モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
むしろ、それぐらいのテコ入れをしないと神獣クエストは過疎地のまんまよ。
自分の知り合いには、ティグノスやガラゴーラを始め他のスレイヤー達もそれぞれ実装から半年以内に運極にしたって人もいる。
でも、大半の人は労力と報酬が見合わなくてスルーしてたろうし。
従来の文句の中で最も多かったであろう難易度とその報酬の差についてかなりのテコ入れがありましたね。
クリアオーブが2個→5個に
聖域でしか使えなかった狩人達は、ギミック対応力、ステータスが大幅に上昇し、ルウ・インは数少ないドロップのシュリンガーラ適正。
皆さんはこのテコ入れについてどういう印象を受けましたか?
自分は1年半ぶりの追加となることから、ある程度のテコ入れはあると予想していましたが、まさかここまでとは思っていませんでした。過去の失敗を活かしてなかなかの良コンテンツになったと思います。
ただタオタオの実装だけは称賛できないです。モンスト史上最難関との呼び声の高いガラゴーラ3を崩壊させるのは、クリアに苦労したとはいえやめてほしかったです。あの難易度だったからこそ、クリアしたときの高揚感、達成感が大きかったと思うので。
長文乱文ですがどうぞ気軽に回答お願いします。
回答ありがとうございます。やはりおっしゃる通り大多数にとってはあってもなくても変らないような存在でしたよね。深層追加でどれだけの人が手を付けるのかも気になります。
そうそう。達成感と優越感を味わいたいが為にやる人ならどんな内容でもやりたがるだろう。でも、それ以外の人がサキミタマ適正のレキオウや他のスレイヤー達に興味を示すのかどうか。オーブ5個の為に頑張れるのかどうか。そこが大事。