モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
共感とはちょっと違うかもしれませんが、八百万の神を信仰し、特定の神に固執せず固執させず、寛容な宗教文化を築いてきた日本だからこそ可能な技だよなぁと思います
12月25日に七面鳥とケーキを食べ、一週間後の1月1日におせちとお雑煮を食べ祝っちゃうような日本らしい多少解釈が違ってもありがたければ、今回なら「可愛ければw」それで良いよね~的な緩さが俺は好きですね
最初にネガティブ発言であることをお許し下さい。
今回、激獣の新キャラ弁財天と聞いた瞬間。
「本家のサラスバァティは普通のガチャキャラで、仏教渡来で日本で名前が変わっただけで限定かい」と突っ込んでしまいました。
棒悪魔ゲームを愛したプレイヤーからすると本当に今更ですが、神様の設定がいい加減だなぁと思った次第でございます。
質問じゃなくてすみませんが、少しでも共感して頂けた方コメントお待ちしてます
コメントありがとうございます。寛容な宗教文化、言われて成る程と思いました。キリスト、仏教、神道と月によって変わるのも日本特有ですものね。
それな!
ベストアンサーありがとうございます_(._.)_