モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
既に運極ですが、周回するとしたら廻にします。
パテは(運)黄泉+だっき3でヽ( ̄▽ ̄)ノ
やっぱり廻シリーズは1泥確定なのが大きいですよね。余談ですが、中途半端なラックで放置していた毘沙門天も廻周回で極まりました。
昨晩来た、大黒天廻。
どんなクエスト内容になるか戦々恐々としておりましたが、いざやってみたら拍子抜けしちゃいました。
個人的には、無印よりも簡単じゃないかとw
そこで質問なんですが、皆さんなら大黒天のラック上げとして無印と廻、どちらを周回しますか?
(運枠入りソロ周回を前提とする)
「既に運極だよ!」という方も多いと思いますが、1から作るつもりでお答え頂ければ…。
ちなみに自分は、廻で周回しようかな、と。
無印の倍近く時間がかかる場合もありますが、確実に1泥するのは大きい。
妲己複数は羨ましい…。毘沙門天は、ラック35ぐらいやったのを、書庫に入ってから極めましたw
昨日は妲己2+ジャンヌ+フレ妲己で周回してました。お目当てのフレアだけ出なかったので、まだ卒業できません(苦笑)
フレアは、初回クリアで一発ツモでしたwあ、自分は周回するなら あんこ・半蔵×2のつもりです。
一発ツモとは羨ましい…リーチから被り被り時間切れですよ← 反射パですか。自分にはどう立ち回るか想像できません(^^; 通常or廻 どちらにせよ周回頑張って下さい!