モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ソロで超絶にルシ入りでクリアして、ルシは適正だと勘違いしてるんだと思います。
または、アビリティに対応していなくてもクリア出来るという他の人の情報を鵜呑みにしてだとか、○○は強いと聞いたらマルチに突撃などだと思います。
ソロで臨むのであれば、各キャラの特性を活かして弾けますがマルチだと中々そうはいきません。
配置をミスして自キャラで微調整するという事も他人任せですし、何よりもアビリティに対応していなければ動きが制限されてハート取りすらままならない事もあります。
ソロで使えたからと言ってアビリティ非対応のキャラやホストの指定から大きく外れたキャラで参加するのはマナーが悪いとかあまり上手くないと思われて仕方ないかと思います。
神化ルシファーや神化アーサー…強いですよね、ホント。バリアや大号令スキル、ロックオンワンウェイや対GB、AWなど最近はどんどん強いキャラが増えています。しかしそのせいか「ルシファーならどこでも行ける!」という考えがあるのではないかと思います。対スラッシュやキララ大佐にルシファー
レーザーバリアかつ地雷多数の光の神殿時の間にアーサー…正直うんざりです。とくに超絶にまで(イザナミなどの重力必須クエスト)にルシファー来るのはマジか…と思いました。強くても邪魔になって時には最低のキャラになる。という思いをお持ちのかたはいますか?友達にこの事を言うと「ルシファーなめんなカス」と言われました。上級者様の考えを知りたいです。あ、決してルシファー嫌いとかそんなんじゃないです。ただマルチの主側からして適性来て欲しいな~という思いから生まれた疑問です。どうぞご返答よろしくお願いします