モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
運極周回を優先的に考えられるのであれば、やっぱり砲台キャラに紋章つけられるべきだと思います。進化マナ、神化パンドラが候補になると思います。マナに対〇の心得・上を複数付けておられるフレンドが数名いらっしゃいます。砲台中心ならば、砲台キャラの属性を優先されることになりますね。
私は、対爆絶用のキャラに紋章をつけるようにしています。まずはアルカディアを運極にしたかったので、ミロクに紋章をつけて、始める前は2000くらいだった水の紋章力を上げることにしました。3か月近くかかったと思いますが、火柱耐性・極、精神力・極、不屈の速度、対火の心得・極と順番に付けていきました。ソウルスキルをセットするとぐっと強くなりますし、アルカディアでの不屈の速度は鬼なのでw、時間かかっても楽しかったです。
木属性のガラゴーラにも紋章つけていますが、アルマゲドンは精神力・上くらいしか必要ないので放置してます。ですから今は、木の爆絶ぶっ飛ばすガールのマナに紋章をつけた手前、火属性の紋章力を優先的にあげています。1800くらいだったのが4300まで上がりました。目指せ5000!
現在、紋章力が各属性2000前後の状況です。
対●の心得・極をつけて、運極周回をよりストレスなく回りたいと思うのですが、どの属性も3000ポイント程度集めねばならないため、属性を絞って集めていこうと思っています。
どの属性を優先すべきか、アドバイスをお願い致します(_ _)
※このキャラに付けると、こんなクエストで活躍するといったご意見を頂けると助かります。
回答ありがとうございます。実体験に基づく、非常に具体的なコメントをありがとうございます(_ _) 私はノンビリ勢ですが、超爆をターゲットに計画するほうが、永く楽しめるゲームであると感じており、共感する点が多いです。 残件ながらミロクは不所持ですが、周回都度、楽になっていく様子が目に見えるようです。 長文コメント、本当にありがとうございます。参考にさせて頂きます(_ _)
ベストアンサーありがとうございます!主様のコメントにはお人柄が表れていて、とても好感が持てます。ミロクに紋章をつけたのにはもう一つ理由があります。紋章で鬼強になったミロクが一体いれば、無課金の甥っ子にプレッシャーをかけないで、楽しくアルカディアが周回できるかなと思ったからです。心のこもったコメントありがとうございました。主様とお酒を飲めればモンストの話しで盛り上がれそうです!
追伸コメントありがとうございます。紋章力の付いたミロクは激強ですね。甥っ子さんも、さぞかし心強いことでしょう(^-^) おめめさんのコメントを頂戴してから検討し、先ずはアルカディア対策で水を2600→2800まで上げることに決めました。対火の心得は上で一旦妥協です。 今日周回してみた感想としては…対火の心得(上)だけでも、全然違いますね。ミロク無くても運枠2なら勝ち越しできそうです。 私は大阪在住なので…もし機会があれば、モンストを肴にお酒でも飲みましょう(^-^)
追伸コメントにコメントありがとうございます!solkさん、ミロクなしでも運枠2だったら勝ち越しできるとのことで感心しました!前々回までの私たちは、私の反則ミロク+ミロク、甥っ子のミロク(火柱耐性のみ)と運極小雪の運1PTでもヒィヒィ言いながら周回してました。ミロク3体入っているのにw 前回からやっと小雪2体を運枠とした運2PTで何とか周回できるようになりました。私は佐賀なので、いつか機会があったら大阪まで飲みに行きたいです!その時は宜しくお願いします!
追伸の追伸コメントありがとうございます♪私がというより、手伝って下さった方がアルカディア運極済みのトッププレイヤーのため、なんとか勝てた次第です、笑 参考までに、周回ptはこんな感じでした ●周回pt ・ジェクト1、蓬莱1、アテナ、オズ ※ジェクト、蓬莱、アテナに紋章あり(心得・上) ・ジェクト2、蓬莱1、ミロク ※ジェクト1、ミロク、蓬莱に紋章あり(ミロクは諸々) こゆきの運枠2構成で回れたら十分過ぎるかなという印象です。縁があれば、是非とも飲みに行きたいです♪引き続き楽しいモンストライフを~
追伸の追伸コメントにコメントありがとうございます!なんか終わらなさそうですねw solkさんと接点を持たせてくれたモンストに感謝です!私もフォローさせて頂きました。本当にありがとうございます。今後とも宜しくお願い致します<(_ _)>