モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ロック鳥で気をつけるべき点は以下の点です。
・地雷が3ターンで爆発するということ
・ボスの左右には速度ダウン攻撃が来ること
・雑魚の攻撃が一斉に来やすいこと
まず、地雷が3ターンで爆発するということは、飛行が2体続いた場合、その次のマイスイが地雷を大量に回収する必要が出てきます。地雷の火力が高いため、飛行は入れても2体まで。それもMS持ちと飛行が交互になるように編成する必要があります。出来るならば、属性よりもマインスイーパ持ちを優先した方が良いかもしれません。ただし、クシナダはかなりハイリスクですのでそこはご了承お願いします。
次に速度ダウン攻撃です。ロック鳥は左右に向けて速度ダウンを出して来ますので、それを回避することが大事です。
また、それに伴うことですが、ロック鳥は上下への攻撃が非常に薄いです。ロック鳥の上下にキャラを配置し、ワンウェイやバーティカルレーザーで攻撃することも効果的ですね。そのため、バハムートXや、ラファエル、ロキといったキャラは友情もダメージソースになります。
最後に雑魚の攻撃についてです。ラストゲージにおいて、雑魚の攻撃がほぼ3ターン後に集中しています。3ターン後に雑魚が一斉攻撃をしてきますと、ボスのワンウェイと合わせて大ダメージを受けてしまいます。幸いにも、ロック鳥は他のボスと異なり10ターン超で来る回避不能の超火力攻撃がありません。雑魚処理を優先しつつ、友情でロック鳥にもダメージ、という感じがよいのではないかと思います。
また、ラストゲージに関しましては壁との距離が近いので、速度ダウンを恐れず壁とボスの間に入り込むことを狙いましょう。