モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
あくまで私が運極募集をする場合に限りますので、他の方々に強制するつもりは全くないですが、ホストがコンテすることに否定的な意見が多いので気になりまして。
運極を募集する場合はガチャキャラの劣化をラックボーナスの為だけに募集してますから、コンテはありきで臨んでます。そのため、面子は出来る限り吟味します。
ノーコンしたい場合はガチ面子で行きます。1体確保でいいならコンテするよりガチャ面子で固めた方がいいですから。
私個人の考え方なんでしょうが、常にノーコン報酬+ラックボーナス8個はホスト側の貪欲さの表れと思っていますので。
但し、初めに書いたようにその考え方を他のホストに押し付ける気はないので、ゲスト参加した時は「惜しかったな」くらいに考えてますが。
本日行われた村雨のクエストで、運極募集をされている方の所にお邪魔させて頂いていた時のことです。
何度か同じホストの方と周回していたら、突然『運極募集ならコンテしろ』という名前の方が入ってきました。
その方に以前何があったのかは分かりませんが、私は「ホストに寄生した上にオーブの使用まで催促するのか!」とムッとしていました。
結局その方も入れた運極4人で出発し、コンテする事なく無事クエストはクリアしたのですが、どうにもゲストがコンテを強要する事に納得がいきません。
ホストに寄生する以上、ゲストはコンテの事など考えず黙って最善の手を尽くすのが役割だと私は思っています。
それとも運極を募集する以上、1,2回くらいのコンテはある程度覚悟するべきなのでしょうか?
皆さんの御意見をお聞かせください。