モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
2人でスタートしたんですよね?
そうするとホスト1体目と自身のおりょうは分かりますが各々の2体目キャラが分かりませんがちゃんと適性キャラになってましたか?
(貫通と反射のバランスも含めて)
ゲスト参加でも『最適』が揃っていない場合には即抜けする方も稀に居ます。
電源落ちたとのことですが、相手からしたら区別できないので、そう判断されたかも知れませんね…。
御近所とのことなのである程度察する事も可能かとは思いますが、名前変えても同一人物かどうかは特定出来ないので…。
そもそもキャラパクする気満々のホストだったかも知れませんね…。
毘沙門天におりょうが使えないと言う気は無いですけどもっと最適は居ると思いますので、ヤマタケ募集したときのままの名前だった可能性も…。
「切断は辛いお…。」沢山の回答ありがとうございました。少々自慢も入っていて残念でしたが…。
さて、またしても切断の話なんですが、今回の毘沙門天で、久しぶりに掲示板を使わずに周辺で野良マルチをしようと検索したら、偶然にもおりょう募集がいて、そこに入ったら、全く訳がわからんやつらが入ってきて、あっけなく切断…。そしたら、その人の名前がなんと、「かつもんだけ入ってきて」という名前に変えて再募集していたので、すぐに入ってスタートしました。
しかし、私のスマホの電源が急に落ちて、マルチから抜けるという事態になってしまいました。
電源が急に落ちたので仕方がないこととはいえ、罪悪感でいっぱいだったので、しばらくしてからもう一度探したら、また同じ方が同じ名前で募集していたので、私も名前変えて、「先程はごめんなさい」という名前で入ってスタートしたんです。
そしたら、なんと、始まった直前に切断されました。
私も勘違いされたくないので、名前をわざわざ変えて入ったのに、すごい悲しい気持ちになりました。
皆さんはどう思いますか?
同じ体験をされた方もいらっしゃればお願いします。
ホストの方がおりょうとクシナダで、私が同族加撃特級のガリバーとギガマンティスでした。適正とは逆パターンでしたが一応交互で私の名前指定で入ってくれと言うことだったので。 やっぱり名前を「先程はごめんなさい」にしてもわかってもらえないんでしょうか…。
ホストがおりょうだったのですね…、ちょっと勘違い…。 あくまでも推測ですが毘沙門天用におりょうとクシナダ(タスカンしてました!?)しか準備できてない時点でもともとキャラパク狙いだった可能性が高そうです。
なるほど!確かにおりょうはタスカンしてませんでした。そういうことですか。