モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
答えられるところだけ答えます。私のやり方は以下のとおりです。
① 右の隙間にキャラが入っていればそのキャラはボスを攻撃。
それ以外は基本的にハンシャインを倒す。
② HPが危なくなりそうなら弱点関係なしに、茨木SSを使う。
危なくなりそうか否かは、ボスのクロスレーザーに当たるキャラや、
雑魚の反射レーザーで何体ダメージを受けるかを予想して判断。
③ ラストステージで偶数ターンに茨木がくるようにする。
私の場合は、実を付けたいキャラ+茨木+ルシ+フレ枠 大号令キャラ or キラー優先で周回しています。
大号令が雑魚処理として便利なので。
それと、もう少しだけ文章を推敲したほうがいいかもしれません…。
①~③と分けていますが、中を見ると質問と問題点が混ざっているので。
サブ端末と周回しています
1p a弁慶(神) bブェルフェゴール(神)
2p aシンドバット(神) b茨木(神)
ここで質問ですが
①ボス戦2回戦攻め方は雑魚?右の隙間でボス?から倒す
②2回戦どうするべき?
・茨木がss貯まるもいつも弱点へ打てない状態が多い(ss短いため気にせず打つべき?)
・bのサブキャラをルシファー、クシナダ、大黒天などに変えるべき?(両方端末所持)
③ラストでSS使うも
・連れていくキャラのssが単体向け(茨)
・号令だけど敵が多いと安定して仲間に当たれないため火力が安定しない(バット)
・場所によってボスとの間にビットンや雑魚がいて壁反射での攻撃がしにくい(弁慶)
↑の理由からボスを瞬殺できず小鬼の白曝ターンが近づきます
やはり全体への大火力ssを1体入れて雑魚とボスにダメージをいれていく方がやり易いでしょうか?ssなど無理せず使わず雑魚を安定してころしますか?
長い質問となり見苦し文章になりました(笑)、どうしても聞きたいことを書いていくと文章量が多くなり自分も良く分からなくなってた所も多かったです。以後気を付けますのでこれからもヨロシクお願いします_(._.)_