モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私自身、親に見つからないように隠れてゲームをやっていたことがあるのでお気持ちは分かりますが、制限されている環境の中で楽しむ方法を見つけてください。特に学生のときは質問主様自身の知識、体験等を積み上げてご自分のレベル上げをするべきだと思います。ゲーム内のランクや、キャラのレベルが上がっても、それが将来の質問主様の役に立ってくれる可能性はあまり高くないと思います。学ぶならば今です。
モンスターストライクについての質問です。
私はAndroid端末を使っているのですが、親にモバイルフェンスという制限アプリを入れられています。モンストも自由には出来ません。そこで、端末自体をセーフモードにすれば制限がかからなくなると聞いたので、セーフモードにしたいのですが、
端末自体をセーフモードにしたらモンストは起動しますか?やったことある人がいましたら教えてください。
実際ゲームが好きで電子系に進んだ例もたくさんあるし、「質問主様の役に立ってくれる可能性」ってのもけっこうあったりするし、ぶっちゃけセーフモードでゲームができるか聞いてるでけだからその他の返信や説教とかいらないんだよなー。
電子系の学校に進むためにも学んでほしいですね!
まぁぶっちゃけ電子系なんて極端な道に進まなくても全国平均さえ取れてりゃいいんだけどねー(なお自分は取れてない模様)
他の方が回答されていたように、約束ごとをきちんと決めるところから始められて、何か目標を達成できたり約束ごとをきちんと守れたりしたら、モンスト等できる時間を増やしてもらうように親御さんと話してみるのが一番いいのかなって思いました。ジオン公国さんが言っておられるように、何かが好きでその道に進む方が多いのはその通りなので、頭ごなしにダメって言ってしまうのは違うんだろうなと私自身反省しています。