モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
串がいるならツクヨミで引っ張るのは使えますよ。
でも貫通2は、餓鬼を討ちもらしやすくなる危険もあるのでオススメはしません。
最終ステージはSSやらで暴れると、お面壊すので、速攻倒せることも少なくはないですが、やや運ゲーになってしまうように思います。
ぶっちゃげ、配置ゲーです。
安定クリア目指すなら、ボス2で下側に固めて突破、最終ステージに入ったら、下側ザコから静かに処理。その後、上側で白爆発、移動爆発みたいなやつをやるまで、下から地道に縦カン。
焦る必要はありません。
移動爆発みたいなやつをやり過ごしたら、
弱点狙ってSSなり打っていく。
怒らせたら、配置によりますが、十字レーザーからの白爆発の2ターンすら耐えられない可能性が高いので、八雲やらはボスのHP半分以上は削ってからにした方がいいです。
でもあんまり長引かせると、無敵ヴィシュヌが下にやってきて絶望的になります。
大黒天1回しか勝てたことがないです(その一回も瞬間的に壁ドンSSの威力を上げる小技使ったものですが)
道中の鬼処理は出来ます 中ボスは処理もしくはSS貯めで最初から飛ばして倒してます
問題はボス最終面です 反射4で(道中安定するため)行ってたのでボスの削り方がわかりません プラズマでも反射で引っ張るのでお面を壊してしまいます
というわけでボスで安定して戦うためのPTを教えてほしいです
貫通2以上の場合は中ボスの戦い方がわからないのでそれも教えてほしいです
手持ちは適性ガチャ限定ゼロ、降臨はクシ×2・ツクヨミ・支店長×2・神バステトくらいです
よろしくおねがいします