モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
撃種の違い。
反射で挟まり処理しながらカマエルで殴って周回するのが早いのは事実です
貫通多目の利点はボス特攻、雑魚無視がしやすい点
デメリットは雑魚処理がもたつく(特に龍馬)
カマエルはクリティカルもあるのでヴリトラ処理ですら苦になりませんが、そこが龍馬3とかだと雑魚処理はなかなか、ターンがかかりすぎる意味で苦痛なものがあります。火キラーあるのにこの差(~_~;)
現状で貫通はカマエル1強という環境にあるので龍馬の評価はどうしてもカマエルと比べられて落ちちゃうんだと思います
反射の利点は雑魚や盾に挟まって1手で同時処理できる点
信玄に関して言えば、爆発持ちでカマエルの殴りと相性が良い点。
しかし弱点を殴れないと当然ですがダメも出ない。カマエル1体ならサポートとしてあった方が楽ですが2体なら無理にはいらないレベルではあります。わざわざ信玄経由で弱点露出させなくても近くに弱点来たらカマエルぶち込めばいい。もともとの威力が十分なんで。2体あるなら弱点なんぞ無視でもss連発で刺せますから逆に信玄のSSを使うタイミングがよく分からないはあるあるだと思います(好きなタイミングで使ってください)
道中の雑魚処理具合で信玄と龍馬どちらが好みかは人それぞれだと思います。
挟まるのが下手でイレバンして防御ダウンフィールドに突っ込む自信がある、中ボスがいないステージも貫通でじわじわ削って突破するのが好き、カマエルを号令で暴れさせたいと言うのであれば信玄には出来ないことなので龍馬になるだろうと思いますが
反射で挟まるのが得意であれば断然信玄に軍配が上がります。
この辺りの違いでしょうね(´-`)
自分はハクビ、龍馬、カマエル2で周回しているのですが、最近信玄を当てました。龍馬よりも評価高いのですが、どういった点で評価が高いのでしょうか?
解説すごくわかりやすいです。たしかにカマエル当ててから周回は安定したんのですが、いかんせん厳選した龍馬でも雑魚処理もたつきます。笑