質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

覇者の塔22F

覇者の塔22Fがとても安定していないので、アラミス進化を少しでもHPの高い神化にしました。
自分は今アラミスにケガ減り特級を付けようとしているのですが、10%の違い(1級と特級の差)って大きいですか?
前まではスノーマン貂蝉クシナダ零、後フレンドだったのですが、スノーマン貂蝉アラミス、フレンドにしようとしてます。
22Fは運要素を含むとは思いますが、回答お願いします。

これまでの回答一覧 (13)

退会したユーザー

見たところ22階の適性が少ないみたいですね、そうなると攻略法は開幕のホーミングを耐えて、しっかり回復した後ボスを倒す、の繰り返ししかありません。

ということは、けが減りの一級と特級の差は非常に重要になってくると思います。
降臨キャラ二体とガチャ限一体なのでけが減りが付けられるキャラが一人しかいないのが厳しいですが、それでも付けないよりはマシです。

降臨キャラの二体は運極でしょうか? もし運極でなくともできるだけ次の塔までにスタメンメンバーに入れるキャラのラックは上げておいた方がいいです。
前述通り、しっかり回復したあとステージクリアする必要がある為、出現するハートの大きさは攻略上非常に重要なファクターになります。

どうしても降臨キャラ入りでは厳しいとは思いますが、もしガチャ限を用意できそうにないなら、降臨キャラのテュポーンを一度お試しください。
テュポーンは重力バリアと魔王キラーを持っているため一応適正であり、SSのメテオが確定でスタンを取れるため、しっかりターン調整して開幕ターンにSSを使えばボスのホーミング攻撃を撃たせずに攻略することができます。

あとはフルールですね。
こいつは属性も木属性で魔王キラーを持っているため、十分戦力になります。
ボスのHPが低いステージだとSSワンパンでボスを撤退させることも可能です。

フルール、テュポーン、アラミスのパーティなら神化より進化運用でけが減りよりも、撃種の加命でパーティのHPを底上げしたほうがいいと思います。
アラミスも神化よりは進化の方がSSの使い道もあるかと。

他10件のコメントを表示
  • ウェンセレ Lv.74

    運極には…、程遠いですねw  今親が携帯を預かってるので、思うように周回できず…、周回する意思はあるんですけど…、他の事を優先してしまいますね。  スノーマンはラック6、貂蝉はラック1、スノーマンはダヴィンチXアヴァロン卑弥呼、貂蝉は羅刹アヴァロンリンツーで回る予定です。  ダヴィンチXも羅刹も運極じゃないんですけどね(汗

  • 退会したユーザー Lv.347

    そうですか・・・、それはなかなか厳しい環境で塔に挑んでらっしゃるんですね。それだとやはり、少しでも降臨で役に立つテュポーン、フルール、手に入れられるならクシナダ辺りは手に入れておいた方が宜しいと思います。まぁ、これも時間帯が合わないと厳しいかもしれませんが、機会があれば是非。

  • ウェンセレ Lv.74

    まずソロだと21Fで詰まります。  自分のプロフィールを見てもらえれば分かると思うんですけど、ADW回復持ちがいないんですよね。  降臨の秋刀竜も育てていますがゲージ成功率が80%以上もない気がするので回復持ちがないと一緒。  キャラ借りしないで突破したい!  アリスが欲しい!  ヤマタケも適正があまりいないので、ロビンも欲しい!  獣神祭で出てほしい!    塔は登れる時に登りたいと思います。  クシナダは昨日?でラック16くらいになったかな?(基本ソロ勢)

  • 退会したユーザー Lv.347

    やっぱり塔は狭き門なんだなあ・・・。

  • ウェンセレ Lv.74

    23階は挑んだ事はありますが勝った事がありません、卑弥呼を手に入れてから挑んだ事がありません。  24階より先は未知の世界です。

  • 退会したユーザー Lv.347

    自分も22階と23階は塔の中でも上位に位置するくらい嫌いな階ですからね・・・。そこを抜けたら精神的に楽になるくらいには・・・。

  • ウェンセレ Lv.74

    多分27F?くらいでまた詰まると思います。  木貫通AGBがセルケトくらいしかいないので。  27Fとニライカナイ用にリボンが欲しいなあ。(一応1回はニライカナイに勝って、1体泥した)  欲しいモンスターばかりww

  • 退会したユーザー Lv.347

    まぁ、普通はそんなものですwww みんな何かしら欲しいキャラは抱えてますよ。斯くいう自分もロビンとか、スサノオとか、ワールドとか欲しいです!

  • ウェンセレ Lv.74

    欲しいモンスターを属性ごとに数えてみた結果  火5水8木9光3闇7  でしたw

  • 退会したユーザー Lv.347

    厳しいボックス事情が浮かんでくるようです…

  • ウェンセレ Lv.74

    今持ってるガチャ限が火5水2木3光6闇8、合計24で、ガチャ限が多いのも大事ですが、やっぱり自分のPSが無いだけですね…。  闇が一番多いのに、一番弱いです。  (超絶+爆絶+ガチャ限はプロフを…。クシナダ零2体目を手に入れて45体になりましたが、1体じゃそんなに変わらないでしょう)

10%の違いが生死を分けることもありえますが、22階のホーミングの前には誤差の範囲でしょう
それより立ち回りやハートの管理が重要になると思います
キャラ次第で運の要素が強まるのは仕方ないことです

木属性で固め、HP管理してれば運要素は排除できますね。
ケガ減りの実は有効ですが、最も大事なのはHP管理と配置です。
クシナダやルシファーの号令でボスを撤退させ、雑魚残しのSSため直しや配置が有効ですよ。
運要素としてラックスキルシールド持ちを入れると、奇跡のダメージ4があるかも。私はありました。

退会したユーザー

バハムートXのホーミング攻撃は非常に威力が高いです。
ダメージが大きければ大きいほどケガ減りの作用は高くなります。
また、総合的な被ダメージも激減します。

例で挙げるならバハムートXのホーミングを全体威力を木属性のみとしてこのサイトに明記されている66000とします。
1級だと軽減数は1650
特級だと軽減数は3300

全てがアラミスに当たったと仮定すると
1級は6600軽減
特級は13200軽減

となります。その為、6万5千でボス戦で入った場合、大きく生き残る可能性が高くなります。特に22階は雑魚からの攻撃も痛いのでケガ減りが付いていると大きく勝率が上がるでしょう。

メンバーは攻略方法さえ確立されていればだいたい何でも行けますが、自分ならそのメンバーでは行きません。

退会したユーザー

凄く…大きいです(爆)。

えっと、全員木属性で固めるなら、ホーミングは1発16500ダメージになります。
で、10%軽減だと14850、20%軽減だと、13200と、差は1650ですね。

アレ、少なくね?と思うかも知れませんが、全部アラミスに飛んできた場合は、差は4倍となります。

… まあ、全部アラミスから逃げる可能性も有りますがね…。
やっぱり運ゲーじゃないか!
でも特級を持たせておくに越した事は無いでしょう。

退会したユーザー

出来るなら特級が良いですね。

主様の手持ちなら進ガブ、串、神アラミスで行けそうな気がします。
フレ枠は木AGBで

AGB少ないと前半戦苦しいですが、ボス戦では問題ありません。
特にこのメンバーだと全員加速系SSなのでHWの回復量も増えます

あとは、しっかりハート育ててHP管理する事と
ボス戦ホーミング後にSSうてるようにターン調整して行けば運要素はかなり減ると思いますよ。

自分はマーリン、ルシ3で運要素はほぼ排除出来てます。

一人マルチでステイできる状態で、マーリン、ガブリエル、ルシ、ルシでキャラの強さで勝ってます。
この面子だと、運要素はないですね。
マーリンにケガ減り特M付いていて、ルシのバリア分とマーリンにホーミングがいくと3万くらいしかダメージを喰らわない時もありました。
ルシも属性不利なんでケガ減り付いてた時はやっぱり違いますね。
22階の自分の立ちまわりからの所感は、バハムート前に誰から始まるように調整するのか、実質は、ステイするか雑魚にカンカンするので、その次のキャラからですが。
あと、ホーミング後のヒーリング壁でしっかり回復させると安定しますね。
ボス1でSS無しで突破、ボス2も号令持ちや強SSは残してボス3いくとクリアは普通にできます。
あと、主さんのPTだと友情が弱いのでキツいと思います。
自分なら、アラミス、クシナダ零、は良いと思います。
で、あと2体は、主さんの手持ちがわからないですが、雑魚面でよくやられるなら進化ガブリエル、降臨キャラなら大黒天。
あと、一体は壁ドンか号令のキャラがほしいですね。

他2件のコメントを表示
  • カニパソ Lv.51

    あと、アラミスは進化のほうが爆発あるので良いと思います。

  • ウェンセレ Lv.74

    木属性のレベル極になっている手持ちは  アラミス神化、天狗、ポルターガイスト進化神化両方、ギガマンティス、スノーマン、張角進化、クシナダ2体、ガブリエル進化、ガリバー神化、摩利支天2体、セルケト、ナッシュ、貂蝉、ダヴィンチX、クシナダ零  ですね~  ルシファーは持ってません。

  • カニパソ Lv.51

    アラミス、クシナダ零、進化ガブリエルで、フレンド枠に号令持ちで、ターン調整するだけで十分いけますよ! クシナダ零をクシナダでも大丈夫です。 ターン調整するときは攻撃の弱い雑魚を残して下さい。

自分は経験無いのですがキャラ貸しした後輩の話でわ怪我減りの実が非常に役立ったそうです。
バハムートXの初回のホーミングは木属性で固めても66,000未満のHPだと耐えきれないけど怪我減りの実のおかげで耐えれたらしいので保健的意味合いでも22階限定ですが最適の実と言えるでしょう。

なので1級と特級との差は大きいと思います。

1級と特急の差は凄く大きいです^^
ボスのホーミングもそうですが道中の雑魚のから受けたダメージの蓄積でハートに頼らざる得ない状況を招いてしまいます。

あと、無理してAGB必要ないですよ?
必要なのは中ボス戦だけなのでぶっちゃけ1~2体居れば十分です^^ 
もうひとつ、そのPTだと友情よりも直接攻撃やSSメインの戦い方になると思いますが乱打2体のターン数の重いメテオで、ラストゲージならまだしも道中ののホーミング後の雑魚処理2ターン目から5ターン目の拡散弾発射までのボスの殲滅がフレンド次第ではちょっと難しいかな~って感じがします。  どこかの枠に串を入れてみたらどうかな?


他1件のコメントを表示
  • ウェンセレ Lv.74

    貂蝉は神化の方です…。

  • グラコロ Lv.84

    なるほど、3部屋目の展開を考えてたら、てっきり進化かと^^; 早とちり申し訳ないww ただ、どちらもだけど貂蝉を入れるならSSを使わないターンでの雑魚処理とボスへのダメージがフレ依存になっちゃうのでスノーマンを串に変えると良いかも^^ もうひとつ中ボスまたはボス開始の2番目を絶対に貂蝉にしない立ち回りが必要ですね^^ 

退会したユーザー

22階の戦い方として、「確実にホーミングに耐えられるヒットポイント」にした上で、ステージを突破するのが無難です。
(ホーミングを受ける前にSSで突破するのもありますが)
怪我減りに頼りすぎるのはリスクのある戦い方と思います。
質問の答えとしては、「特級に出来るのであれば、した方がいい」程度ですかね...
22階で詰まる方が多く、難しいクエだとは思いますが、頑張って下さい!
ちなみにスノーマン、串、摩利支天、フレンドでルシなどでも十分クリアできます。
ハート管理ゲーですね!笑

火那偽 Lv199

差は大きいですが有利属性であれば耐えてハート育てることができるので運要素は控えめかと。
覇者の塔22階なら個人的にフルールとクシナダをオススメします。
覇者の塔のためだけなら撃種か戦型の加撃や加命を私なら狙います。
クシナダ、神化アラミス、フルールにフレンド枠で自強化系SSのキャラとかがいい気がします。
私の場合はクシナダ、神化ケロン、フルール、進化ガブリエルで攻略してます。
ここで攻略の適正ランクが高いガチャキャラも使ったことありますが私には合わなかったようです。
具体的に言うと神化マーリン、神化モンストクローバー、獣神化ハンターキング、進化ロビンフッド、神化ガブリエル、神化ルシファーあたりは使った結果戦略が噛み合いませんでした。
スノーマンと貂蝉がどちらかはわかりませんがどちらにしろ火力不足で辛そうと感じます。

アラミスは確かに進化より神化の方がいいと思いますがHPの高さよりも自強化系SSで回復しつつ攻撃できるという点の方が重要かと。
私のBOXの神化アラミスは友撃ですが神化ケロンと入れ替えてそのまま使おうと思えます。

中ボスの1でしか重力出てこないのでAGBキャラよりもSS火力などで考えた方が楽だったりします。
私は反射レーザーだらけのステージのために友情で殲滅しやすい進化ガブリエル入れたりしてますので苦手なところを調整するといいかも。
スピード型はSS使わなくてもヒーリングウォールで回復しやすいのでスピード型のターンにヒーリングウォールが使えるように調整すると楽。

Lv28

ケガ減りに関しては誤差範囲じゃないでしょうか?
22階は位置取りさえしっかりしてれば難しくないと思います
テキトーにやらなければ運要素はほぼ無くなるはず
各ステージの敵配置を記憶する事をオススメします

22階は初ターンにバハムートXを攻撃しなければ良いだけですよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×