モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
キャラパク擁護派多くてびっくり。ゴミ虫かよ。
野良マルチの地雷ユーザーを許せないなら金積んで適正揃えてソロでやりましょうね。
つい先日のツクヨミ戦で、ホストの私が五右衛門(運極枠)、ゲストにナポレオン、シンドバッド、ウリエルを連れて4人で行きました。
しかし、ナポレオンの方が完全な初見プレイヤーらしく、毎ターン一体も雑魚処理をせず、ツクヨミを単に往復するなどトンチンカンな戦いをしておりました。なんとかボス戦に入っても他の3人の戦い方を真似しないのか、相変わらずツクヨミを往復し、そのターンいつもピンチになりました。
キャラパク嫌いで、一度たりともキャラパクをしたことの無い私は、煮えたぎる怒りを抑え、他の3人でバックアップして、何とか最終黄色ゲージまで到達したのですが、その最初のターンがあろうことかナポレオンの方。とりあえず、SSの号令を使って突破してほしいと、3人でGJを押しまくり、SSを使用。安心したのは束の間!!!!なんと、号令にも関わらず、3人に当てず、ツクヨミの弱点を往復しようとしているのです!そして、気づいてくれとGJを押しまくったのですが、何を勘違いしたのかそのまま往復……
そして当たり前ですが次のターンで敗北!!!
キャラパクはするべきだったでしょうか????
文字数の制限で、ソロプレイをそのマルチの前にやっていたことを言えていませんでした。勘違いさせてすみません。もちろん、キャラパクをするつもりはありませんでしたし、実際しませんでした。ただ、あの場面で仮に私がキャラパクした場合、他の二人のゲストの感情はどうなったのか、単純に疑問に思っただけです。回答者の方々の意見を見る限り、ムスカさんのように原理主義的にキャラパクを否定する人もいれば、逆に仕方がないと思った人もいることも知りました。ウリエルとシンドバッドの方々がどちら側だったのかは判断できませんし、やらなくてよかったと実感しています。
野良マルチで超絶も周回してきた私としては、特に運極近いツクヨミ戦は慣れていたので、地雷プレイヤーがいても何とも思わず対処してきた経験があります。 ただ、今回のようにツクヨミ戦を理解していないどころか自身のキャラの使い方すら分かっていない初心者が超絶を挑んでいたという事実に驚愕し、野良マルチの募集のあり方を見直すきっかけになりました。 野良マルチだから地雷いて当たり前、という考えはごもっともですが、キャラパクしないことがマナーである以上、ゲストの方々にも事前攻略予習をしてもらうこともまたマナーなのではと思います!
それじゃこれからは完全生物の称号付きの人だけを募集しましょうね。
地球王のラピュタ王だけに?笑