モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
前置きとして、矛盾が生じてましたら申し訳ない…。
ガチャ改善策として、実装キャラにちゃんと役割を与えてあげること。
と、いうのはいかがでしょうか。
何をもって性能とするか、は人それぞれかもしれませんが。
例えば、壊れ友情を持つ獣神化がいたとしても、クエストでの使い道がなければ、きっと、いらないと思ったりするわけで。
逆に獣神化の前身である、ルーであったり、限定キャラはちゃんとした使い道があるので、欲しいと思う方沢山いると思うんです。
何て言うんでしょうね、言葉のあやかもしれませんけど、強いキャラが欲しいのではなく、使えるキャラが欲しいと思ったりします。
今後実装されるキャラが、そんな使えるキャラ、だったら、ガチャを引いてくれる方も増えるのでは…、なんて思います。
最近は運営批判が多いですが、
たまには運営の立場も考えて、
どうしたら課金したくなるかを
考えてみませんか?
課金しない人も、
こんなんだったら課金してもいいかも?
って案をお願いします。
(あくまで運営のためを思って)
【例1】(私の場合)
1、ガチャしたくなるような性能のキャラを実装する。
2、ガチャの爆死を減らす。(10連で1体は確定など)
3、ガチャの被りを減らす。
理由;
ガチャのリスク(爆死、被り)が大きすぎて、
課金する気になれないから。
つまり、今の運営のやりくちとは真逆なんですよね。
ガチャさせたかったら、もっと有能なキャラをどんどん排出すべき。
どちらにしても、いずれ手持ちが増えてくれば、
引かなくてもよくはなってくるけど、
ガチャのリスクが低ければ、今まで控えてたガチャも
少しは回す気になるよね。
【例2】
・わくわくの実をガチャで排出する。
理由;
神殿周回めんどくさい。
その通りです。獣神化にしても新キャラにしても、ちゃんと使いどころがないとダメですね。例えば義経とか獣神化した時、強いけど、どこつか?みたいなのが1番ダメですね。一時そういうとりあえず獣神化が続いた時は、あかんなと思った。