モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
使う場合は少し隙間がないと
変な方向に向かってしまいます。
隙間があれば変化してハマれます。
自分の中で目安は
不動明王のボス戦、ニルヴァーナ戦、ヤマタケ戦
分かりやすいです。
挟まれないのは
イザナミの最後、28階のボス戦前(移動場所によって)
色んな戦いをしていると
大体挟まれるか挟まれないかが
分かってきますよ。
逆に挟まれないなら
直接でなく隙間に挟まるように
タテカン、ヨコカンに使えばよいだけです。
この2体のSSは貫通タイプに変化して、壁に当たると反射に戻るという説明がありますが、
稀に?大体体感3割くらいで、反射に変化しないことがあります。
どういうことかというと、壁際に居るボスに対して、密着した状態でSSを打ち、ボスを抜けて壁に当たると反射に変化しないまま貫通で抜けてしまうことがあります。
発射して少したってから壁に当たらないと反射に変化しないのでしょうか?