モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私は、エティカやゲルナンドを運極にしてから周回を始めました。
そうしたのは、ティグノスの時に、野良マルチでは運極のエティカが少なくて、効率が悪かったからです。
ティグノス、ガラゴーラだけのことを考えれば、自キャラは運極なし、他3体は運極という運3での周回がもっとも時間的な効率はいいと思います。ゲルナンドやエティカを周回しなくてすみますし、40~50回くらいのクリアで運極になるはずです。
ちなみに、ゲルナンドは70回、ガラゴーラは34回で運極になりました。ゲルナンドはラック60になるまでは運1宝箱ありのソロ周回を続けて、そのあとは運1のソロ周回に切り替えました。ガラゴーラは野良マルチでの運4周回です。
エティカは79回、ティグノスはおそらく60回くらいで運極になりました。エティカはほぼ運1でのソロ周回、ティグノスはほぼ運1、たまに運2の野良マルチでの周回です。
現時点のガラゴーラであれば、宝箱ありのホストになれば、運3でも周回できると思いますが、そろそろ運極のみの募集にラック1で突撃してくる猛者が増えてくると思いますw。エティカやゲルナンドが運極であれば、ゲストで入れる確率は高くなるので、質問主様のプレイ環境によっておすすめの方法は変わってくるかと思います。