モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
大黒天→運極になる最後の最後までお面壊すか壊さないかで結構やられました。んで今は玉楼でしかたまにやりませんけどたまにお面壊して負けますw
ヤマタケ→最後のDWがめっちゃ難易度上げてるんすよね( ̄▽ ̄;)
苦手意識が強く最後まで勝ったり負けたりを繰り返しながら運極にしました。
ボス1でロビン配置してゲージ飛ばすのが一番安定したかもです。最近は苦手意識はだいぶ薄れましたけどw
みくも→超運ゲー。神化、進化両方運極作りまして今イザナギ作ってますけどイザナギのが遥かに楽に感じます。
特に神化運極になる手前アビロにほぼ確実に反撃付与しやがるのでめちゃくちゃ嫌になりました。面倒くさくて死んでもコンテしてまでもうやりたくないと思ったクエストでしたね( ̄▽ ̄;)
もう手伝い以外二度とやることはないと思います。
ジョヤベルン→こちらもなまはげ倒すタイミング間違えると削り切るのが非常に難しくなりめっちゃ痛い攻撃食らってアイバーはよくやりましたね…激究極はなんか全体的にミスったら立て直しがしづらいクエストが多い気がします(^_^;)
質問させていただきます。
運極にはなったけれども、最後まで安定しなかったクエストは何でしたでしょうか?(また、自己分析したとしたらなぜだったでしょうか?)
自分は
フカヒレ帝:三度目の反射方向を読むのが苦手だから
ブリアレーオ:ダンクレーザーの扱いが下手だったから
という感じです