モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ログインにしました。
外れましたね。
製作者にはノックスの十戒にある
「探偵は読者に提示していない手がかりによって解決してはならない」
という言葉を送っておきたいです。
twitterなんてものは事件編、現場検証編どちらの映像にも
出てきていません。
また、容疑者に関する捜査メモに
「捜査メモに記されていることは裏どりもできている事実である」
と記載されていて、
丸内の欄に「ハンバーグとは初対面」と書いてあるのに、
動機が怨恨って、そりゃアカンやろと。
全然初対面じゃないやん。
自分がログインにしたのは、兄からの着信に「兄まひる」と
表示されていた検証編の映像があり、ハンバーグは自分をやった犯人が
誰かわからんかったけど、たまたま犯人のケータイにかかってきた
着信に「兄まひる」と表示されていたので、
それをダイイングメッセージに残したのだと思いました。
オワストを加速させた原因、犯人はマルチ。
いよいよ明日に迫りましたサスペンス劇場の解決編。
私はいまだに悩んでいるのですが皆さんは誰に投票したのでしょうか?
今のところ怪しいと考えている犯人が
『六星 玲矢』
唯一、動機やらダイイングメッセージが納得できるからですが・・
全員が犯人にできる構成ですが皆さんは誰に投票しましたか?
外しました〜ただTwitterは一応動画でヒントで出てたんですよね〜(^o^;それに気づかなかった(笑) 仮に気づいても動機を考えすぎて私には当てることができなかったです
ハンバーグがtwitterをやっているという映像はありましたが、その内容まではなかったですよね?2時間ドラマでも犯人の証拠となる映像を出さないまま犯人を言い当てるなんてことはしないと思いますよwww。素人に作らせるんじゃなくて、ちゃんとしたプロに作らせればよかったのに。
初対面ってのはあくまで今日がってことでしょ。 制作もリアル脱出ゲームとか手掛けるSCRAPが監修しているから、決して素人ではないからね。 ドラマとか小説みたいに、長々と少しずつ推理させるような商材ではないし・・・。逆にTwitterに辿り着いて、それをヒントに犯人を導き出せるかってところがミソでした。ってことでしょ。
プロが作ってたんだ・・・。回答編見てないけど、推理の内容見て、船越全振りでストーリーは適当だからド素人が作ったと思ってた。