モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
実は回復もちにはちび癒し入れるようにしています。
役割がはっきりしますので・・・。
デメリットは無いですよ。かぶっても問題ないし逆にありがたい・・・。
自分は将命削りをまずメインキャラに入れます。
竜馬やテキーラやルシファーや卑弥呼などクエストにまずこれだ!
・・と言うキャラに必ず1体入れます重複した場合は加撃かけが減りです。
自分のちび癒しは水属性に多く入れています。火属性の攻撃が高いためです。
回復関係以外では上杉謙信がちび癒しと遊撃を入れています。
アーサー神化も2体いますが同時に使用することも多いため
被ダメージの軽減のため両方けが減りを入れていますね。
そのキャラにあまり適した実が無い時はちび癒しは良いと思います。
無印特級のちび癒し持ちモンスターと回復持ちモンスターではどちらの方が強いと思いますか?
また、「回復」と「ちび癒し」それぞれのメリットとデメリットなどを教えていただけると嬉しいです。