モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
特急L狙いは修羅場?
修羅場・時の間、どっち方が特急Lつけやすい?
皆さんの体感を聞かせてください。
わくわくの実ドロップ確率のページがありますが
・総ドロップ数が不明
・上記に伴い収束か判別不可能
そのため、修羅場・時の間を比較できない参考データとして見ていましたが
データの数字通り特Lは修羅場のほうが良いと、最近はっきりと感じています。
偏りなのかどうなのか・・・
皆さんはどうですか?
これまでの回答一覧 (5)
狙ってもなかなか出ないのが特Lです。
なので自分は1クエ3個実を貰える時の間派です!
わくりんからM以上が落ちる確率が高い気がします。
わくりんからの確率も記載して欲しいですね!
時の間と修羅場で周回数は時の間が圧倒的だけど、特Lは半々ですね。
だから狙った特級をつけたい時は時の間、特L夢見るキャラは修羅場に行ってますね。
ま、狙った実は落ちないんだけど。
今まで3個、全部闇の修羅場でした。
特L狙いならばそれなりの周回数が必要と思うので1回の分母が多い時の間ですね。
たとえ特Lのドロップ率が通常修羅場の方が少し良くても確定2個と3個(スピクリ分含む)の差は縮まらないと思います。
やはり通常修羅場が時の間に比べ特Lが1.5倍以上出るとは思えないので時の間で周回しますね。
宝箱やラストドロそしてチャンスステージからの金種ドロップ率が一定ということを前提とすると、タイムボーナスが付く時の間の周回がいいと思います。
先頭の1体がギミック未対応や不利属性でも勝てる難易度ですし、スタミナ消費も同じですので私は時の間しか周回していません。
最近ラストドロが銅種ばかりなのは気のせいだと思いたいですけどね(^_^;)