モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
これから始めようとする方が運極を持っているとはあまり思えませんが、運極に関してはよほど適正の無い運極でない限り運極であることだけが条件になります。
スルトならば「水属性の妖精族以外の運極」という意味になりますね。特にマリーアントワネットやリリス、ルイ13世あたりは断られることはまず無いです。
適正に関しては、それを書いただけで分からない場合、ホストから見るとその方はクエストを熟知していないという目安になります。
ある程度クエストをやったことがある方ならばどういうギミックがあり、クエストの特徴を知っているため、必然的にスキルの低いプレイヤーをふるいにかけることができます。
というのがホストの心情だと思います。
適正に関しては誰もが分かるように書くことも一つだと思いますが、敢えて「適正」という単語だけを条件に書くことで、ボーダーラインを敷くことも出来るわけです。
ちなみに、「運極」というものにはホストの様々な感情が隠れていますのでそこはキャラ指定までする方が丁寧かもしれません。
ただ、例えばスルトで上記の3体を募集したとしましょう。それで埋まったのがルイ13世3体だった、となれば、ホストが出発するかどうか・・・分かりません。
運極募集は希望のキャラを希望する数だけ募集することが難しいため、「運極」の2文字で片付けてしまうのでしょう。
スルトのクエストをしようとしてクィバタで参加しようとしましたが殆どクエストに入れませんでしたとばかり表示されます。
どんなクエストでも言えることですが、例えば13号機のみとか明記されていれば他を探すのですがただ単に「運極」「適正」だとかそれを書いただけでも分かる方ならいいとしてもこれから始めようとする方とかクエストで二文字だけで書かれるのは不親切ではないかと思います。
別に入られなかったから質問したわけではなく、誰でも分かるような感じで募集してほしいと思いますがいかが思いますか?