モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ソロで運極作ったので、ソロでの作り方しか教えられませんが
運枠クイバタ。
毘沙門天3or毘沙門天2、フレナポが私は一番安定しました。
運枠クイバタの理由は、13号機でも良かってのですが、貫通だけだとボス1面が面倒なので反射一体入れてボス一面は頭上マッチで突破。
ボス2面とラストで毘沙門天のSSを1発づつバハムートを巻き込みつつ打てばかなり安定です。
私はテキーラ3体持ってますが、毘沙門天が出てから一回も使ってません。これも人それぞれ自分に合う構成があるので、色々試してご自分なりの安定構成を探すといいと思います。
参考までに
安定して勝てれば、ソロでも1回の降臨で10体は集まります。
イザナミを運極にされた方、若しくは運極を目指している方に質問です。
昨今、イザナミ適性のモンスターが増え、攻略にも幅が出て来たのではないかと思います。
運良く自分の手持ちにも揃って参りました。
しかし、動画やネット等で調べてソロで挑戦していますがまだまだ全超絶クリア数も60/300と2割程度の勝率に留まっています。
そこで今回はソロで運極達成に向けて自分はこういったパーティーで挑んでいる、又は下記のモンスター(手持ち)を使った安定のパーティー編成を教えて下さい。
是非とも上級者の方の意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
ちなみに、イザナミ3体所持、内ラック8一体です。
まだまだ遠い道のりです(>_<)
(運枠)クイバタ、13号機
(反射)ナナミ、テキーラ、ヨルムンガンド、ぬらりひょん
(貫通)毘沙門天、ナポレオン、オルガ
運極達成おめでとうございます♪ 自分もソロで挑戦しようかと考えているので大変参考になります。貫通多めだと火力不足かなと考えていましたが、その心配はなさそうですね。毘沙門天入りの編成で挑戦するにあたって、ダンクをうまく使いこなせるように頑張りたいと思います。
毘沙門天複数はダンク出せる時はダンク、それ以外は弱点往復で戦う感じになるのと、ワープ出す雑魚を処理しなくていいので慣れると1番楽だと思いますよ^ ^