止まることで対応できます。
いろいろ連れて行ってあげてください。
のび太40ですか。日数的に正直微妙ですが、ここまで来たらとりあえずはドラゾンビ運枠にしてのび太の運極狙いたいですね。(ギガゾンビのクエストは反射のマッチ狙いの方がいいと思うので厳しいかもしれませんが)。
そうすると飛行+AGBと飛行+AWなので、ADW以外のクエストは大体回れます。
ネックがあるとすれば、手持ち的には水と光が若干貧弱なので、運枠と3体そろえられないところでしょうか。ただ、ガブリエルがいるので、これもある程度はカバーできます。
まあ、普通の感覚ならADWが欲しいところなので滝夜叉!ということになるんでしょうが、ナミお持ちになられている方にいらぬ心配かもしれませんが、滝夜叉は難易度が高いので、まずは簡単なクエストからやってみるといいでしょう。
クイバタは持っておいて損はないです。貫通と反射は使い分けできますし、クイバタ自体強力キャラです。とりあえず、のび太は今からだとオーブ割る必要があるでしょうが、通常のはドラゾンビ運枠で回れそうなクエスト、何体か目標決めてオーブ割らないでゆっくり回ってみてはいかがでしょうか。
クィバタは運極にして損は無いです。
超絶の運枠として、イザナミ、不動明王、イザナミ零に連れて行けます。
それと、ドラゾンビは貫通タイプで友情が貫通衝撃波なので、滝夜叉姫が最適と思います。友情でドクロ雑魚を遠距離攻撃できるので、配置に慣れたら簡単なクエストになると思います。
滝夜叉姫を運極にすれば、ジャックを集められるし、闇属性なのでDWのクエストには大概連れて行ける優秀キャラでオススメですね。
のび太が40まで進んでいるのならスケジュール見て予定があいそうならドラえもん運枠にしてのび太をやったほうがいいですね。アビリティもいいですし。クエストもドラえもんは嵌れませんがまあ1体貫通いても問題ないでしょう。
通常の降臨ですとドラえもん、ガブリエル、イザナミあたりで滝夜叉なんかいいと思います。ADW持ちなので運枠として優秀です。これならのび太とも被りませんし。
仰る通りクイバタは急いで作る必要ありませんが、のちのちイザナミや不動明王を運枠込みで周回したりするなら作りやすいかつ優秀な運枠ですのでゆっくり作っていけばいいと思います。爆絶に挑むなら運極5体必要ですし。自然回復分のスタミナを使ってクシナダでホストして運極3で回っていけばいいんじゃないでしょうか。
ドラえもんコラボ期間中ある程度頑張れるなら、アビもいいので正直のび太がオススメです
ただリアル都合とか色々ありますから、そこは無理なさらずに( ̄▽ ̄|||)
で、ドラえもんがAGBですので、ADWが欲しいところ
さらにドラえもんで行けるところとなると、滝夜叉姫
滝夜叉姫は若干難しいクエですが、立ち回りさえ覚えればガブリエルもいるし比較的安定できるかな?と思います
滝夜叉が安定しなかったときの保証として進化バステト
紀伊に入ってもらえば運極4でもいけます
なお闇ADW枠としては滝夜叉のほうが優秀なので、滝夜叉が安定するようなら貴重なMSもちの神化でラック育てるといいと思います
最後にクイバタですが、ドラゾンビとは属性も違うし、反射と貫通の相違もあります
オーブ割ってまで周回する必要はないと思いますが、自然回復分のスタミナ使って程度は集めておいたほうがいいとおもいます
ってか聞かなくてもおすすめ運極のページみて作れば?