モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
バースデイと覇者の塔
モンスト3周年のイベントモンスターのバースデーですがなかなかの性能でしたね。
運極待ったなし!と思ったのですが、覇者の塔が始まってしまいました。
塔なんて多少ハマったとしても3日もかからずに終わるよ!ってユーザーさんには何の問題もないのですが、最低でも1週間か期間ギリギリまでやらないと無理ってユーザーさんにはちょっと厳しい同時開催となりました。
もちろんバースデーの難易度次第ってことにもなりますが、塔もやりたいけどバースデーも作りたいっていうユーザーさんはどうしますか?
自分は塔オーブとの収支がマイナスになってでも両方クリアしたいです。
これまでの回答一覧 (21)
バースデー→降臨予定見て回れる時間帯を計算して確保する泥数を計算する。無理そうならオーブ回収でスルー。
塔→ある程度ノルマを決めておけば終わる。20階まで終わらせて、そっから1日2階層進めれば余裕で終わると考えればそんなにきつくない。バースデイの兼ね合いもあるが、その分も計算して登れば十分終わる。人それぞれ楽に進める階層もあるだろうからその分はさっさと登ってもいい。
両方やるならオーブは必須ですが、オーブさえある程度割れば十分どちらも終わると思います。自分はとりあえずバースデーを優先して余ったスタミナで塔を登ります。
こんにちは。
バースデーは常設ではないので、降臨中はバースデー、それ以外の時間は塔でいいのでは?
どもども、こんにちは。
( ´ ▽ ` )ノ
バースデーたん、来ますね!
私も塔に登ろうかと画策している1人です。
開始1ヶ月目で23階まで登り、獣神竜が取れたため放置しちゃった過去があるので、今回は登れるとこまで行きたいですね。
なので、バースデーが降臨したらオーブぶっ込み。降臨してない時間は塔にオーブぶっ込み。
と言う方針になりそうです。
バースデーの難易度が気になります(笑)
もち、運極にします。
-
ゲーム大好きメン Lv.339
あっはっはっ( ´ ▽ ` )ノガブ&ルシがいないもんで、さぁ大変❤️源義経とアリスで頑張りましたよ。ソロで51体ゲットできました。明日、運極ですね。わーい( ^ω^ )
-
ゲーム大好きメン Lv.339
ガブが欲しいんですがねぇ(つД`)ノアーサーもウリエルもいないので、光と迷ってます。ラムネさんのガチャ結果が素晴らしいものとなりますように、お祈りいたします。( ^ω^ )
ノマクエのボーナスステージとチケットクエでランクアップのタイミングを調整しながら覇者の塔を登ります。
今日やった感じだと、バースデーは運枠2で余裕なので、箱使って早めに運極にします。
ノマクエでのボーナスステージ等で限界までスタミナオーバー回復→20階までスキップ→スタミナ尽きるまで塔登って、残しておいたボーナスステージでランクアップ→スタミナ尽きるまで塔で31階まで行けました
塔はいつも3日ぐらいで登りますが何があるかわからないので事前準備を完璧にしてバースデーに早めに取りかかれるようにしました
バースデーまでに塔を終わらす(´・ω・`)以上…
-
退会したユーザー Lv.114
自分は塔は終了、バースデーはラック37までいきました。夢玉は14日からなのでそれまでに頑張って塔とバースデイを終わらせましょう(´・ω・`)
バースデーは運極にするつもりですが、覇者どころか夢玉も被る…忙しや…
とりあえずバースデーにオーブ全振り、夢玉については申し訳有りませんが寄生も交え、覇者はとりあえずちまちま登って30階、未クリアの31階はバースデーと夢玉系が運極になったら猛アタックする方針でいきます。
バースデーの降臨していない時間に塔をやれば済むだけのことなので、バースデーの運極も塔制覇も全く問題ないです。
バースデーはソロでも2~3降臨あれば運極可能です。
とっとと運極にしてしまいましょう!
覇者は合間に頑張ればいいかと思います。
ハマれば画像のタイムも出るのでバースデーはチョロいですよ(*´∀`)ノ
宝箱を使用してますが、3降臨でLUCK90超えました。
最初の1時間ほどパーティ編成を決めるのに手間取りましたが
滝夜叉姫運枠・ゼウス・ガブリエル・神ルシor
滝夜叉姫運枠・アリス3などで安定してSランクが取れています。
運枠は特に何でもいけそうですが、位置取り不要の貫通が楽そうです。
覇者の塔に差し支えない程度の難易度、ドロップなので両方がんばってください。
-
ラムネ Lv.55
回答ありがとうございます。 自分も宝箱を使いつつソロで周回してなんとか88まで行きました。闇のダメウォ運枠がウルトロンしかいないので、たまにゲージを外す自分にイライラしてます(笑)
どっちもやりますし、
ついでに夢玉クエも行けると思ってます。
バースデーのゲージ早過ぎて運極にしてもマルチでは蹴られそうですね。
作れるには作れそうですが。
塔は30階からのんびりやります。
3回の降臨が終わった時点でラックが折り返しというかなりのハイペースできているので、このままこのノリでオーブ割りまくって、月曜か、遅くとも火曜までに作る予定です。
塔はそれからちんたらと登ろうかなって感じです。
別に制覇はできなくて良いので、できるところまでゆっくりやります。いつも通りです。
オーブは、ノマダンとか、まだクリアしてない亀クエとか、カネクエとかでまだまだたくさんもらえるので、その分を見込んで使ってます。
-
ラムネ Lv.55
回答ありがとうございます。 メダルの宝箱を使いつつソロで周回しているのですが、現時点で88まで行きました。3連休のうちに終わらせられそうなので、夢玉が始まる14日までに塔を登りきりたいと思います。
塔=日曜に終わらせます。
バースデイ=泥率から判断するとあと1回半で終わります。
バースデークエですが、運枠を2体は積めるので、塔をやるのに影響は少ないと思います。
自分は、他に夢玉クエストがきたのが面倒臭いですね。
前回の夢玉のストックは残ってますが、三体作るには、何かしらにオーブを使わないときびしそう。
夢玉クエストをマルチに参加ならいけそうですが、今回はラック+99ボーナスあるので、参加倍率も高そうな感じです。
2周年のキュベレーの時は常設クエでした。
当時覇者塔があったかどうか忘れましたがその時はただひたすらキュベレー周回してました。
私は常設クエって苦手で毎回運極にはするんですが自分で1日何回クリアってノルマを作っても途中で飽きてノルマを守れずに最後のほうでギリギリ運極達成ってことばかりなんですよね。
それに比べ今回は時間で降臨なので運枠積んで複数ドロップ狙えるし降臨してない時間に塔をやれば両方とも余裕をもって達成できると思いますよ。
バースデーの降臨時間とか考えながら覇者です
滝廉太郎とシューベルトは後回し( *´艸`)
運極ボーナスでスタミナ回復を願いつつ・・・(-人-)ナムナム
バースデイの降臨前にちょくちょく覇者塔をクリアしていく予定です。
普段は覇者塔に集中で2日で終わるので1週間くらいかかるかなぁ…
黄泉運枠がゴーストしかいない自分にはバースデイは是非運枠にしようと思いました。
私は更にノマダンも加わり非常に困ってます…
更に更に、夢玉も加わりますね…
取り敢えず、覇者の塔は少しずつ登り、他が終わり次第、集中的に登りきろうと思います。
たぶん、また別のイベントが来て登れないでしょう…
回復スピード2倍にして欲しい…
いや、3倍に!!
-
ラムネ Lv.55
回答ありがとうございます。 質問した時点で夢玉の存在を知らなかったので、さっき調べて確認してきたんですが、夢玉モンスターは3体もいるんですね。せめて夢玉の消費スタミナ30くらいになりませんかね(笑)
今月はなかなか忙しいようです。
新降臨の運極まだまだだし
塔始まったし
バースデー降臨するし
ノマクエ途中だし
塔は余裕あるし、ノマクエは経験値的にボーナスステージで止めながら進めてく感じでいいものの
新降臨とバースデー早めに片付けていかないと14日から夢玉クエ始まるようなので‥輩出星5,6は名称募集してた3体とクエストボスの星5が1体。
んー、ノマクエと塔で増やしたオーブが溶けてくようですねぇ‥
どうもPopuです( ´ ▽ ` )ノ
3〜4日でバースデーを作る(LINEグルなどで貼り合い&ストック)
空いた時間で覇者塔を登る!
夢玉クエを全力周回!!!
でどうでしょうか。
覇者塔は自然回復分で十分登れますよ(現在34階)
テスト前なんですけどねぇ…(^_^;)
夢玉頑張りましょう!
P.S.スクショ運極じゃなくてすみません
回答ありがとうございます。 バースデーが思いのほか簡単だったので出来る時間にオーブ割れば両立できそうだと思いました。