モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
貫通3とフレルシで安定でした
(オロチツクヨミローレライ)
ルシ入手してルシ2にしてからはより盤石でした
貫通は確実にルシに触るためなのでローレライでなくても貫通AWならなんでも良いと思います
ツクヨミは獣キラーと回復が役立つので外せないでしょう
ダメージソースはエナサーLのみと割り切った方が上手くいきましたよ
大黒天もビットン巻き込み電撃でなかなかのダメージが期待できますので
大黒天+ルシでルシ2に近い役割はこなせます
立ち回りは、
ステージの初期配置でエナサーがテュポーンを捉える位置にいればエナサーで一気に退散させる、そうでなければ雑魚から潰して短距離拡散をやり過ごしてからボスに集中、といった感じです
ルシを中央キープさせればだいたい上手く行ったと記憶してます
今日テュポーンが降臨します。
現在ランク204ですが、テュポーン戦は戦績が非常によくありません。
パーティは、13号機運枠、ツクヨミ、ローレライ、反射フレ劉備とかで、勝ったことはあります。
ボスの十字レーザーと短距離拡散弾が怖すぎて、位置取りに集中してしまい、
雑魚処理が追い付かず、雑魚に殺される感じ。
もしくは雑魚処理に必死になって、ボスに殺される感じのどっちかです。
安定的にノーコンで来ている方にお聞きしたいのですが、
攻略のコツやパーティ編成を教えてください。
貫通入れるなら、クシナダも入れた方が良いですか?
他にここの攻略サイトで適正と書いてあるモンスターで持っているのは、
ジャック運極と、大黒天、アトス神化です。
案外、大黒天複数積みで雑魚処理速攻で終わらせたりした方が良かったりしますか?
ルシファーは砲台でフレにいてもいいような気もしています。。。