モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
野良マルチとメンバーマルチで変わりますが、メンバーマルチでは難易度の高い降臨や超絶に行くので事前に連絡を取り各自使うキャラを選定します。
野良では取りあえず適正の運極で簡単な降臨や亀クエ、曜日クエに参加します。野良で神殿や超絶はソロかメンバーマルチ以外おススメできないです。
質問者さんの①~⑥は正しいと思ってます。これは親しいメンバーマルチでも礼儀と言えますよ。
こんにちは。
俺はマルチの方が楽しいので、マルチプレイ数がソロより圧倒的に多いです。
皆さんがマルチプレイでゲスト参加する時のマナー(暗黙のルール)はどんな事ですか?
以下は、俺がやってること。
①ソロでクリアしたステージのみ参加。
②タスカン+ワクワク(原則特級)参加。
→タスカンは必須+ワクワクは礼儀。
③ホストがニックネーム指定であれば、その適正のみ参加。
④適正でも、逆属性が多いやキャラ被りの場合は離脱。
→毘沙門天(反射・貫通)とかね。
⑤適正募集(指定なし)の場合、ソロの場合勝率高いけどマルチを意識しての参加。
→ヤマタケは、チンギスの方が勝率高いけどおりょうで参加。
ソロの場合は、BOSS2を串の八雲でチンギスを動かしゲージ飛ばし。
(意思疎通ができないから難しいね)
⑥粘着しない。
おおっ!と思う適正が揃ってもホストが2回切断したら参加しない。
マルチを楽しみたいので気を付けていることは、
皆さんが他にも気を付けたことがあれば教えてください。
<<キャラパク撲滅委員会>>
私もその意見に賛同です( ̄∇ ̄*)ゞ
今日はイザナミをメンバーでマルチプレイをしました。私は運極ぬらりひょんを使用しましたが、ちょっと冴えなかったかな?このキャラは意思疎通が必要なキャラなので、勝ちはしましたが、運極2入りでオール亀でなんてこったい‼‼‼ 後1回はステージ3でシールドンを壊し余裕かましていたら電話がかかりターンを見逃し大爆発を喰らいゲームオーバーすごく気まずい気持ちになりました。ぬらりのストライクショットを使い突破すればよかった。本当に反省しています。 しかしマルチは楽しいですね。勝手も負けても仲間とともに楽しい時間を過ごせます。但しミスを許す寛容な気持ちが大事ですね。
ぬらりとは粋ですね〜。 マルチでターン調整とか位置調整されると、 こいつできる!と思いますね。 本日の不動明王、最終戦でホストアポロが開幕SS、分身に当って無かったのを見落としてしまい、俺はssをステイしてしまったんで阿修羅ゲストが削り切れずミリゲージを残して敢え無くアイバー。 ホストさん、ごめんなさい。 でも、楽しかったし何よりホストさんのアポロさばきが参考になりました。 やっぱり、マルチ(共闘)がモンストの醍醐味ですわ!