モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
やり込んでいるユーザはいますから、コンテンツが多いのは良いことだと思います。禁忌がなかったとしても全てを消化しているユーザなんてそれほど多くはないと思いますよ。
さて、問題はコンテンツですよね。
マルチでのクリアフラグ
→自分を含め以前より多くの同意見。スタミナ払うからクリアさせて。
連覇の道
→自分を含め以前より多くの同意見。全くその通り。
玉楼
→それを言ったら他も作業ゲー。やりたければやりたいコンテンツとしてOK。ただ、連覇と連動しているのはどうかと思う。
ちなみに自分は初制覇以降連覇はスルー、運極作るつもりないので聖域スルー、時間取られ過ぎると思うのでしばらく禁忌スルーです。塔と玉楼は終わったのでいつものペースで超爆運極作りに戻ります。
最近モンストもコンテンツが増えすぎたと思いませんか?毎月閃きの遊技場、覇者の塔、封印の玉楼、連覇の道に禁忌の獄が開催されるなんて、正直かなりキツイ。。。
これに神獣の聖域の新ステージやコラボなどが被ってくると、さすがに何かを諦めざるを得なくなりそうです。
個人的には、もう覇者の塔や神獣の聖域も含めた全てのコンテンツを一旦全部終了させて、全階層を一新した新生覇者の塔としての再スタートと、それとは別に毎月5クエストくらい更新されるストーリーモード(一年で完結)みたいなのがあると盛り上がるし適度に頑張れていいんじゃないかなぁと思います。
そうじゃなくても、
・覇者、聖域、禁忌はゲストでもクリア扱いにしてほしい!そうすればゲストにもメリットができてマルチが捗る
・普通に無敗で登頂しただけで連覇扱いにしてほしい!一から連覇の道として登りなおすのだるすぎる
・玉楼も正直作業ゲーだしいらない!覇者の塔の報酬に英雄の書を入れてくれればそれでいい
この三つを改善してくれるだけでも楽しくやれるかなって思います。
皆さんのモンストへの不満と今後こうなってほしい!って意見を教えてください!