モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
攻撃アップ・防御アップ・スピードアップ等の倍率は変わりません。爆発誘発で変わるのは友撃と同様に「威力」だけです。たとえば毒衝撃波なら衝撃波によるダメは半減しますが毒の効果は変わりません。
バフや毒は基本的に効果の高いものなら上書きされ、効果の低いものは無視されます。たとえば1.8倍ブースト中に剣を取っても無視されますし、毒状態により効果の高い毒なら上書きされますが、そのターンは感染直後に戻るのでダメが発生しません。SSによる無敵状態で盾を取っても盾の効果が発動せず、行動終了後に無敵状態が終わって無防備になってしまうようなこともあります。
逆効果のバフは基本的に後のもので上書きされますね。敵の攻撃によるものでも同じです。
1. 爆発友情によるバフ効果の誘発では、倍率は本来の1/2ですか?
2. 同種同効果のバフが付く場合、倍率は上乗せですか?高い方が優先されますか?
例:攻撃力up1.5倍 付与中に 攻撃力up2倍 付与
3. 同種逆効果のバフが付く場合、倍率は2つをかけたものですか? 後に付与されたもの優先ですか?
例: 攻撃力up2倍 付与中に 攻撃力down0.5倍 付与
丁寧に回答していただきありがとうございます。