モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
全然当たり前じゃないです。
モンストユーザー全体でいえば運極5体すら持ってない人の方が多いはずですよ。
目を引くように大袈裟なキャッチコピーをつけるのはよくあることです。TVの番組欄や雑誌の見出しに「大物俳優ブチ切れ」などと大袈裟に書いていても、実際には全然怒ってなかったみたいなことよくあるでしょ。あれと同じです。
モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
全然当たり前じゃないです。
モンストユーザー全体でいえば運極5体すら持ってない人の方が多いはずですよ。
目を引くように大袈裟なキャッチコピーをつけるのはよくあることです。TVの番組欄や雑誌の見出しに「大物俳優ブチ切れ」などと大袈裟に書いていても、実際には全然怒ってなかったみたいなことよくあるでしょ。あれと同じです。
回答ありがとうございます。 確かに視聴者に見てもらわないと話にならないですもんね。そのためには多少話を盛るってこともしていかないといけないのかもしれませんね。
何事もやりすぎちゃダメですよね。掲示板などでも「(自分が所属する上級者ばかりのグループでは)当たり前」みたいに、一番大事な括弧の部分を省略してしまう人や、頑張ればクリアできるかな?くらいのものを、誰でも余裕でクリアできると言ってみたり、逆にへりくだりすぎな人をちょくちょく見かけます。実社会でそれをやると十中八九嫌われるので、やめた方が良いと思うんですけどねぇ。
夢玉系やミッションでの運極配布、サンドラなど運極5体いない人のほうが多いはさすがにない
うろ覚えですが、以前どっかで見たデータだと、運極を5体以上所持している人は全体の数%程度でした。おそらくアクティブでないアカウントも含めての数字だとは思いますが。それからかなり時間が経っているとはいえ、ユーザー数(アカウント数)も増えてることだし、一気に5割以上になっているとは思えないです。
ネットリテラシーを学ぶといいよ
2年以上前の雑誌に運極5体以上所持率5.5%って出てませんでしたっけ?間違ってたらごめんなさい。古い情報ですし信憑性も定かではありませんが全ユーザーの過半数超えとなると2000万以上ですから流石にそれはないと思います。アクティブユーザーの過半数なら超えてても不思議じゃないですけど。
自分の身の周りでも運極5体持ちはほとんど居ませんよ。長くプレイしていてもサンドラとハルクしか持ってないとかザラです。ガチャ限は相当数所持していてもそれはそれ。